• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

陸王


※ハーレーをパク… お手本にした旧い国産単車ネタではありません。。。


倉敷の美観地区へ向かうえびす通商店街

アーケード出口あたりにはポケモンマンホールがありました。


3連休もあって観光客多めです~




美観地区にあるMARUGO(マルゴ)というお店

似た名前のカフェを見たことあるのでそうとばかり思っていましたが、
元は創業100年を超える地下足袋メーカーで、
ゴム製ソールを貼ったスニーカーや革靴も造る倉敷のメーカーのようです。

世界中(五大陸)へ進出する意気込みから付いた社名らしい。


ランニングできる地下足袋とはまさに、リアル『陸王』状態?!

こちらにもモデルになったメーカーが関東に存在するようです。

MARUGOの本社は瀬戸大橋線沿いの茶屋町、
明治頃のミュンヘンオリンピック前には、
普及のためにと岡山~茶屋町マラソンを企画したとか。

嫁りんこはプレゼント用にココでスニーカータイプを一足購入です!

そういえば、
EuroStageやFARMの近くにも同じような名前の会社があり、
同系メーカの自動車用ゴム製品メーカーのようです。
(ゴムホース、燃料ホース、エンジンマウント、マフラーハンガーetc.)
Posted at 2025/10/22 20:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

鷲羽山

ドムドムの残る児島にはジーンズストリート、
映画『ミステリと言う勿れ』登場の旧野崎家住宅では備前焼の動物が
園内に展示されたアートイベントなど、気にはなるのですが倉敷へ急ぎます。

せっかくなので鷲羽山スカイラインを通ります。
(ホントはナビが高速ICを案内してしまい入らず進んだ。)

鷲羽山ハイランドからの瀬戸大橋&四国(坂出~丸亀方面)

橋の橋脚の向こうにはさぬき富士(飯野山)も見えました。

ブラジリアンで有名な鷲羽山ハイランドは盛況でした。

ある意味最恐マシン、スカイサイクルはここからは見えませんが、
フリーフォール系の遊具が海風にさらされてハゲチョロ塗装をやりすぎたガンプラの風合いに?!
(海ほたるのSA建物にも近い風合い)

そして、バンジージャンプ2000円が成人なら無料?!

そんなことある?と思ったら、二十歳を迎えた新成人限定のようです。

まさにリアル・バンジージャンプ、オトナへの第一歩(汗

ここから少し下ると映画『すずめの戸締り』、
さらに海岸線まで下ると『ひるね姫』の聖地ですがパス。。。


鷲羽山スカイラインは早朝に走る人が多いのか、
車でガンガン走る人は皆無で、速そうなバイクは先へ行かせました。

この場所、
映画『ミステリと言う勿れ』冒頭で恒社長のS8がダイブ・爆発炎上した場所です!

もうガードレールも直ってサビまで発生してるんですね~(をぃ


Posted at 2025/10/21 19:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月20日 イイね!

ドムドムバーガー

倉敷へ出かける用事があったので、
ついでに瀬戸大橋のたもと、児島方面へ!(全然ついでではない位置関係

まぁ、久々に昭和風味残る天満屋ハピータウン内のドムドムへ!

小さいフードコートにはドムドムとたこ焼き屋さんくらい。
買った惣菜を広げるシニア他、自由なフードコート(笑


お目当てはコレで、ひょっとしたらとは思ったのですが、
公式HP、公式インスタとかでは事前には不明でした。。。


55周年記念のゴーゴーカレーコラボも既に終了し、
コチラの商品は週明けからなのでまだありません。


一方で、10月6日のドムドムの日だけと思っていたキャンペーンがまだ続いていました。

甘辛チキンバーガーのチキンのサイズが、


無料でチキンが2.3倍サイズにアップグレードされます♪


もう1品は久々にノーマルな?ビッグドムにしました。

今回はチキンの方がはるかに重量級でした(笑

久々のビッグドムは懐かしい味でもあり、
マックのピクルスがかなり洗練されてしまったのもあって、
ある意味、懐かしい昔のマックのピクルスの味でした~
Posted at 2025/10/20 19:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

韓国ナンバー

夜に国道を走っていると黒いセダン(カムリ?)2台、
横長ナンバーなので外交官か駐留米軍と思ったけどちょっと違う?


ハングルが1文字あるので韓国ナンバー?
マフラー音含めちょっとヤンチャ系で個人の車に見えます。

少し前に、
ジュネーブ条約加盟国同士で事前申請すればそのままナンバーで走れると聞きました。

※拾い画像

2台とも左ハンドルで1台は運転席フルスモーク(アカンやろ!
慣れない左側通行なのか、2台はぐれるのが心配なのか、
車間は詰め気味で車線変更せず尾道方面へ走っていきました。。。


ところでドムドムバーガーでは、
ソフトクラブシェルを使ったカニバーガーにコチュジャン味が登場!

まるでジークアクス版 シャア専用グラブロ?!


台湾漫遊もいいけど韓国グルメ旅とかもいいなぁ。。。
Posted at 2025/10/19 15:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

ご褒美メシ

最初に知ったのはみんカラやFacebookで、
定期健診や人間ドックの後に豪華なランチがセットになっているプラン


ワタクシは健診車が会社まで来てバリウム飲んでグルグルされるスタイルなので、
すごく憧れます♪


そこで個人的に始めたのが、
休日に通院する機会あった時のその後の昼食

通称 ご褒美メシ(勝手にそう呼んでます)
今回はコチラ!


チキン南蛮とご飯のセットを注文♪


…したつもりだったのですが、

注文時に活舌悪かったのかメニュー名がソックリだからか、
限定のバジルクリーム版でなく、レギュラーメニューの塩バジル?!


どうしようか(言おうか)迷いましたが、
まだ期間限定も始まったばかりで(前の昆布水つけ麺が9月いっぱいで終了)

また来る口実にしようとライスをインして〆ました!
(間隔空けなければ味の比較もしやすいし。。。)
Posted at 2025/10/18 06:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation