• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

アチ~(汗

暑い夏を乗り切るのに焼肉でパワーを付け、倉敷美観地区をパトロール!

後で買い物もするのでアウトレットへ車を停めたら歩いて
商店街から美観地区方面へ。

肉のサトウ商店(跡地)は居ぬきで改装中でしたが、
多国籍?居酒屋がオープンしていました。

最初、向いのグラマラスミートも食事場所候補でしたが閉店?改装中でした。

それにしても、
串カツのマー坊他、商店街には昼呑みできる店が多い!

とんかつのかっぱ、カレーの神戸屋のガチャがあるとは(驚

オサレなお店は多々ありますが、
意外と観光客の方も知らないのが、とあるお店の3階テラス

上から街並みや、大原美術館方面を臨めます。






未成年がワンカップを自販機で?!

と思ったら、白壁柄なだけでした(笑

今回、なかなか来る機会のなかった阿智神社へ!

インスタでもオサレな写真がたくさん出ているそうです~




それにしても阿智~(汗


愛美スクエアの中にポン太ポイントののぼりがあるとおもったら、
ろう村ができていました。


ろう村
美しく愛くるしい蔦の茂る場所(愛美すくえあ)に、
村人がよろず色々な生活用品を買えるよう懇美似縁洲(こんびにえんす)商店が発祥し、
親しみを込めて『朗村(ろうそん)』と呼ばれたことは有名な逸話である。

(民明書房刊『江戸の庶民のくらし』より)
Posted at 2025/07/26 09:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

大型バズに乗ってます~♪

VW各ディーラーで開催の、ID.Buzzのデビューフェア


前日夕方通りかかると実車(+旧VWバス)を準備ちぅ
他のディーラーへ順次巡回の可能性もあるので初日に行ってみました。

展示しているのは7人乗りロングの方でした。
全長ほぼ5m×幅約2m!!
これはマセラティのレヴァンテとほぼ同じ。。。
最新アルファードも長さは大差ないですが幅は10cmも広いのか~

ハイエースやキャラバンのような後席スライドドアの小窓も電動でした。

それにしても長い。。。

オサレなバスは予想とおりオーナーさんからの借り物だとか。


Buzzの運転席に座ってみます。
EVだから不思議ではないのですがエアコンが効いていました。

うちのiPadよりデカぃモニター、
これが大半の操作を行うのでスイッチ類少なめ。使い方がよく分かりません(笑

2列目席も十二分広く、3列目も十分!
(やはり長いな。。。)
5人乗りショートはマカンとほぼ同じ全長となります。


VW・Audiではゴルフ3・TTでお世話になったと伝えましたが、
如何せんスタッフ全員知らない人ばかりの完全アウェー!!

せめてもとユニクロの企業コラボTを着て出向きましたが誰も弄ってくれず(笑
農道のVWバス(サンバ―)に軽トラTシャツも考えましたが、
この日は農道でないポルシェ(マカン)

すぐ近くに同じ経営のBYDがあるのも知っていましたが、
この日のパンツはBVDでなくグンゼの白ブリーフなのでパスしておきました~(をぃ

Posted at 2025/07/25 18:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月24日 イイね!

にんにく辣油

倉敷方面に出かけアウトレット駐車場に停め、
駐車場料金の無料サービスを受けるのにカルディで買い物することが多いです。

ご飯のお供系のストックが減ってきた時に見つけた
鮭にんにく辣油

見てのとおり食べるラー油ではなく辛めの鮭フレーク、
ご飯がすすんで困ります。。。


そして先日見かけた新商品らしき同じシリーズ
青いにんにく辣油


お一人様2点までの注意書きがあり、
後でググると人気で品切れになることも多いとか。。。

想像通り、ポップでも紹介されていたとおり、
少し具を足して青いペペロンチーノ風になりました♪


そういえば、今使っている少しだけお高いオリーブオイル(確かに値段なりに美味しい)

伝説の家政婦の志麻さんも番組内で常用されているようでした~
Posted at 2025/07/24 21:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年07月23日 イイね!

土曜は牛の日

夏バテ防止には水分・塩分もですが、
タンパク質摂取が大事ということで、土曜は肉を食べました♪


倉敷方面へ出かけた時、
ワタクシの希望でカレーやラーメン系になること多いのですが今回は肉!

新規開拓したいお店も多いのですが、
あまり安すぎると残念ということ多く、高いお店はキリがなし、
食べ放題は残念ながら元を取れる才能・能力もなく(笑

倉敷IC近くにある、だいぶ前にバランスよかったお店を再訪です。
和牛焼肉 牛八

10年ほど前に開拓し、前回行ったのはイイニクの日でした。

のぼりの、レアたんが気になります。


と思ったら、注文開始時限定でお値打ち価格という巧みな言葉に誘われて
タンを一皿注文してみます。

の『レアたんって、生で食べるの?』
と、おバカな質問をして失笑されたのは内緒でお願いします。。。
(一度も冷凍せず流通してきたタンだそうです。)

きっと激辛の下味を付けたら、辛(つら)たんになる?!(違

表面を軽く炙っていただくと、

厚さの割に柔らかくて美味しかった~♪


そして、メニューは通常のセット×2 注文!

ホルモン、カルビ、豚の盛り合わせです。
ご飯は大盛無料なのでもちろん大盛で!

スープはクッパに味変でした~
Posted at 2025/07/23 20:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日 イイね!

土用の丑の日

始めたのはすき家だったか、最初は
『牛丼に鰻を乗せるかぁ~?! 別にしようよ~!!』
という保守本流派のワタクシでしたがいつの間にか定番化、夏を知らせる風物詩に?!


牛丼チェーン店以外でも、
うな丼の提供や自社製品とのちょっとムリめな合いがけも(汗

気にはなりつつトライしていないカツ+鰻の組み合わせ。。。

『鰻? 肉の気分なんだよ、肉!
という人用に肉商品もぬかりないようです。
(どっちも茶色い。。。)


のぶりんこ家では、
宮崎市のふるさと納税返礼品をひと手間かけて温めて皮目を焼いて、

鰻重になりました~( ̄▽ ̄)
Posted at 2025/07/22 22:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation