みどりの窓口で見た映画のポスター
新幹線変形ロボ シンカリオン
12月映画化決定??
ワタクシの映画デビュー作、大林監督作品も12月の東京国際映画祭でお披露目らしい(笑
さりげなく番宣~( ̄▽ ̄)
顔がガンダムチックで劇画風なポスターですが、
よくトイザらスの広告とかで玩具を見かけるはやぶさ系のコレね?!

しかし、胸のノーズ部分が出っ張り過ぎです~
エヴァ新幹線の頃から影の薄い
500系のヤツもまだ一応現役なんですけどね…
ガンダム風といえば、ガンプラブームの頃に大増殖したパチもんのひとつ
モビルフォース ガンガル(笑

ズクって…
まぁ、本家のジ・オリジンでも旧ザクのさらに旧型MS-04は
ブグとか似たもんですが。
その後、マクロスのプラモを手掛けたアリイ製ですが、
今は
マイクロエースという会社らしい。(名前を聞かないと思った。)
どうやらパクったというよりは、以前販売していた商品を
パッケージ・色だけ焼き直したそうな(笑
小さな配給会社がC~D級映画(もはやB級でもない)を安く買い付けて、
パッケージと邦題を流行りの映画風にするのと同じ理屈ね?!
(恐竜モノ、エイリアンモノ、カーチェイスモノに多い。
恐竜だとかなりの確率で『ジュラシック・XXX』)
Posted at 2019/08/07 21:26:34 | |
トラックバック(0) | 日記