• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2019年08月07日 イイね!

ガンダム風

みどりの窓口で見た映画のポスター

新幹線変形ロボ シンカリオン

12月映画化決定??
ワタクシの映画デビュー作、大林監督作品も12月の東京国際映画祭でお披露目らしい(笑

さりげなく番宣~( ̄▽ ̄)

顔がガンダムチックで劇画風なポスターですが、
よくトイザらスの広告とかで玩具を見かけるはやぶさ系のコレね?!

しかし、胸のノーズ部分が出っ張り過ぎです~
エヴァ新幹線の頃から影の薄い500系のヤツもまだ一応現役なんですけどね…



ガンダム風といえば、ガンプラブームの頃に大増殖したパチもんのひとつ
モビルフォース ガンガル(笑

ズクって…
まぁ、本家のジ・オリジンでも旧ザクのさらに旧型MS-04はブグとか似たもんですが。

その後、マクロスのプラモを手掛けたアリイ製ですが、
今はマイクロエースという会社らしい。(名前を聞かないと思った。)

どうやらパクったというよりは、以前販売していた商品を
パッケージ・色だけ焼き直したそうな(笑

小さな配給会社がC~D級映画(もはやB級でもない)を安く買い付けて、
パッケージと邦題を流行りの映画風にするのと同じ理屈ね?!
(恐竜モノ、エイリアンモノ、カーチェイスモノに多い。
 恐竜だとかなりの確率で『ジュラシック・XXX』)





Posted at 2019/08/07 21:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月06日 イイね!

赤かぼちゃ

作品No.na02
海の駅「なおしま」』妹島和世 + 西沢立衛 / SANAA

これも作品のようです。

宇野港でたまのの『たまべん』を食べそびれたので、
同じ時間のフェリーで着いた人達と時間をずらすためにも軽く腹ごしらえ。

この中華ちまき(2個で350円)が美味しくて、
豚ゴロゴロでした♪

売り切れていた、海苔カレーも気にはなりますが…



作品No.na01
赤かぼちゃ』草間彌生

これはまぁ、説明の必要はないでしょう。

作品No.na04
直島パヴィリオン』藤本壮介

これも有名ですね?!
中に人が入ってたのでアングルを変えて。

これも単なる案内板かと思ったら作品です。
作品No.na03
BUNRAKU PUPPET』ジョゼ・デ・ギマランイス

公式HPの夜の発光画像の方が綺麗ですね?!

個人的にかなり楽しみにしていた作品、
作品No.na05-B
直島銭湯「I♥湯」』大竹伸朗

実際に夕方から銭湯としても入れます。
かなり大きい建物で、でも正面の道は狭く、どうやってもうまく撮影できず。

公式HP画像は魚眼なのかどうなのか、どうやって撮影しらんでしょうか??
(正面にも古い民家がありどう撮影したのか不明~)

ということで、かぼちゃのある宮浦港エリアから、
次のエリアへ自転車で向かいます。
~つづく~
Posted at 2019/08/06 20:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ART | 日記
2019年08月05日 イイね!

初・直島

今回、宇野港へ行ったのは平日火曜日。ちょうど会社が休みでした~

ふと思い立ったのが開幕したばかりの瀬戸内国際芸術祭、夏の会期。
土日祝よりは人が少ないだろうと思いましたが、途中の電車にも結構人は多かったです。

10:00の旅客船に乗ろうとしたら、芸術祭中は輪行でも折り畳みでも、
自転車は持ち込めないらしい。

確かにHPにもそう書いてました…

仕方ないので1時間待ってフェリーへ乗船。

自転車そのままだと追加料金必要ですが、BROMPTONを畳んでいるので不要です!

船内は普段乗る高松航路よりもかなり新しいです♪


直島まで約20分(実質15分くらい)

途中でもう1隻の同型フェリーとすれ違い。
手すりのマークは四国汽船のマークのようです。

男の仕事場(操舵室)越しの赤かぼちゃ(笑


反対側にも見慣れない装置類?!

と思ったら、Wi-Fiルータ(客室用)、ネスカフェ・バリスタ、ポット、コピー機、IH!
充実装備です~

~つづく~
Posted at 2019/08/05 20:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ART | 日記
2019年08月04日 イイね!

かいおう


※画像と本文は関係ありません。。。

これも芸術祭の作品か??
たまのの『たまべん』夏バージョン
岡山らしく、ばら寿司です。玉野の玉にかけて丸い形状です。

売り切れてました…(実は結構アテにしていたのに)

作品No.un04
宇野のチヌ/宇野コチヌ』淀川テクニック


ふと、チヌの先へ目をやると…



ギョギョ~!!

海王丸が停泊していました!

海王丸とは多分関係ないですが、水産庁の船も停泊してました。

黒いゴムボートもイカしてますが、船の横に大きな電光掲示板。
『ココは日本の領海です!!』とか、
日本語や英語、ロシア語、中国語、韓国語で表示されるんですかね?!

ところで、さかな君はロシアの放送で翻訳されると『ギョギョ!!』は、
『ИкраИкра(イクラ イクラ)!!』となるんでしょうか??(をぃ

~つづく~
Posted at 2019/08/04 08:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ART | 日記
2019年08月03日 イイね!

フェイクTKG

平日、倉敷に長時間用事があり、アウトレットに停めました。

カードを持っているので、
平日なら1円でも買えば駐車料金が終日無料になります♪

アウトレット内のカルディでチャチャっと買い物。

KING顧問のネタで見た卵かけご飯の素
(どん兵衛の釜玉のようにうどんにもよし。LEEの30倍に併用という手も!)

その隣にあったいぶりがっこ風に漬かる浅漬けの素、
基本おたふくソース派ですが、時々食べたくなる『つけてみそかけてみそ』も。
半額のおつまみはレジ脇商品で、カルディには珍しく店員さんにオススメされました。


アウトレットでは北海道フェアもやっていて、
やきそば弁当各種が揃っていましたが、気になった激辛はありませんでした…

右端の大判(かなり深いサイズ)も気になりますが、
値段はペヤングのギガマックス並なのに量は200g(ペヤングは300g)、
イマイチ思い切りが足りませんね~ マルちゃん!!
Posted at 2019/08/03 13:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation