• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:フィアット500C Riva
   (マカンのタイヤはほぼ新品だしサンバーは適合サイズなし…)

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:185/55R15
   (500C Rivaの純正は16インチですがコレも適合サイズないので、
    1サイズ小さ目で。当たったらホイールどうしよう? 鉄チンでもいいか)

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/18 11:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月18日 イイね!

備後輸入車ショー

イトーヨーカドーがゆめタウンになりましたが、
敷地内で開催の輸入車ショーは例年通り開催されました。

買い物のついでにふらりと見て回ります。
のぶ大寺氏は 面が割れているのでコッソリ堂な感じでパトロール(笑

ワタクシもヤナセにはなんとなく敷居の高さを感じますが、
ディーラー入店は抵抗ある人にもこういった場所はきっかけとしてはいいですよね。

発売されたばかりのBクラス。
Cクラスもですが、最近みんなこんな顔ですね~

CLS

他メーカにも増えましたが屋根の低い4ドアクーペは元祖ですかね?!
そろそろ日本勢もカローラベースのマリノ/セレス、
カムリあたりをベースにカリーナED(名前は要変更)
プレセア、ペルソナ、エメロードあたり復刻はどうでしょうかね…

ルノー

トゥインゴとか、奥様方向けにアピールするいい機会・場所ですね!

フィアット

500Xもポジションが500風になり、テールの意匠も似ていました。


マットなアバルト。白いラインが似合いますね~

ボルボは近くにないので岡山か広島から来ているはず。

ボルボの歴史ファイルが3冊に増えているかもしれないのでスルーっと通過(笑

ボンゴ・フレンディーとも違う後付けタイプのテント

大人も寝られるんでしょうが耐荷重は大丈夫??

この日のお目当てはコレ

実車を見たことないので新型イヴォークです。

悪くはないのですが、
隣に展示してあったヴェラールの方がやはり伸びやかで好きかなぁ~


BMW・MINIのバルコムでもらった中にブルータスCasaの縮刷が。

直島のベネッセ近く、高松が見える峠ですかね。
BMW100周年(兼バルコム49周年?)コースターはまだ余っているようです。
3年前のはずですが、その後バルコム50周年イベントは聞かず…

直島パヴィリオンとi3

影の感じが合成っぽいですが、
のぶ大寺氏のように地面にやすりがけをしたんでしょうか??( ̄▽ ̄)をぃ
Posted at 2019/08/18 10:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

ハイポジ

どこでもディーガでスマホに保存した音楽データ、
外に持ち出してRivaで聴けるかテストです。

USBでは音楽デバイスと認識してくれず…
(USBメモリとiPodだけ?)
AUX入力に以前、ウォークマンを繫いでみましたがゲインの関係か音含めイマイチ。

Bluetooth接続ならきちんと音が出ました。


2枚分のCDを切り替えるにはスマホ側での操作が必要ですが、
CD 1枚内の曲送りや音量はステアリングのボタンで操作可能でした。


スマホのデータ空き容量も多くないので、
出かける時にはどのアルバムを持ち出すか厳選が必要ですね~

カセットデッキの頃のドライブの感覚を思い出します。
メタルテープがとか、ハイポジが… とか好みもありましたね?!

個人的にはこんな感じのちょっとズッシリ重いオサレなデザインのテープが
好きでした♪

CDの長さ分のテープをチョイスしても曲の長さによってはうまくA面・B面に
長さが振り分けられなかったり(笑

カセットテープといえば、時々観るBS12トゥエルビの
ザ・カセットテープ・ミュージック』が放送回によってはツボにはまります~( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/08/17 10:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記
2019年08月17日 イイね!

どこでも


※画像と本文は関係ありません。。。


最近買い替えたHDDレコーダーですが、
『どこでもディーガ』という機能がありWi-Fi接続で色々なことができるので試します。

CDデータをため込む機能もあるのですが、
そのままのWAV形式とスマホ専用のAACというかなり圧縮した形式があるそうです。


結構時間がかかるので、その間にスマホ側にはアプリをダウンロード


しまい込んで使っていないiPhone純正のイヤホンを出してきました。


テスト用のCDとして出してきたのは、
忌野清志郎の『青山ロックン・ロール・ショー』

亡くなった後の青山葬儀場での送る会ですが、湿っぽくせず、
盛大にロックンロールショーとして開催した際にBGMとして流れていた曲順に
収録したベスト盤です。

動作確認!
①録画した番組はWi-Fi経由でスマホでも充分観れました。
 外出先から観たり番組を予約したりまではまぁ使う必要性もないかな。
 スマホでなくiPadサイズだったり、家の他のTVが対応していてレコーダーが
 なくても観れるといいですけどね~
②CDデータも家の中では当然再生可能。
 WAV形式かAAC形式かも選べます。若干楽器音の再現性が違うくらいで、
 AACでも鑑賞に堪えます。
 屋外を想定しWi-Fiを切るとAACでの持ち出し再生が可能なことを確認。


CDが3枚組と思ったらDISC 3はDVDで、
遺作(亡くなる直前)となった『Oh! RADIO』のPVでした。

ラジオというキーワードがトランジスタラジオともかぶって、
ノスタルジックなんですよね~


ところで青山ロックンロールショーの1曲目、開催を告げるファンファーレの
サックスはなんとこの人の演奏でした!

趣味の領域だけと思ってたら、10年前から結構本格的に演奏してたのね?!( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/08/17 09:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記
2019年08月16日 イイね!

台風一過

台風が広島あたりを直撃しそうな情報があって、
その前に墓参りを済ませておきました。

瀬戸内海は静か、写真左手方面には瀬戸大橋もよく見えました。
(たぶんアレがそうかな… という場所に大槌島も)

昨日は丸一日、自宅に引きこもり…
結局、呉に上陸して、
台風の東側が特に暴風域とかいうことでしたが思いのほか静かでした。
(東といっても和歌山とか三重あたりに降ったようですね)

今朝のニュースでは宇野港の宇高国道フェリー ターミナル跡の看板が
風で剥がれて落下していました。
瀬戸内国際芸術祭の作品にもなっている場所です。


台風が通過したエリアの方、今から荒れるエリアの方、
気をつけてくださいね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/08/16 09:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation