黒瀬から南下して海沿いの安芸津へ
ドライブイン黒浜はスル~
牡蠣小屋やバイク繋がりで店の方にお会いすることはあっても、
最後に店で食べたのは
ゴルフ解体オフ??
大芝島へ渡ります。

あの
伊能忠敬も測量のため歩いた大芝島
ハート島で知られる小芝島は干潮でなかったのか瀬戸内海の島の多さに、
チャチャっと書いたのか??(笑

小芝島を見渡せる大芝島の小高い場所には桜が咲いてました。
本土側に戻るとパールホワイトのR2(スーパーチャージャー)を見かけました。
仕事用と思われるサンバー、
そして最近めっきり見かけないゴルフ3とアウディA4、さらにはバイクも冬眠中と、
スバル・VW系・バイクの好きな変態オーナーさんでしょうか~( ̄▽ ̄)
海沿いを帰っても
もふもふ港あたりで日没になりそうだし、
バイパス開通前の2号線も混みそうで、
迷いましたが再度北上して高速で帰りました。(トンネル内だけは暖かいし)
高速に乗る前にもう給油サイン、それがブルターレ(野獣)の食欲。。。
マイクロロン(前回入れたGT含め)効果か若干エンジン音のうち、
ガサガサした周波数が小さくなったような気もします。
この日の走行距離:200km
マイクロロン定着目的としてはまぁヨシでしょう。
Posted at 2021/03/07 20:39:14 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記