• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

ライスカレー倶楽部 自主練ネタ

今年はどういう事情かココイチのグラマザでスプーンがないのですが、
一応、季節モノということで味を確認。

個人的感想ですが、
例年よりルーのとろみがゆるめで、クミンの香りが強めといった感じですかね?!

抽選ではなく必ずもらえるクリアファイル。
恥ずかしいけど会社で使おうと思ってたら、まさかのA5サイズ??

逆に、何を入れて使う目的のものなのか。。。
(レシートや伝票類?)


その翌日、ブルターレにマイクロロンを注入したのでまず三原までパトロール
さらに西へと目的地なく進んでいると東広島呉道路へ。

ジャケットのインナーとボアを取り外して出かけたら午後から風が強く冷えこんできました。
仕方なく温かい飲み物(カレー)の飲めそうなお店へピットイン♪
カレー工房 リトル・セイロン


今まで頼んだことはないけど密かに人気ランキング3位でのぼりにもあった
ヘルシー野菜カレー(ルー:プチリアルセイロン)


安芸津が近いので米は安芸津のアキサカリを使っているそうです。


ルーの種類にもよりますが海老や肉に合う印象なので牡蠣のイメージないですが、
こちらも安芸津のマルイチ商店とのコラボの牡蠣カレーだそうです。

いちばん辛いルーのリアルセイロンあたり相性良さそうです。

嫁りんこも好きな店なので、
冷凍のルー(リアルセイロンと赤(海老系に合います)を買って帰ります。

海岸沿い経由で明るいうちに帰れるか。。。
~つづく~
Posted at 2021/03/07 08:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2021年03月06日 イイね!

ピンクの矢

オイル交換の予約をしていたので農機具ショップへ!

チェーンソウ、GPS自律走行草刈機に囲まれた豆専務。。。

バイクもどんどんハスクバーナ率が上がっています(笑



ちょうど前日に社長のつぶやきで知ったのですが、
SVARTPILENに125ccピンナンが出ました♪(いずれVITPILENにも)

ベースになったKTMのDUKEにも
390cc、250cc、125ccがあるのでいつかはと思ってましたがノーマークでした。

フルサイズのこのルックスでしまなみ海道を走れます!!
ナゼかハンドルやレバーのアジャスタは250ccより上級な装備(笑

ご当地ピンナンプレートが似合うかはデザイン次第ですが、
モノトーンな外観に案外ピンクがマッチしそうです。


オイル交換と同時に持ち込んだマイクロロンを半分注入~
(残り半分はRivaへ注入の予定)

ということで少し走行しないと。。。
昔の黒い缶のモデルではアイドリングを30分くらいと100km程度走行だった記憶、
最新は30kmでいいそうです。
『三原の道の駅往復くらいですかね?!』ということなので、

行ってきました。
尾道バイパスと三原バイパス接続はあと1週間後です。

さて、目新しいものもないしネタになりそうな食べ物もなかったので
~つづく~

Posted at 2021/03/06 22:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピンナン | 日記
2021年03月05日 イイね!

千鳥


※画像と本文は関係ありません。。。

大吾のお姉さんのお店、旬彩美酒 ちどりは美味しいのですが、
こういう状況になる前も予約がなかなか取れないんですよね~

今日のネタは笠岡の、
麺屋 千鳥

数年前に一度行ったきりですが(笠岡ラーメンのスタンプラリーだったか)
嫁りんこがインスタで改装されメニューが増えた情報を見つけました。

確かに増えている。。。(前回は悩んだ記憶もないので)

台湾まぜそばまであるようです。

まずは味を思い出すために定番の中華そば、


チキンデミカツ丼(ミニ)


海老塩ラーメンもいい感じでした♪
炙った豚チャーシューとかしわ(親鶏)がWで乗っています~( ̄▽ ̄)

Posted at 2021/03/05 22:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2021年03月04日 イイね!

ゼロ

少し前に買ったコチラは、豚ゼロなのにかなりのとんこつ感。。。

※牛と鶏は使われていて勘違いされやすいのか『ハラル対応ではない』表示。
 というか、そこまでして豚ゼロにするメリットは。。。


そんな時アプリに届いたメールですが、一風堂がこんなメニューを?!

コチラは肉・卵不使用のようです。
いちばん気になるのは大豆加工でしょうが、謎チャーシューですね!
ただ、ちょっと高いですかね~

今はやってないですがネット上ではこんなメニューも発見。

ゼロ(原点)に戻り創業当時の味を復刻ということでしょうか?!
キャンペーン時期も店舗でまちまち、一部店舗は価格も下げていたようです。

千葉ではこんなキャンペーンも。

ワタクシの海外での芸名、
サニー千葉でも無料になるんでしょうか~( ̄▽ ̄)をぃ
Posted at 2021/03/04 22:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2021年03月03日 イイね!

名店の味

お店とコラボしたインスタント麺

店舗で食べるつけ麺が美味しいだけにコレはイマイチかな。。。

スーパーで発見したコチラはサンポーです。

お店に行ったことはありませんがKING顧問のブログとかで聞いた店のような?!

コンセプトはマルタイの似たシリーズとかぶっていて、
値段も戦略的に少しだけ安いみたいです(笑


マルタイのように麺だけ(替玉)もあればいいですね~
まぁ、安いノーマルシリーズを買えばいいんですが。

バリカタといえば、今年のカープのスローガン
『バリバリバリ』って…

コレじゃ広島カープじゃなくて福岡ですよね~
Posted at 2021/03/03 21:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation