• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

カレーラーメン

平日に岡山方面に用事があったのですが、
それならばとずっと以前から気になっていて行けてないお店を開拓です!

華麺

定休日でないとリサーチ済みでしたがまさかの臨時休業。。。


一旦冷静になりコンビニに車を停めて、
この辺りがテリトリーの妹りんこにオススメ店をLINEで聞きます。

コンビニ脇に蓮が咲いてました。
れんこんで有名な倉敷の連島ではないですが栽培している??

周辺の幹線道路沿いにはチェーン店はたくさんあります。
平日で勤務中なのかLINEも既読にならないのでこの店。。。



の、隣のココイチへ!

ココイチには、
①期間限定メニュー、②地域限定メニュー、③店舗限定メニュー、
3つの限定があるのは皆さんご存じの通りですが、
③は関東や東海に多く中国地方はほとんどやってません。

つい最近たまたま見つけ、岡山県内の一部店舗で実施しているのがカツカレーうどん!
ライス or うどん、迷ったら両方をかなえるW炭水化物メニューです(笑

もう1品も限定の蛤だしらーめんにします。
期間限定だろうけど、カレーラーメンを提供するココイチ他店にもあるかも。


魚粉がかかっているあっさり和風味カレーでした。


一見オサレな器の普通の汁ありラーメンですが、
もったりカレーを出汁で溶いてつけ麺スタイルになります~


どちらも個性的でしたが、同じ『迷ったら両方』なら、
カツカレー+カレーうどんハーフ(またはその逆)のガッツリ組み合わせでも
いいような気がします。ワガママ??(笑

そうこうしていると妹りんこから、
この近くのオススメカレー店情報がLINEで着信。また今度開拓ですね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/07/28 19:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2021年07月27日 イイね!

他力本願寺

手首の捻挫でRivaを手洗い洗車してもらうのに、
検索するとチェーン店のKeePerが複数件ヒットします。
GS(エネオス系)に多い印象ですが関係あるんですかね。

複数あるのでどことも決めきれず(スタッフの技量次第?)
場所借りしているだけなのか、本業GSの副業なのかも分からず。
それならばと洗車専門店にしてみました。
Kiwami

専門なのでそれなりのレベルでしょうし。

通りがかることもある道沿いでしたが初見。最近開業したようです。

価格もKeePer他を意識しているのか同程度サイズ・同等施工内容でほぼ横並び。
RivaはSサイズで1800円でした。

支払いをすると何故か1000円?
開店記念ではなく梅雨明け記念で7月いっぱいはサイズ問わず1000円だそうです!

ということで。。。
正規料金だと3100円、LLクラスのマカンもお願いしました。


これで連休最終日は綺麗な状態で近場ですが出かけてきました。


~つづく~
Posted at 2021/07/27 20:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(マカン) | 日記
2021年07月26日 イイね!

うにホーレン

時々テイクアウトする『黒べぇさん

最近は戸を開放し暖簾スタイルで換気しながら営業ちぅ。

以前買ってよかった牛鍋弁当(500円)をテイクアウト!



もう1品は牛すじカレー(500円)
小なら380円、それでも結構な大きさです。

2品で1000円はリーズナブルです。


その黒べぇさんのもう1店舗が閉店してたとか、ラーメン屋になるらしいとか、
SNS上で見聞きしていましたが、

同じ黒べぇさんが海鮮ラーメンメインのお店に替わったようです。
(看板メニューのステーキ丼はそのままメニューに残して)


具が豪華な海鮮でそれなりの値段しますね。。。

うにホーレンは名前のとおり雲丹+ほうれん草の鉄板焼きメニュー、
数年前、ケンミンSHOWで紹介され、
ケンミン全員当然知っていて全員大好き♪的な紹介でしたが未経験(笑
そのうち呉とか広島の流川あたりで開拓してみますかね。。。
Posted at 2021/07/26 23:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

ABARTH COFFEE BREAK 2021 OKAYAMA

デカ盛りオムライスを食べていると、
表の道をアバルト(トリブート・フェラーリやエディツィーネ・マセラティ)が、
ゲロゲロさせながら通り過ぎていきます。。。
他にも普段見かけない124スパイダーを1年分くらい見かけます(笑

どうやらココの4~500m程先の道の駅で、
ABARTH COFFEE BREAKというイベントを開催しているそうです(をぃ

手首の捻挫で洗車できないとあきらめていましたが、
他力本願寺で手洗い洗車をしてもらっていました(笑


美作(みまさか)市は岡山の県北、
合併で大きくなったようで南北に長く、南は岡山国際サーキットも美作市です。
中国道や岡山道経由でなく、山陽道の和気ICで降りて北上しました。



道の駅ではアバルト祭り開催ちぅ~


たまたまブース目の前、SNS用の撮影スポットだけ空いたので駐車します。



色々なアバルト(595、695)、124スパイダーが揃う中、
素の500はうちのRivaとマットカーキの500S、赤ホイールの赤チンクさんくらい。




高速IC近くとはいえ、
関西(神戸・大阪・滋賀)や遠くは九州(筑豊ナンバー)の人も(汗
変ったモノトーン柄の板橋ナンバーのアバルトさんも。

Rivaは結構珍しいらしく、
『チンクの(アバルトRIVALEでない)Rivaは初めて見た!』
というアバルトオーナーさんもおられました。

ナポリのエスプレッソとステッカーをいただいて会場を後にしました~( ̄▽ ̄)


Posted at 2021/07/25 09:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記
2021年07月24日 イイね!

召し上がれ♪

わんこ連れなので、
出かける前にリサーチして入れる店をチョイスしていました。

ボナペティ(Bon appetit)

イタリア語と思ってたらフランス語のようです。
イタリア語では『ブォナペティート(Buon'appetito)』だとか。。。


店内はワンピース他、フィギュアがたくさん飾ってあります。


キリン柄の黄ナンバー、スーパーカブでしょうか??


オムライスが美味しいらしくデカ盛りと聞いていたので出かける前から1品は確定済(笑

2人で2品頼むのでLLまでチョイス可能。
卵・ソース混みの総重量表示ですが、ついついココイチ(過去の挑戦メニュー:ライス1300g)、
かばくろのばか盛り(ご飯1kg)に脳内換算してしまいLサイズ(1kg)にセーブ。。。

3Lサイズ(約3kg)は挑戦メニュー的位置づけ?
4Lサイズ(約4kg)の値段は誤記だと思います(汗


テラス席に2品が並びました。


オムライスはチキンライスでなくバター系ライスにデミソースです。

卵がトロトロすぎずちょうどいいフワフワ加減です♪

日替わりの『鯛のムニエル タルタルソース』も、
普段スーパーで買う刺身の柵より巨大でした。(写真で分かりにくいですが)

ライスまみれになるので付け合わせはパンです。


テラス席直行でしたが店内には分かりやすいフェルト製のサンプル(笑

今回食べたのが1.5倍くらいでしょうが、
結果からいえばLLサイズ(卵5個、約1500g)はイケたようです。

【拾い画像】3Lサイズ(約3kg)

絵面がギャル曽根の番組風、スープカップとの対比がありえない。。。
体格が巨漢ちゃんなみん友さん達、誰かトライしてネ~( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/07/24 08:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何か届いた!」
何シテル?   07/17 07:53
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation