• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

Since 1946

ひろしです。


広島方面へ出かけるけど、
昼食時間は正午を回りそうなのでまずは軽くおやつです。。。
(ゆかりVer.もあったけど味が想像でき過ぎるのでひろしをチョイス)


事前チェックしていた、
わんこの入れるカレー屋さんは待ち時間長そうで断念。

第二案としてテラス席でイートイン(イートアウト?)できる老舗パン屋さんへ!
スギタベーカリー

なんと1946年創業ですがお店はオサレで今風です。

社用車?もオサレです~


カレーを断念していたので揚げたてカレーパンをチョイス!

中身はバターチキンカレーらしいですが、
適度な酸味もあって油っこさを感じさせず美味しかったです。


とはいいながら、
夕立ちの中、定番のグラマーペインにも立ち寄りました(笑

遠目に向かいのポルシェ広島をチェックしておきますが、
992の中古以外はカイエン、マカン系が多いようです。

この日は農道のポルシェでしたが寄るのは止めておきます。。。

~つづく~
Posted at 2024/09/26 21:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月26日 イイね!

前後対称


※タイトルと画像のMS(分類上はMA?)は関係ありません。。。
※ちなみにキットにジオン兵は付属しません。。。(をぃ


AT限定、(最近のヤングが取得できる)普通免許で運転可能なELF mio
一方で街中で主に工事関係や電工会社社用車で見かける通常のELF

ふと気づいたのですが、リアドアにはドアノブの窪みが2箇所あり、
明らかに前後(つまりパネルとしては左右)共用なんですかね!


ダイハツのネイキッドもプロトタイプではドアが前後共用形状と斬新でしたが、
当然ながら前:Aピラー・Bピラー、後:Bピラー・Cピラーの角度・形状も違うし、

市販モデルでは雰囲気的なデザインモチーフとしてのみ共用のようです。



【オマケ情報】
本家バンダイのアパレル商品のようですが、
分かるオサンには分かるネタの前後対称(両方にツバのついた)キャップ


パロディ商品と思いましたが、ここ最近の異常気象による酷暑では、
前ツバは日差しの眩しさ避け、後ろは首筋を日射から保護と理にかなってます♪
(薄い素材のランニングキャップでは普通にあるようです。)
Posted at 2024/09/26 18:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月25日 イイね!

中華そば こうた

マカンを車検に預けた日のことですが220iカブで向かったのは。。。


中華そば こうた

川崎医大を岡山方面へ過ぎたあたりです。
倉敷の知り合いからおススメされたお店です。



夏限定のざる中華も気にはなりますが。。。


◆ノーマルな中華そば
◆辛いねぎがのった中華そば


◆一口餃子


◆皿めし

何が乗ってるかでなく器の名前って。。。
サラリーマンでなくても注文OKみたいです(笑
(具は予想とおりチャーシューの端切れでした)

替え玉もと思いましたが、
さすがにお腹いっぱいでした~
Posted at 2024/09/25 19:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2024年09月24日 イイね!

メルツェデス v.s. BMW

両社のフラッグシップ、Sクラス(マイバッハ含)と7シリでは、
Sがコンサバすぎるためか売れ行きではBMWがリードしているとか?!

SはともかくEもCもSLも、全部同じに見えて冒険が少ない気はします。
(写真と同じ配色のGLを神戸のアウトレットで見かけましたが、
 それはそれでオーラはあるのですが。。。)


BMWの地場ディーラー、バルコムも最近は通り過ぎるばかり。
インスタではこんなプルバックカー(中身チョロQ?で外はペーパークラフト風?)を
貰えるイベントとか見かけて気になってます~

XMを最初見た時、紙工作みたいと思ったけど、
それを逆手に取ったのかと思いました。


いずれにしてもSクラスに水をあけ、豚鼻だけに鼻息荒いようです(をぃ

※サーキット用なのでいいですが、
 公道を走ったら猪がすっぽりハマりそう。。。

バルコムの飲食部門、広島のアウトレットにもある、
若干おふざけ気味な店名の、弁兵衛(ベンベー)にいつか行ってみなければ!
Posted at 2024/09/24 18:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

カシミールチキンカレー

田舎なのでほんの10年程前までは、
◆ラーメン(中華そば)は1杯500円くらい
◆惣菜パンは100円ちょっと
という金銭感覚でした。
なので、ラーメン1杯1000円、パン1個300円は個人的に東京価格と呼んでました。

いまや地方でもチェーン店でもその東京価格がNewノーマル
ココイチも8月の値上げとともに、少し高めだった東京価格に統一されました。


以来、少し足が遠のいていたのですが、
PayPayで15%引きクーポンがあったので久々に行ってみました。

期間限定のカシミール風なルーのカレーをサラダセットで、
アプリクーポンでフィッシュフライ(系統が違うので別皿)

レシートで応募するスプーンのキャンペーンがあったので応募しておきました。

カシミールを食したレシートなら当選確率2倍!
カシミア地方が発祥とされるペイズリー柄のシルバーをチョイスしています♪

【オマケ情報】
カシミールはインド北部
カレーはスパイシーで美味しかったです♪
少し前TVでインドカレーの南北は有名だけど東西も紹介されていました。
(気になります。。。)

嫁りんこが楽天セールでワイン6本セット(ボルドー東岸/西岸飲み比べ)を購入。
何本か飲んでみて美味しいのですが、違いまでは体感できない味音痴なワタクシ。。。
※川の東岸と西岸で何が違うの?と思ったら、地質・土壌がガラっと異なるそうです~
Posted at 2024/09/23 07:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation