• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

0.5次会

去年に続いて今年もお得な前売り券を買ったのが、

福山城 酒肴祭


10枚はちょっと多いので今年も5枚綴り♪

酒屋でなく今回は駅ナカの観光案内所で購入です。


土日開催のうち天気も良さそうな日曜に行くつもりなのですが、
嫁りんこお好みの老亀が小さな蔵元なので販売する瓶が売り切れないか心配らしい。。。

ということでワタクシが代表してまずは露払い(をぃ


足元もお悪い中。。。
例年より若干出足は鈍いようです。


舞台上では各蔵元からのオススメの飲み方の他、
もう一線は引退したはずの酒のマエダ女将の姿も?!

マイクを握ってガンガン仕切り、
まだ20代の、白はっぴを着た獺祭の若手ホープもタジタジです。。。

翌日の予習のためラインアップを撮影してパンフをもらって帰ります。
今回は大号令と獺祭の2つが新たに参加のようです。



去年買った老亀と同じものが欲しいのですが、
少し前にデザインと名前がオサレに一新されてワカラナイ。。。

老亀ブースで聞くと、販売されている銘柄がソレでした♪

まずはサクっと購入~

まぁ、せっかく来たので(笑
チケットを1枚もぎって獺祭の純米大吟醸(三割九分磨き)をいただきます!


謳い文句とおり、フルーティーで甘い、
ノーマルな獺祭とも少し違う味でした~♪


0次会のつもりが1杯だけ飲んで、0.5次会?
になりました。。。

~つづく~
Posted at 2025/10/11 08:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

青島ビール

うんと昔、

まだ上海空港も田舎空港のイメージだった頃、
現地で飲まれるビールは噂通り、あまり冷やしていない常温に近いものでした。。。

今もググると現地ローカルでは、
純正ビニール袋でテイクアウトが可能だったりもするようです(笑



さて先日、青島土産にいただいた1Lボトル缶の出来立てプレミアム、
キャップがグラグラなので心配しましたが内側はプルタブでした。


どんなビールか調べても、
正規輸入元には瓶が数種類しかなく素性不明。。。
(違うけど似た空き缶だけがメルカリに1000円で出品されていたり)

少し白濁したヨーロッパ風のリッチな味わいで美味しかったです♪
(青島ビールから想像されるイメージとは全く別モノでした)
Posted at 2025/10/10 17:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月09日 イイね!

魔改造の夜<ペヤングソース焼きそば編>

以前見かけて勢いで買ったペヤング柄パッケージのレトルトカレー

レトルト食品を少量から作ってくれるメーカー製のようです。
ペヤングに使用するキャベツと肉(謎肉?)を使っているらしいが、
ルーの中なのでほとんど分からず。

ペヤングのソースをかけて。。。
と指示にあるのは、自分で調達してかけてネ!かと思ったら1袋同封されていました。

恐らくカップ焼きそばと同じもので、
だとしたらルーの分量に対し味が濃すぎない?(ルーだけでも普通の塩気)

実際、ネット上のレビューでは味見もせずソースを全量かけると、
『ソースの味しかしない』というコメントも。。。

今回、淡路市のふるさと納税返礼品(牛丼の具)であいがけカレーにしたのもあって、
あえてソースは使わず。


また別の機会に蒸し麺で作る焼きそばに使ってみました(笑

いやぁ、麺2玉に野菜が具だくさんなので薄くなりはしますが、
さすがペヤングです、普通にちょっと薄味の焼きそばとして食べられます!

他にもいろいろあるのでソースだけ別売してくれないか??
Posted at 2025/10/09 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2025年10月08日 イイね!

国勢調査

何かすることを忘れてる気がしたら。。。


国勢調査の回答でした!(汗

最初、調査員の方が回答用紙を配りに来た時、
佐川やヤマトの制服でもないので宗教の勧誘かと疑って恐る恐る出ました。


SNSでも聞くとおりQRからネットでの回答が簡単そうなので、
サクっと10分弱で完了です♪


いちばん時間がかかったのが、後半設問の職業に関する記述問題、
『会社員』なのか、『モータージャーナリスト』『飲食インフルエンサー』
または『ハイパー・メディア・クリエイター』?!(をぃ

ネット上では何かとAIにウォッチされているのでうかつなことは書けません。。。


せっかくの調査なので真面目な調査だけでなく…

Q.好きなカレーのトッピングはなんですか?

とか、ついでにやればいいのに~(をぃ


それにしてもAIの分析、そこそこ当たってる??
Posted at 2025/10/08 20:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日 イイね!

魔改造の昼<นิสชิน編>

どこで買ったか思い出せないのですが、
普段あまり行かないお店だったのでドンキだったかな。。。

N清食品のタイで売っている袋麺(プーパッポンカレー焼きそば)です。

日本で販売する袋麺よりは小ぶりで、
法令の規制が違うのか、どこをどうしたらこうなるのかという豪華な調理例写真(笑


さすがにカニはないのですが、
冷凍していた天使の海老をチンして甘長唐辛子も加え、
プーパッポンカレーらしく卵もほわほわに溶いてみました~

麺はさすがにN清食品! 安定の味でした♪
Posted at 2025/10/07 19:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation