• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2024年08月27日 イイね!

日本一高い鉄塔

盆休み中盤の酷暑の日、
家から一歩も出ず(除・郵便受け)amazonプライムで映画を観ていました。

高所恐怖症なので映画館スクリーンでは自信ありませんがTVなら。。。

結果、TV画面でもかなりTTQQでした(汗

映画に出てくる老朽化して使われなくなったB67 TV塔、
600mもあってこの造りは実在しないだろうと思ったらモデルはあるようです。

カリフォルニアにある625mのサクラメント・ジョイント・ベンチャー・タワー

ほぼ東京スカイツリーの高さです。


日本でいちばん高いのは当然スカイツリー、2位は東京タワー!
送電用の鉄塔では山奥にあるものが高電圧だし高いと思ったらなんと。。。

うさぎもふもふでお馴染み、大久野島に立つ送電鉄塔だそうです(驚

島が小さいので高く見えてると思ったら、
本州との距離、しまなみ海道の大三島との距離もあり、
電線が垂れても船舶に影響しないため高く造っているそうです。
226mでほぼ東京都庁並み!)
Posted at 2024/08/27 19:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月26日 イイね!

揖保乃糸


『ナマケモノが見てた』に登場する、
イボイノシシの校長先生(娘はジョセフィーヌ)ではありません。。。(をぃ


先日、ケンミンSHOWで、
有名な素麺、『揖保乃糸』が紹介されていました。

恥ずかしながら、複数の製造業者から成る組合とは知らず、
1つのメーカーと思ってました。。。

兵庫でも岡山寄りで近い割りにはあまりスーパーでは見かけず(主に贈答用)、
さらに近く浅口市(鴨方町)にある、かも川そうめんの勢力が強いためです。

国道2号沿いにはかも川の直売店、
高速たもと沿いの県道には水車が目印の飲食できる店舗があり賑わってます。



揖保乃糸には7等級あるそうでスーパー扱いでは赤帯、
黒帯になるとかなりコシもあって美味しいそうです。(食べたことあるかな?)


放送翌日、スーパーの素麺コーナーをふと見てみると、
やはりかも川商品が大半で、1種だけあったらしき揖保乃糸(赤帯)が品切れでした。
恐るべし、ケンミンSHOW効果!!


超・赤字ローカル線の姫新線(姫路~岡山県北の新見)が廃線にならないうち、
揖保乃糸の、そうめんの里へ行く計画(妄想)だけは立てているのですが。。。

◆和気駅から自転車で片鉄ロマン街道を北上しそのまま津山でホルモンうどん
◆津山から姫新線で佐用まで乗ってホルモンうどん
 (津山とは別物でお互いにライバル視)
◆姫新線(または自走)でそうめんの里で流しそうめん
◆姫路城から姫路駅は近いので自走して、まねきの駅そば

ロードオブザリングより過酷な麺ロードですね。。。
Posted at 2024/08/26 18:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

中国料理 五十番

アーガマは通過して、肉よしでコロッケ他を買ってから。。。


そう、大方の予想とおり、
閉店していなかったと分かった懐かしい中国料理 五十番へ♪

駐車場は店舗脇を通りお店の裏側、
運転できない子供心にも狭い駐車場と感じていました。
(サンバ―でも何度か切り返してなんとか駐車)

写真はストリートビューですが、
閉店してると思ったのは昼と夜営業の間でカーテンが閉まってたからかも。

そういえば走馬灯のように思い出してきたのが、
駅前近くにも店舗があり、何度か行ったけどやはりコチラの方が美味しいということに。
今だと串カツ田中のあたりだったかなと思いググるとおおよそ記憶があってました。

写真の左手前、ぐんけいの場所です、
ストリートビューで遡れる2014年は既にぐんけいでした。。。


何組か待って入店!
当時、この窓際席になることが多かったおもひで。

外から不動産売買の貼り紙に見え、閉店感を醸していたのはメニューでした(笑

注文はタブレットが導入されていますが、
丸テーブルで相席の方が使っていたので、ワタクシは通常メニュー表


麺やチャーハンも気になりますが、
子供の頃によく食べていた若鶏ニラ炒め定食です。

ライスは大中小どれか聞かれ、当然の大!
レバニラや豚ニラも恐らく同じ味付けで、このタレが
『家では出せない味、持って帰りたい!』と家族で話していました。

ちなみに相席の方も偶然同じものを先に注文されたようでした。


最後に来たのが20年前くらいか、
ちょうど野菜高騰もあってもやしでカサ増しされてたような記憶?
(違ってたらすみません)

この日は野菜はシャキシャキのニラオンリーでした♪
炒めてこの量だと2束くらい要るのでは?(素

思い出の味と違ってないかヒヤヒヤでしたが、記憶の中の味でした♪





あぁ、タレを持って帰りたかった~(をぃ
Posted at 2024/08/25 14:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

街パングランプリ

恒例のパン屋さんSOL BAKERYでの買い出し。

犬を連れていた時にワタクシは車内待機、嫁りんこだけで買うと、
大量に買い過ぎたそうです。。。


それも底を尽き、
倉敷でのサイクリングからの帰りに補充のため立ち寄ります。
(お盆だからか長蛇の列。。。)

ふと貼り紙が目につき、
街パングランプリ出場のため明日から1週間ほど休みのようです。

過去にもパン職人選手権やカレーパンGPでも優勝・入賞しているので、
頑張ってきてほしいです。応援してます!

インスタではこの2~3日前、
出場予定レシピを試験販売していたようですが、この日はありませんでした(残念!
Posted at 2024/08/25 07:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】

Q1. 普段ガラスに撥水コーティングをしていますか?
回答:しています。が、、、だいぶ剥がれてますね〜
Q2. ご使用のワイパーは何タイプですか?(ノーマル/グラファイト/撥水)
回答:ノーマルです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/24 10:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation