以前立ちごけした際、
ほんのわずかですがミラーの端に擦れ傷ができました。
元々硬質の樹脂材料で金属粉なのか極小さなラメ状の金属光沢っぽい黒色です。

これをプレーンな感じの真っ黒にしたいと思っていました。
ラジエータパイプ用に買ったパテとマットブラック塗料で補修できそうです。
傷隠しではなく、ついでに若干アクセントを入れたい。
定番はイタリアンなトリコローレですかね~
4輪含め、ミラーに国籍柄は定番です。(ミニのユニオンジャックとか)

こんな陰影付きの柄もあるのですが左右シンメトリーだと、
某FIAT500女子(現:アバルト女子)のようによその国旗に(笑
社外品ですがミラー形状に沿ってこんなアクセント程度がいいかも。
そして左右両方でなく片側だけのアシンメトリコに。

SUPERVELOCE800のミラーのアクセントも片側だし。
(片側だけΦ7~8mmくらいの赤い丸印)
ただ、バイクのミラーのサイズ的には馴染む形状・素材が難しそうです。
厚みのある軟質なものが合いそうですが既成品ではなかなかないですね~

コレ、見づらいですが立体形状です。
どうやらジュリアのミラーをGTAm(4ドアなのに2人乗り)風にするもの

ということはサイズ的にも大きすぎるか。。。
ミラー表面が複雑な曲面でどこにどう貼るのがいいのか?!

※写真はイタリア・ワールドカップを記念した『ブルターレ・イタリア』
選手・監督には1台ずつプレゼントされたそうです♪
さて皆さん、ミラーのアクセントはどうしたものでしょう??( ̄▽ ̄);
~つづく~
Posted at 2021/07/19 22:08:28 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記