• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

山本さん

ローカルTV局TSSの気象予報士、山本さん(左のおじさま)

夕方ニュースの天気予報で独特の語り口がじわります。。。

冷え込んだある日の翌日、
『予報より2℃も低くなってしまいすみません。私の心も寒いです。。。』


山本さん、大丈夫です!
うちのRivaですが朝、外気温が6℃なのに路面凍結ワーニング?!

本国マニュアルをめくると、確か3℃で出るはず。

買い足した日本語マニュアルでもやはり3℃


輸入車の機能で単位系設定変更は多いので、
◆℃ ⇔ ℉
◆km/h ⇔ mile/h
◆km/L ⇔ L/100km
変換時の誤差かと思うも一般的に使われる摂氏・華氏換算だとそこまではなさそう。


よく分かりませんでしたが、これが伊太利屋品質?




と思ったら。。。

別の日には4℃でもワーニングが出ないと思ったら、

きちんと3℃で表示が出ました~
Posted at 2024/11/30 08:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記
2024年11月29日 イイね!

ブラックフライデー

欧米では文字通り特定の金曜開催のようですが、
日本だと結構長い期間、セールを続けていたりします。

ファミマで見つけたこのポスター!

フライ(揚げ物)の衣が黒いのかと思ったら、
単にから揚げ1円でサービスされる程度なのか。。。
(揚げ物×2個がそもそもキツぃので断念です)


その足でSOL BAKERYに寄ってパンの買い出し

珍しく敷地内のPに空きあり誘導されました。

そして欧州舞台、FARM近くの球場のPで紅葉を見ながらパンを食します。


何便か水島臨海鉄道が倉敷方面、水島方面へ行き来していましたが、
この日はなんと無料開放デーだったようです。(後で知りました)


せっかくなら、
嫁りんこがわんこ写真を撮っている間に倉敷か水島まで
往復してくればよかった。。。
Posted at 2024/11/29 21:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

効率的な洗車?

サンバーのオイル交換をオートバックスでと悩みましたが、
オイル\2,000弱(3L)、工賃としてオイル交換会員継続\1,000(年2回くらいだと元が取れない?)、フィルターが純正\1,000弱に対し\1,500円くらいと微妙。。。


結局、倉敷方面に出かけて、
マカンの車検をお願いしたライムスさんで農道のポルシェも交換してもらいました。


MOTULとかでもいいのですが、
業販向けの『可もなく不可もなく普通のオイル』、MAPSなるものでお願いしました。


フィルタ交換もお願いしちゃんと下抜きで交換、
タイヤ空気圧もチェックしてもらいタイヤワックスで?クログロ復活です♪

これで合計\3,000円ちょぃなのでABより安い??
MAPSの値段を後でググってみると業販専用で200L単位(ドラム缶)
計算すると1L 350円くらいのようです。


翌日はエネオスアプリから洗車機クーポン届いていたのでサクっと洗車


GSへ行く前に鉄粉除去をスプレーし、窓枠に泡フォームを吹き付けて、
ちょうど所用時間5分で浮いてきた頃にGS到着でした(笑



帰宅してガラス撥水コートをしてとりあえずこの日はフィニッシュです~


Posted at 2024/11/28 17:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(サンバー) | 日記
2024年11月27日 イイね!

ヘレ肉ドカン

こんな商品を見かけて購入!

ちょっとプレミアムな?バーモントカレーのようです。
量少な目(2~3皿分)でレトルト容器ですが粘度高いペースト状のルーです。
りんごとはちみつは外せないようです。。。

売り場ではカレールー売り場ですが、
ご自宅で間違えないよう『レトルトカレーではありません!』表記(笑


指定よりかなり多めのヘレ肉ドカンと、野菜、水加減で作ってみましたが、
そこそことろみも付いて美味しかったです。


ただ、スパイスカレー風なパッケージで錯覚してましたが、
やはり甘口ではあるようで(ハウス基準では3辛になってます)
ガツンと辛いカレーが食べたい今日この頃です。。。
Posted at 2024/11/27 18:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2024年11月26日 イイね!

ホホ肉ドカン

ココイチネタではありません。。。



S&Bが『栗原はるみ』なら、
ハウスは『平野レミ』を対抗馬に販売してほしいところですが。。。


実際にはふんわりとして似た雰囲気の商品をぶつけてきました(笑


買ったのは嫁りんこですが、『休日の…』と名前が付いたら、
楽天レシピHN『週末は男子厨房』さんがクッキングしなければ?!

柔らかそうなほほ肉をドカンと買ったけど、
生の時に切ってビックリ! かなり頑丈なスジ!!


こまめにアクを取りながらじっくり煮込んだら、
柔らかい肉のビーフシチューになりました~

Posted at 2024/11/26 20:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation