• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

ひすい

ワタクシのブロンプトンでは、
4本あるワイヤーを3本をブラウン、1本だけゴールドという激シブチョイス♪(自画自賛


嫁りんこキャリーミーもアクセントに色を変えたいらしく、
ピンク系を挿し色にと狙っていたようなのですが、クリア系にしっくりくる色がない。。。

※ブロンプトン検討時の拾い画像

オールドローズは控え目過ぎてビビットピンクはコロのピンクと相性が。。。らしい。


ソリッドカラーの色見本はなかったのですが、これも拾い画像で検討。。。
ブロンプトンでは『ふじ色』『柿色』もちょっと検討しました。

あずき色も赤系ではあるのですが、文字通りお赤飯の小豆っぽぃ色?!
実物でもしフレーム色に合わなかった時が心配。。。

サンプルでなく売り物に『ひすい』があって当てがうとなかなかマッチする♪

ということで変速なしのキャリーミー、
2本だけのブレーキワイヤはどちらも『ひすい色』となりました~

フレームのブルー(フレンチブルー~空色系)とも違う色味で、
どちらかといえば翠ジンソーダに近い色合い?(をぃ
嫁『コーデネートはこーでねーと!』(をぃ

翠ジンソーダですが、勝手にひすい色をイメージしていたらグラスに注ぐとほぼ透明でした(笑
Posted at 2025/03/04 21:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年03月03日 イイね!

桃の節句なので。。。

何かとジェンダーレスな時代ですが、
昭和なオサンにはどうしても、ピンク=女の子色 のイメージ。。。

桃や桜の色からくる日本人特有の感性かと思ったら、
ブロンプトンのチェリーブロッサムVer2がアジア限定で出たように、

アジア人特有の感性か??


…とも思ったけど、バービー人形もピンク色のイメージ?!
FIAT500の限定車にもピンクのバービーがあったようですが(見たことはない)

10年前のパリ漫遊でシャンゼリゼ通りのカフェ風ディーラーでは、
ピンク色のトイは見かけました。

結局、諸説ありますが、
1950年頃のファーストレディ(米大統領夫人?)のファッションから来ているとか、
(であればバービーに影響あったのも納得)
赤ちゃんのほっぺ色で母性をくすぐるとか。。。


さて、3月に納車されたばかりの嫁りんこキャリーミーですが、
いくつか最初からのカスタムのうち、コロを純正OPのうちピンク色に!

納車前にあてがったりして、想定外にピンクがしっくりしました。

純正比でサイズ大きくなり(車輪間のフレームをアスファルトや点字ブロックに擦りにくい)
ベアリング入りで転がりもスムースです♪



思ったより控え目なピンクで、ココ以外にも2~3箇所同色の挿し色を入れたいとか。
嫁『コーデネートはこーでねーと!』(をぃ

いくつかキャリーぱみゅぱみゅ 三―ネタが続く予感です~
Posted at 2025/03/03 21:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年03月02日 イイね!

究極の輪行マシーン

究極の輪行マシーンとりま所有欲は満足。使い勝手やカスタムは追って紹介していきます。
Posted at 2025/03/02 18:30:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月02日 イイね!

魔改造の夜

NHKの番組でたまに観ます。

真面目な高校生や専門学校生参加のロボコン(ロボットコンテスト)や、
鳥人間コンテスト(初期の頃)、びっくり日本新記録にも通じるコンセプトですね~

たまに企業名や学校名の伏字が分からないことも。。。
(色々大変でPナソニックの名前がなくなるかもしれないニュースも聞きます。
 個人的にはNショナルの復活を希望しますがまぁ、ムリでしょうね。。。)


さて、日本最古のハンバーガーチェーン店『Dムドムハンバーガー』ですが、

気になる春菊かき揚げバーガーが販売数日で完売・終了したとか。
近くにはないけど岡山県内にはまだ3店舗あり、児島店にでも行こうと思ってた矢先なのに!

ソフトシェルクラブやアジフライまるごとなど規格外のメニューが得意で、

現在はまいたけバーガーを提供中。
ホクトのまいたけが1袋100gなので、2袋分って一体。。。


無いモノは仕方ないので魔改造して自作です。
味のベースは甘辛タレのようなので、Mスバーガー監修のコレがよさげですが、

つい先日食べてしまいました(笑


テリヤキバーガーはどの店も大差ない値段ですが、
なんとなくMスバーガーでなくMクドナルドが近そうな気がして買ってきました。
(期限切れ間近の楽天ポイントも少しだけ消費)

春菊もかなり大量そうですが、冷蔵庫に少ししか残ってなく、
まいたけも同時調理(Dムドムでは素揚げらしいですが少し衣を付けました。)


広島県から出場のNぶりんこ選手による魔改造、完成です!

まいたけの香りもして、春菊のほろ苦さが甘辛いテリヤキソースと合いました♪
まぁ、再販されなければオリジナルの味は不明なままですが。

ちなみに魔改造前の寂しいビジュアルはコチラ。。。


ブっ飛び度ではDムドムに及ばないMックですが、
過去にはこんな商品もあったと先日TVで紹介されてました。

時期的にはMスタードーナツが飲茶を始めた頃か?
Y田邦子CMの中華メニューのCMは記憶にあるけどこれは知りませんでした~( ̄▽ ̄);
Posted at 2025/03/02 08:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年03月01日 イイね!

風になりたい~

※THE BOOMネタではありません。。。


修理の仕上がったRivaを引き取りに倉敷まで。

途中、ベーカリージャパンカップ翌日から早速開店しているSOL BAKERYへ!

準優勝おめでとうございます♪

そしてこの日の昼食は。。。

気になっていたカレー屋さんを開拓です。
インディゴ

インディゴってジーンズの染料のイメージで『使い方、合ってるの?』でしたが、
インド原産のようです。

以前は(結構長い間)
お好み焼屋さん『ラブリー』だったイメージで、その居ぬきです。

メニューはざっと予習しておきました。


実はココ、
藤井風くんが来店したことで界隈では新たな聖地化しているとの噂?


実際、先客3組のうち2組は聞こえてくる会話から明らかに風ファン

風シートで料理やらサインやら撮られてました。
その後も倉敷方面へ出ようとして『つばきの丘公園こっちだった!』
という感じで方向を変えてたり(笑


嫁りんこはBランチをキーマカレー(辛口)で


ワタクシはベジタブルセット

野菜カレー+サグカレー(辛口)、チーズナン、ドリンクはホットチャイ
偶然ですが、辛口にした以外は風くんと同じオーダー(笑

嫁りんこセットはドリンクなしでしたがサービスで付けていただきました♪

ヒマラヤンサクラでは両方に付けてくれました。
インド・ネパールカレー屋さんは皆親切なのかも。。。

最近の開拓で感じたのですが、
日本人のスパイスカレー屋さんは結構ガツンとスパイスが主張していて、
現地の人のお店ではスパイスはしっかり効きながらも優しい味わい。
(いわゆる、毎日食べられるおふくろの味的なのかも?)


閉店した元のラブリーですが、
店舗は大きかったのか半分に仕切って一部はテナント募集中。

日よけにはラブリーの文字も残ります。
最近はどちらのケンミン、府民も使わない、
広島、大阪 お好み焼きの文字が。。。

そして時代は藤井 のようです~
お後がよろしいようで。。。(をぃ
Posted at 2025/03/01 08:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation