オイル交換の予約をしていたので農機具ショップへ!

チェーンソウ、GPS自律走行草刈機に囲まれた豆専務。。。
バイクもどんどんハスクバーナ率が上がっています(笑
ちょうど前日に社長のつぶやきで知ったのですが、
SVARTPILENに125ccピンナンが出ました♪(いずれVITPILENにも)

ベースになったKTMのDUKEにも
390cc、250cc、125ccがあるのでいつかはと思ってましたがノーマークでした。
フルサイズのこのルックスでしまなみ海道を走れます!!
ナゼかハンドルやレバーのアジャスタは250ccより上級な装備(笑

ご当地ピンナンプレートが似合うかはデザイン次第ですが、
モノトーンな外観に案外ピンクがマッチしそうです。

オイル交換と同時に持ち込んだマイクロロンを半分注入~
(残り半分はRivaへ注入の予定)
ということで少し走行しないと。。。
昔の黒い缶のモデルではアイドリングを30分くらいと100km程度走行だった記憶、
最新は30kmでいいそうです。
『三原の道の駅往復くらいですかね?!』ということなので、

行ってきました。
尾道バイパスと三原バイパス接続はあと1週間後です。
さて、目新しいものもないしネタになりそうな食べ物もなかったので
~つづく~
Posted at 2021/03/06 22:46:12 | |
トラックバック(0) |
ピンナン | 日記