• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年09月25日 イイね!

浄水場

水周りネタが続きます〜



地元タウン誌の公式インスタで表示されたのですが。。。

明治時代の浄水場が限定で施設内公開されるというニュース
水道事業100周年だそうです。

ん?
と思ったのが住所の佐波、BMWディーラーバルコムの住所地名と同じです。

近いんだろうけど、どの辺りかとググったら、
BMW試乗コース沿い、高台の宅地から下りきる直前のカーブ沿いで、
下りきった場所は例の『はやく来て♪』看板のあった近くです~


職業病か、試乗に夢中で気づかなかったのかなと同じ道を走ってみたら、

入口付近に何の表示も看板もない(笑

恐る恐る入ってみると何もない(公衆トイレだけ)の公園で、
2つトイレがあると思ったらレンガ造りの方が浄水場設備でした。


公園の土の部分は浄化用のプールだったようです。

少し高台にあるのは、
ポンプとかがなくても市内へ高低差で給水するためなのか?!

今は新しい(といってもかなりの年代モノ)浄水場が芦田川沿い、
カープラムネでお馴染み、斎藤飲料近くにあります。。。

浄水場というか、ジブリ感すらある建築物で、

10月、11月にも限定公開枠あるようなのですが、
既に予約終了のようでした。。。

Posted at 2025/09/25 19:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

水周りチューニングネタ

※想像のとおり、車ネタなはずはありません。。。



日本全国、局所的な災害時などに、
電気は送電経路などを連携して融通するのが一般的に行われていますが、


※イメージ図


水道は物理的に長距離は難しいので、それぞれの管内で完結しているのですね。

とはいえ隣接する県(水系や管理は違う)で融通しあうニュースを見かけました。

福山市の坪生(つぼう)と笠岡市です。
ちょうど山陽自動車道の小さなPA、篠坂PAがある下の辺りです。

高校生の時、岡山ケンミンですが福山へ通学していて、
福山の水道水(水源の芦田川は当時日本ワーストを競う汚さ)は不味くて、
まだ笠岡(離れているけど高梁川が水源)の方がマシだと思ったおもひで。。。
(今は諸々改善されて綺麗になりました。)


今回の工事箇所には専用のマンホが設置されていると聞いたのですが、
坪生は結構広くて事前リサーチしないと見つけられなさそう。。。

と思ったら、県境でまんべんなく3箇所で連携工事をしたらしい!

いちばん北のR313は大きな道なのでそれはそれで見つけにくいはずで、
真ん中の高速沿いが坪生、いちばん南はJFE寄りの場所です。

その南の場所は、福山:大門町六丁目と笠岡:西茂平とあり、

大門町六丁目は宅地で比較的小さめの丁目、そして県境は真っ直ぐで一部だけ?!
※広島のイメージがある牡蠣醤油のアサムラサキ(実は笠岡が本社)のすぐ近く


笠岡に出かけた帰り、既に日没後でしたが、
県境辺りの道を通ってみたのですが見つけられませんでした。。。
Posted at 2025/09/24 19:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

マフラー型スピーカー

ポルシェ公式インスタでこんな画像が表示され。。。


ポルシェがマフラーカッター??
うちの農道のポルシェにでも装着できるかも?!


と、思ったら、
マフラー型のBluetooth接続スピーカー(モバイル用)のようです(笑


以前、GT3RSマフラー型のホーム用はあったが、

さすがにたくさん売れるモノでもなく小型を出したのか?!

嫁『そこのダンナ、マフラー型スピーカーが欲しいなら、
   メルカリに、いぃのが出てたでゲスよ♪』




そっちのマフラー型かぁ。。。

ブツは新品未使用らしいので、
貰い物を使わずそのまま放出されたのか。。。
(パッケージは現役で活動されていた時の橋幸夫さんか~  しみじみ)
Posted at 2025/09/23 20:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(マカン) | 日記
2025年09月22日 イイね!

スーパー戦隊

先週の日曜だったか、TVを点けると仮面ライダーを放送していました。
仮面ライダーゼッツ

変身ベルトが腰でなくタスキ掛けになったのが初らしいですが、
思ったより違和感ない。。。

玩具メーカー(スポンサー)意向で次々と変身アイテム出るのでしょうが、
写真の素の形態は赤×緑のバランスが初期のライダーっぽぃ。


そうこうしていると続いて始まったのが、
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

定番の敵か味方か謎のキャラが出てくるパターンのようです。

動物系モチーフで獣(ジュウ)と思ったら、
URLには50gerとなっているし、ひょっとして戦隊モノ50周年ということか??


そういえば、ご無沙汰しているドムドムの現在の限定メニューがコチラ

ゴーゴーカレーとコラボしているようにコチラは55周年です~


児島のドムドムになかなか行けてませんが、
先にコチラに行くことになるのかも?!(笑

台北駅近くの新光三越と思ったら、台北101に近い市政府駅あたりのようです。
Posted at 2025/09/22 17:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

まだまだ冷たい麺

涼しくなってきたとはいえまだまだ冷たい麺が恋しい時期です。。。


前回、限定の釜揚げを食べた時に気になっていたメニューです。

残暑を見越してかどちらも10月まで提供のようです。


旨辛 豚つけ汁うどん

3玉まで料金変わらず。。。
ですが、今回万一に備え?嫁りんこと二馬力での挑戦です(笑
ついつい巨大な茄子天も付けてしまいました。

もう1品は、
【ねばとろ鶏ぶっかけ】

こちらは控えめに1玉ですが、
かき揚げ総選挙の上位5品が月替わり提供なのでまずは1位の海老とほたて!
品切れと思ったタイミングで揚げたて提供でした♪

別のお店ですが5玉まで同一料金の4玉でミッチミチになったトラウマから、
3玉に最初怖気づいていましたが、
少なめ?なのか一人でも余裕そうな量でした♪


珍しく1か月の間に2回訪問、
10月1日のコレはどうするかなぁ~

Posted at 2025/09/21 10:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation