• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

試し張り

tent-Mark(テンマク)デザインの布製テントとタープ

買ってからタープを張ったことがなかったので試し張りしてみました。
ポールの片方は使わずテントと連結させる方法を参考にしました。

中はこんな感じ

布なのでタープの下で多少の火なら使える算段です。

この瀬戸大橋の見える場所からほど近く、
映画『とんび』でも小学校として登場の旧・大島東小学校。

綺麗に咲いた桜が見えていたので寄ろうと思いましたが、
何やらイベント中だったようでスルー


その後、ココのそばを通り。。。


ココも通ったのですが、

前を走る軽がえらくユックリ。。。
地元ナンバーですがひょっとして聖地巡礼だったかも?

ワタクシも車から降りてこんな写真を撮りたいところですが、
後ろから車が来ていました。。。

残念?!

Posted at 2022/04/15 22:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年04月14日 イイね!

ミニベロ試乗会

むさしからの流れで、笠岡の干拓公園内で開催のFARMのミニベロ試乗会へ!


用事もあって時間が押してるので1、2台だけ試乗です。
去年はスタコン撮影からの比較的ガッツリ試乗しました。

メーカー純正??
知らなかったのですがキャリーミーの3輪、キャリーオール
(オールと言っても荷物が乗る程度)

リアはWブレーキです。。。

バイクのサイドカーと同じで二輪と感覚が違い難しいです。

タルタルーガ

他の試乗車は別途陸送ですが、HPでも本人と登場の吉松さん愛車は、
今回も羽田から手荷物預けで持ってきたらしいです。

オルトリーブのパニアパックに股下には釣りロッド、
フロントのバッグには生口島あたりのしまなみ海道地図を入れられてました。
普段から乗ってるだけあってよく馴染んだ感じで乗り心地も良かったです。

デタッチャブルでブロンプトンにも最適な、
三ヶ島の転がりの軽いペダルに後ろ髪をひかれながら会場を後にします。


気になっていて試乗するのを忘れていましたが、
ジェットエンジンのベアリングも造るGOKISOというメーカの
ハブを装着したブロンプトン。。。

ハブ自体が衝撃吸収構造で不思議な乗り心地らしい。
試乗車装着品はなんと前後セットで33万円(汗

さらに航空機にも使われる
Ti-6AL-4V(アルミを6%、バナジウム4%のチタン合金)製のものは約70万円!


メーカーのゴキソってあの地名かなと思ったら、
やはり名古屋の御器所でした。
割りと近くに住んでいたけど今は結構な都会になってるんでしょう~


てんちょブログはコチラ
※メーカ紹介他色々ありますが当日の様子。
Posted at 2022/04/14 22:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年04月13日 イイね!

むさし

以前、いきなりステーキだった店舗ですが、
結局行かず終いで別のお店『むさし』になりました。

広島市内には複数店舗あり、
本店(原爆ドーム近くの土橋店)はかなり大きく繁盛しています。
(広島市内ポタリング中にたまたま通り、結構な人出でした。)

福山のお店は今はテイクアウトのみ提供です。
普通のを2種類ほど買ってそのまま笠岡の干拓方面へ。


北木島の石だと思いますが。。。  シャコ??

だいぶ前に食べた時の記憶、そして評判では塩気が強い印象あります。
(運動会や海水浴で食べたい感じ。)

今回も、おむすびをおかずに白ごはんがイケそうでした(をぃ

塩気にムラがあって塩辛い場所とそうでもない場所のコントラストもいい感じ~
Posted at 2022/04/13 21:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

ドライブ・マイ・ナイト2000


ここ最近では赤いSAAB(の後席)のイメージですが、
西島秀俊氏はアルファロメオの公式アンバサダーらしいです。。。

そのアルファからはちょっとだけ小ぶりな(ステルビオより)
トナーレが発表されました。

PHEVもあり、
1.5Lエンジンとモーターの組み合わせみたいです。

顔つき、テールともに、
159の頃やコンセプトモデル風で好きなデザインです。


そしてマセラティからはグレカーレ(トナーレと紛らわしい。)

このイメージカラーもあってかスイスポに似てる説ありますが、
ジャガーE-PACEに似ている気もします。

レヴァンテより小さいですがそれでもマカンくらい。
テールは往年の3200GTモチーフのブーメラン形状らしいですが、
あのデザインはあまり好きではないので。。。


こちらはマイルドハイブリッドの他、純EVも控えていて、
最上級の『トロフェオ』にはMC20と同じ3リッターツインターボエンジン搭載!

4/11~4/12に(平日ですが)実車が広島に来るらしい。
魅力的だなぁ。。。

530万馬力!!

鉄腕アトム53人分、
スペースシャトルくらいかと思ったらロケットは瞬間1億馬力くらいあるらしい。

0-100km/h 3.8秒といわず、
ナイト2000のマイケルを無視した0.2秒くらいは軽く出そうですが。。。



※翌日同じサイトを見たら530馬力にデチューンされていました~( ̄▽ ̄)
Posted at 2022/04/12 20:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(マカン) | 日記
2022年04月11日 イイね!

冗談抜きで旨いハンバーグ

ジョイフルとコラボしたらしいハンバーグを買ってきて食べました。
ヒカルという人のプロデュースらしいです。

誰?・・・・知らないです(素


ツートンカラーのハンバーグ。
湯煎かレンチンと思ったら中身は生で焼いたりソースを湯煎したり、
かなり手間です。。。(笑

感想としては『美味しいハンバーガーショップのハンバーグ』って感じです
ジューシーで美味しかった~


溢れている黒カレーをライスにオンするのを忘れました。。。

もう1品売っていた唐揚げは、ヒカルの母直伝のタレらしいのですが。。。
最近はオカンの味が肉じゃがとかでなくから揚げなんですね~

嫁りんこ『最近、雰囲気変わったね?! 髪を半分染めたの??』


って、それはヒカキン!(をぃ


こんな商品をプロデュースしていますが、
ヒカルはお箸マナーがイマイチのようで、ある会食対談動画で、
寄せ箸、挿し箸、肘付きしてたのが炎上していました。。。

ワタクシはその点大丈夫。
美味しそうなメニューがずらりと並んだお店でも迷い箸とねぶり箸だけです!(をぃ
Posted at 2022/04/11 22:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation