• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

○ックドム


※画像と本文は関係ありません。。。


児島駅からジーンズストリートに向かう途中にある天満屋ハピータウン

アレ? ココには確か…



そう、広島県からは1店舗もなくなり
でも30店舗あるうちナゼか岡山に3店舗も残ってるドムドムバーガーです!

広島最後の店舗(府中市の天満屋ハピータウン店)での閉店前もそうでしたが、
ゆっくりとくつろぐ常連さん達…
(おじさま連中が将棋を指してました)

リックドム ビックドムはちょっとヘビーなので、お好み焼きバーガーに!


味がお好み焼きなだけでなく、
肉のパティでなくまんまお好み焼きでした(笑

炭水化物万歳♪



この時は見当たりませんでしたが、
期間限定 丸ごとカニバーガーとか、シュールなメニューもあるようです~

※拾い画像です。

もはや、赤い巨大モビルアーマー??
Posted at 2019/11/11 22:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月10日 イイね!

ロッキー


※画像と本文は関係ありません。。。
 (ミスター・Tが特攻野郎Aチームのコングにしか見えない件)

嫁『ロッキーって…  怒りのアフガンだか、アレ??』
の『微妙に違う!!』


今日も車ネタですみません。。。
最近、車雑誌もあまり見ないのでTVCMでロッキー(のネーミング)復活を知りました。

トヨタ版はライズ。
ビーゴ&ラッシュの小型SUV路線の新型といった位置づけですね。
全体に両車ともRAV4の小型といった感じ。

オサン達にとってロッキーといえばやはりコチラ!

小型だけど本格的なクロカンで、
ジムニーやさらに大きい本格4WDと比較されることが多かったですね。

そして必ずセットで出てきていたのが少し大型の車種ラガー

完全子会社でなかった当時からトヨタへはブリザードとしてOEMされていたそうです。

少し小ぶりなランクル(当時)とも統一感はありますね?!

今のトヨタ・ダイハツの関係なら、
RAV4をダイハツ顔にしてラガーとしてもシリーズ全体の統一感はありそうですね!

2台セットで、CMはSF風な演出ではなくやはりこの人達で~( ̄▽ ̄)


Posted at 2019/11/10 07:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月10日 イイね!

児島だよ!


※画像と本文は関係ありません。。。


岡山ケンミン経験のない嫁りんこは、
玉野(ののちゃんのふるさと)、玉島(倉敷寄り、フルーツの産地)、
水島(三菱自動車他、工業地帯)、児島(←今回のネタ)がごっちゃになるそうです…
(まぁ、嫁りんこ友達の東京都民は岡山と和歌山を混同してますが)

児島へは車や自転車で行くことはあっても駅を使うことがまずありません。
国産ジーンズで有名な児島らしく、駅ナカはインディゴ色だらけでした。



自販機も、

エレベーターも…


児島ジーンズストリートは道までインディゴブルー


途中の陸橋も、

タクシー(リーフ)もジーンズ柄のラッピング(笑


この日(祝日)は定休のお店も多かったですが、
久しぶりなのでちょっとだけ散策しておきました。





桃太郎ジーンズのTシャツ欲しいなぁ~(TPO的にいつ着る??



駅構内の階段にもこんなジーンズがありました~( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/11/10 08:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月09日 イイね!

スター

今日は富士SWでアバルト70周年のイベント開催だとか。
GOLFで自走してCOXのサートラによく行ってたものです…(遠い目


FIAT○○周年記念車、アバルト○○周年記念車、500生誕○○周年記念車…
これら組み合わせで結構こまめに特別仕様車が出ています。
(ステッカーやバッチだけ程度のもありますけどね)

そのうちサラダ記念日で左右1-2ドアの『レタス』や『パセリ』とか出ちゃう?
   ↑
分かる人、オサン確定です。

アバルト70周年記念車は、
社外品オバフェンを未塗装でフィッティング中?な雰囲気。

旧ミニっぽいグリーンも、アバルトゆかりのカラーで、
創立年にちなんで1949台限定だとか。

いちばん寝かせると控えめなリアスポも、おっ立てるとランチア・デルタ風!!



こちらも日本で出るか未定ですが、
STAR & ROCKSTAR


装備的にはAppleカープレイとか内外装が変わるくらいですが、
明るめのピンクメタ(ヴィッツのピンクを淡くした感じ?)、
濃いめのマットグリーンと個性的!

本国CMでも女子系、男子系で明確なキャラの違いが感じられます。

後半にスティングが出てくるようなのですが、もう一方は分からず…

インスタで500×3台持ち(笑)の方に質問してみるとShaggyではないかとのこと。
スティングはポリス時代からレゲエにも興味があり2人は古い付き合い。
最近共演するMVを製作もしたそうな。
FIAT、アバルトと関係あるようでこちらのMVにも124スパイダーが登場しています。



スターの日本導入が決まったら、やはりCMキャラはこのお方か?( ̄▽ ̄)をぃ



【続報】
アバルト70周年(セッタンタ)アニヴェルサーリオは100台限定正規販売されますね。
左M/Tが欲しい人には狭き門20台ですが、695RIVALEの時と同じく高いながら絶妙な値付けで並行業者には悩ましい価格帯のようです。
Posted at 2019/11/09 21:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記
2019年11月09日 イイね!

ハンセン


※画像と本文は関係ありません。。。


瀬戸内国際芸術祭、本島の中の笠島地区で見かけた素敵な古民家カフェ風な建物


カフェではなく、
ワタクシも好きなフリッツ・ハンセンの作品を築100年の古民家に展示した、
期間限定休憩所『フリッツ・ハンセン庵』だとか。

ブルータスCasaにも紹介されていました。

旧車を所有するのと同じで、
個人で古民家をリノベしてこんな風にして住む勇気はありませんがオサレです♪






何やら石鹸みたいなものを200円で売ってると思ったら、
椅子の形の焼き印を押した、あんこを自分で挟むタイプのもなかでした(笑


公式ショップが港にもN01チェアで飲食できるカフェを営業しているそうで、
フェリー待ちの小一時間休憩しながらケータイも充電できました。



オサレなカレーとビール。

どちらも飲み物ばかりですね?!(をぃ

それでも時間を持て余したので、港に設置してある見晴台

島に着いた時には団体さん記念撮影用のひな壇かと思ってました。

ココで瀬戸大橋を眺めながら1枚100円のねぎ焼き2枚と300円のビール♪


すぐ傍では何やら大きな鍋の仕込み中

最終日終了後の島民・スタッフさんパーチー用ですかね?
完成してたら分けてもらおうかと思いましたが、まだ大根だけでした~

お見送りも盛大でした。



前略、橋の下よりアゲインからの~

あっという間に児島到着~

児島観光港までは30分なのですが、明らかに速いスピードで20分で到着!
25ノット以上出ていたような…

予想より早く児島まで帰ってきたので
~つづく~
Posted at 2019/11/09 08:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ART | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation