• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

山崎

ランチパックネタではありません。。。
モス販売の600円高級食パンはヤマザキ製とか。でも春のパン祭りシールなし(笑


自分で買って飲むことはないですが美味しいですよね~ 山崎♪


PayPayのキャンペーンで全国の百貨店対象の還元キャンペーン(天満屋も対象)が
あったのでパトロール。
テナントは対象外も多いですが地下食料品売り場は対象のようです。

プレモルのマスターズドリームと思ったら500円超とお高い??

以前、プレモルフェスで飲んだのとも違うようです。

山崎原酒樽で熟成させたビールです。
過去何回か抽選で販売され(2020年夏にも)、その時はワインボトル風だったようです。

今回は小さ目ボトルですが8本セットしかネット上で見当たらないので、
お歳暮用とかを解体販売しているのかも??


まず味見に1本だけ買いレジ袋は不要なのですが、
さすがプレミアムビール(というかお天満屋さん)ワインのように養生してくれました♪

Posted at 2021/03/17 23:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月16日 イイね!

FMCで軽量化??

車ならいいのですが。。。


ある日ストック庫を見ると同じホテイで2種類の缶??

どちらもビールの6缶パックに付いていたオマケ商品です。

こちらのパッケージの方が古いのでデザインチェンジか?


よく見ると…

75g(固形55g)から、

60g(固形40g)にシェイプアップ~( ̄▽ ̄)
野崎のコンビーフが枕缶廃止に乗じて軽量化したのと同じですかね。


ただ、ホテイのHPではデザインが変わっていないようなので、
非売品のみの変更なのかも。。。

その焼き鳥缶ですが、なんとISS(国際宇宙ステーション)デビューしたようです。

素っ気ない白い缶に無重量で浮遊しないマジックテープがオサレです~( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/03/16 22:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月15日 イイね!

カレーパン

コンビニで見かけながらも買う機会を逃しているグリコLEEのチキンカレー


他にもキーマもあるようです。。。

毎年恒例の30倍激辛もいいですが、
少しだけ辛いカレーを食べたい人向けですかね?!
(それぞれ8倍と12倍)


ある日、パン屋併設のカフェで見かけたポスター

気にはなるのですがこの日のお目当ては向かいのカルディ

マツコさんの番組で紹介された、ぬって焼いたらカレーパン

それらしい商品棚にないのでTV効果で品切れか?
と思ったら入口近くに『TVで紹介!』ポップで別陳列されてました。。。

パン粉が入っているのか焼くとサクサクして、
揚げタイプのカレーパンではないですがオサレな焼きカレーパンの味です♪


ちなみに付け合わせはカレー味のソフト麺!

給食に出ていたやおい麺でなく結構しっかりとした歯ごたえでした~( ̄▽ ̄)


さてさて、
みんカラ整備手帳料理ネタは1200作のキリ番、楽天レシピは現在700作、
計1900作です~

そろそろ2000作が見えてきました~( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/03/15 22:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2021年03月14日 イイね!

江波

かなりの初号機。戦前からの被爆列車もまだ現役です。

※広島市の地名ネタではありません。。。


TVで耳にした『Twitter封印』というキーワード。
まだ劇場版を観ていないエヴァンゲリオンヲタが、ネタバレになるようなツイートを
うっかり見てしまわないために封印するそうです(笑

先日、公開初日の平日にたまたま休みを取っていましたが、
忙しくて、そして疲れて観に行けず。。。

ネタバレを目にしないうちに観てきました~

風評被害はないでしょうが、
映画館と温泉施設のあるコロナワールド。
少し前、女装して女湯侵入でニュースになった場所です(笑


ネタバレと言えば日韓合同開催のワールドカップの時、
帰って録画を観ようと思ってたら、

会話に困ったのかタクシーの運転手さんが、
『いゃ~、日本惜しかったですネ?!』 って。。。 をぃ!!

それ以来、タクシーに乗る時は、
『ラジオ切って! サッカーネタ禁止でネ!!』
と封印してました。

さて、エヴァですが…


ワタクシは当然、ネタバレはしませんよ~( ̄▽ ̄)

入場時にネタバレ注意パンフを渡されましたが当然事前には開封せず。。。
(劇中のキーワードが列挙されていました。見てもわからん。。。
 観た後にネットでネタバレ情報を読んでもムツカシイ~)


そういえばかさおか食堂のすぐ近くで見かけた空きテナント

映画には出てこなかったけど、
NERV笠岡支部があった場所に違いない!!(をぃ
Posted at 2021/03/14 07:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

笠岡ランチ難民

平日に役所や銀行など用事をしていた日の昼過ぎ、

個人的に好みだった
笠岡の庁舎内にある大松食堂の笠岡ラーメンに行ってみると。。。

一般客OKなのですが、庁舎の食堂なので13時で終わりでした(笑
(到着時、13時05分…)

笠岡ラーメン開拓ちぅの食いしん坊さんはゼヒ平日早めの時間に!!
※その他、笠岡ラーメンの系譜参照

ならばと麺屋千鳥に行ってみたら。。。

月曜定休でした~

ふと思い出したのが平日のみ営業の、かさおか食堂
営業中なのに車は1台もなく、入店すると準備中(または立食貸し切り)の雰囲気??

コロナのこともあり現在はテイクアウト専門で営業しているとか。
予約はしていませんが8種類オール600円から豚生姜焼き弁当を作ってもらいました。

イートインもボリューミーなので納得はできるのですが、
サイズがもはや法事の仕出し弁当サイズ(笑

ご飯が別でした~


思いがけずテイクアウトになったので、子供の頃に遊んだ公園へ。

知らない石のオブジェが増えていたりしますが(きっと大吾の故郷、北木島産)
ほとんど変わりないようです。。。

ぶらんこのような鉄製遊具はリニューアルされていますが、
コンクリ系の遊具は全塗されたくらい。

この恐竜は白かった記憶。。。

タコの滑り台は着色料過多な色合いになってました(笑

全国にたくさんありますが、
前田環境美術というメーカー製で厳密には一つとして同じものはないとか。

最近、CMでも登場しますがこれは関東の某公園のモノという説

そうそう、子供の頃遊んだ時のタコもこんなナチュラル色でした!!

平日で人は少ないですが子供連れのお母さんが2~3組。
変なオサンがベンチでお弁当を食べていてもなんとか通報はされませんでした~( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/03/13 09:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation