• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

スマートウォッチ乗り換え

スマートウォッチ乗り換え私は6年前に購入したAppleWatch5をずーっと使っていたのですが、文字盤の種類が少なく、バッテリーが1日ちょっとしか持ちません。旅行に出たらAppleWatchの充電も必要です。充電忘れて会社でかけたら、バッテリーが午前で切れて困ったことも。

機械式時計はフィットネスクラブで外さなくてはならないのが面倒。G-Shockは分厚すぎる。というわけで良いスマートウォッチを探していました。

YouTubeで見たレビュー動画を見て、良さげなAmazfit active 2スクエアを購入しました。

今日届いたばかりなので実力は分かりませんが、バッテリーは5日くらい持つはずです。

あと、腕から外すと画面が暗くなり、秒針が表示されない簡易モード?になりますが、表示は継続します。

ベゼルはステンレスで高級感があり、サファイアガラスです。AWに比べて指紋がつきやすいのと、別に購入した880円のベルトが安っぽいのが気になるくらいです。しばらく使ってみます。
Posted at 2025/06/29 20:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

パイオニアのナビアプリを試す

パイオニアのナビアプリを試すこれまでCARPLAYでYahooナビを使ってましたが、案内が自分の感覚に合わず、動作も時々トラブルので、パイオニアのCOCCHiを試してみました。

以前、パイオニアの楽ナビ使ってましたが、それと似た画面です。

交差点案内は

2つ目の交差点を左折です

という感じです。分かりやすくていい。

どこの車線を走るのがいいかも教えてくれます。


山道の信号のない分岐がどう案内されるのか試してみたいですね。

またレポします。

Posted at 2025/06/28 11:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年06月22日 イイね!

【オフ会で使える】マハリク・マハリタ 余計なクルマを消す

オフ会では参加者のクルマの集合写真を撮影する習わしになっていますが、どうしても他のクルマが写真に写りこんでしまいます。

iPhoneのAI機能で、写真で不要に映り込んだものを消すクリーンアップという機能があります。この機能を使えるのは以下の機種です。

公式HP:
iPhone 16の全モデル、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、A17 ProまたはM1以降を搭載したiPad全モデル、M1以降を搭載したMac

ということで、昨日のオフ会集合写真に適用してみました。

Before:


After:


なかなか良いですね。

もう一枚試してみます。

Before:


After:



何台もクルマが映り込んでたら無理ですが、こんな風にうまくいくときもあるので対応機種を使われている方は試してみてはいかがでしょうか(^^)

Posted at 2025/06/22 20:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

オフ会のクルマ談義

フィットネスクラブの順番待ちで時間あるので、思いつくまま書きます。


昨日はオフ会で、久しぶりのクルマ談義をしました。場所は銀波荘という格式ある温泉旅館の経営するカフェです。

最近Studieで車をいじったという話を聞かなくなった。商売成り立ってるのか心配

車がコネクテッド化しており、車両のセンサー情報他がメーカに吸い上げられる。モディするとセンサー値が変化してそれがバレるので、おっかなくてマフラー交換とかできない

OBDコネクタに接続するタイプのパーツは、車両にダメージを与えることがある

BMWの最近の車は重くて軽快感がない。
→ X-Driveのせいではないかと推測

お金があるならフェラーリやポルシェ買うのがいい。BMWと違って値落ちしない(苦笑)

車じゃないけど、昔は慰安旅行がさかんで、この辺りの旅館はトヨタ系の会社で大賑わいだった。今じゃ考えられない


とにかく、以前と比べて車は高額になって、車弄りもやりづらくなりましたね(・_・;

Posted at 2025/06/22 12:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

【これは良さげ】iPhoneの写真クリーンアップ機能

iPhoneで写真に入り込んだ余分なモノを消去するクリーンアップ機能が使えるとのことで試してみました。

こちらがオリジナルの写真。背後の2台の車が邪魔ですね



写真の下側に表示されている

---〇-
-〇---
---〇-

をタップするとクリンナップというアイコンがあるのでそれをクリックすると邪魔と判断されたモノがハイライトされるのでタップして消去



どうです。これなら合格点ですね。



消去された部分を拡大するとこんな感じ

消去前


消去後


若干おかしい箇所もありますが、元の写真に比べればずっとイイ



撮りためた写真で色々試してみます(^^)
Posted at 2025/05/29 22:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@サイコロK さん、月曜日のこんな時間にお出かけとは、よほどすぐ手に入れたいブツがあるんですね(^^)」
何シテル?   06/30 17:35
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation