• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

ふきふきしてみたい。。。

CCウォーターゴールドは持っているのですが、
ありあわせのクロスで拭き上げると(それはそれでキチンとした物ですが)
拭き跡が少し残りました。

コレは純正品なので試してみたいですね~


この記事は、【10名】CCウォーターゴールド2WAYクロス 2P、インプレッション企画について書いています。
Posted at 2022/12/10 17:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

サイゼリア

コロナで影響受けた飲食業ですが、
同じような業態で明暗分けたのがサイゼリア(明)とガスト(暗)


久々にサイゼリアに行ってみました。

この風景は。。。 高松市の丸亀町商店街?!

ではなく、ミラノのヴィットリオ・エマヌエーレⅡ世アーケードのようです~
(リス達が何食わぬ顔して雄牛のTTをカカトでグリグリ…汗)


サイゼとガストで明暗の明となったのは、
◆現金で細かな釣銭を受け渡ししないよう価格端数改定。
 (高くなったものも安いものも)
◆他店ファミレスと違う独自のメニュー

車だったのでマグナムボトルのワインは飲めませんが、
嫁だけデキャンタワインとゎ。。。

定番メニュー(エスカルゴ)とかを外し初見メニューを中心にオーダーしました~



Posted at 2022/12/10 16:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

昭和な喫茶メニュー

築城400周年イベントの日、
昼を食べ損なったので早めの夕食と思い駅周辺をパトロール。

元々コウモリロゴだった居酒屋はバットマン風に。

時間が微妙で、ゴールデンケチャップも開いてない。
少し離れ、リム福山(元々はそごう)の1Fのみ仮オープンした
iti SETOUCHIへ。

建物の側面両側がカーテン式になり自転車でも入れます、
中はいくつかのテナント集合体。


建物の中に建物の不思議な喫茶
喫茶カレー カリフォルニー

映画チャーリーとチョコレート工場のエンディングを彷彿させます。

喫茶店風なカレー

生卵無料ですが大阪風でもないのでちょっと違うかな?

ナポリタン

ケチャップにちょっと酸味があってゴールデンケチャップとも少し違う。

懐かしいかと言うと、
子供の頃に喫茶店に連れて行ってもらったことがほぼないのでわからず。

どうせなら舌が緑色になるソーダフロートも頼むべきだったか~
Posted at 2022/12/09 21:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月08日 イイね!

ふくろう

気になっていたふくろうラーメン東大の店舗跡)に行ってきました。
オープン間もないのもあって開店直後でも混んでます。。。


店内の造りは元のままですがうまくテイストを変えてますネ!


新聞にもチラシが入っていたのでメニューは予習済み。


からみそラーメン 贅沢のせ(辛みそは1段階だけ辛く3辛)

魚介系強めで辛みそを溶くと味変して飽きませんね~

みそ台湾まぜそば(大盛り)

あのお店(発祥の麺屋はなび)と比べると魚介強めで辛さがシャープ(甘さ抑えめ)か。

ライス小は当然ながら両方の丼に半分ずつ投入されました~( ̄▽ ̄)
Posted at 2022/12/08 20:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2022年12月07日 イイね!

はまんどラーメン

Rivaをタイヤ交換に預けるのに、
昼前に出発したので、朝ラー は疑われませんでした。。。
昼頃にベトコンラーメン2号店前を通ると30人くらいの待ちでしたね(汗

朝ラー嫌疑をかけられていないので安心して。。。

昼ラー です!(をぃ
浜堂六九

勝手に丸目プチオフです。(いつも定位置なので店員さん?)

気になっていた1周年記念の限定『はまんどラーメン』(現金で+50円追加)

違いを聞くと、鶏油(チーユ)が背脂に替わるらしい。

個人的には昼ラーの中華そばより朝のにぼしオンリーが好きでしたが、
コレはノーマルな中華そばより魚介と動物のマリアージュ感がいい感じです♪

セットメニューも始めたらしいので餃子セットに。

餃子も肉汁あふれる感じでした~


ついでなのでFARMへもちょっと立ち寄り。
ブロンプトンのPモデル(Fフォークとリアフレームがチタン製)に試乗します。

乗り味もですが10kg切りの重量は輪行で助かりそうです。
(福山、尾道駅程度なら無問題。東京や大阪駅だと楽そうです。)

チタンモデルの軽さもありますが、
外装4段変速になったのが軽量化ポイントだそうです。


そういえばこの日、
映画E.T.の日本公開40周年だそうです。

※クワハラさんの公式インスタで知りました。
Posted at 2022/12/07 19:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation