テント用の袋でなく輪行袋での輪行は初です。

最初は終点の宇野駅まで乗る予定でしたが、
茶屋町で30分くらい早い電車に乗れたので芸術祭の作品が少し離れて1つある、
深山公園に行ってみることに。
キャリーミーポタで降車したのは宇野のひとつ前の備前田井駅、
道路に復帰して公園を目指すなら3つ前の常山ですが、
2つ前の八浜で行けそうでした。(バイクナビのBeeline MOTOによると)
あと、いつも通過するだけですが八浜の方が映えるので♪
ナビによると山を越えて行けることにはなっているのですが。。。

住宅地も結構な坂道(汗
脚力的には登れるのですが踏み込むと(前輪が)軽いフロントが浮きます。
さらに進むと。。。

行き止まり??
(私有地の農園のようなイノシシ除けのような?!)
『引き返せ!』 …と、ガンダムが言っている(をぃ
ような気がしたのでせっかくの登りをまた下り、
結局3つ前の駅付近まで戻り、車道脇の結構な長い坂を登り深山公園に到着!
作品No.un14-3
『
Hard Boiled Daydream(Miyama Park)』 金氏徹平
想定外に、浮いた時間以上を超過してしまい急いで宇野港へ。。。
キャリーミーポタでは
映え写真を撮ってから渡った陸橋をくぐったら宇野港です。
~つづく~
Posted at 2025/05/06 20:28:22 | |
トラックバック(0) |
ART | 日記