• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

ホイールを覗いてきました

ホイールを覗いてきました 私の車のホイールは購入時に付いてきたものですが、お世辞にもお洒落とは言えません。オフ会でこのホイールは


 ヒトデホイール


と酷評されていることを知りました( ̄□ ̄;)!!


  ヒトデホイール
  ヒトデホイール
  ヒトデホイール

このトラウマからなんとか逃れたいと思っていたところ、最近、うちの近所にBMWに強いショップがあり、値段も安いとのことなので覗いてきました。でも、やっぱり手が出せる値段じゃありません(^^;;)。
という訳で


   


カタログだけもらってきました(自爆)
ブログ一覧 | チラ裏 | 日記
Posted at 2009/11/08 18:15:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アウディTTで行く関東城巡りとオフ ...
はらペコ星人さん

本日愛車所有16年の記念日です
haruma.rx8さん

🇰🇷韓国屋台呑み
avot-kunさん

10/22(水)今朝の一曲🎶デヴ ...
P・BLUEさん

キャンピングカーのインバーターにつ ...
mimiパパさん

近場(ミドル)ドライブでお茶を濁す ...
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 18:25
ヒトデホイール・・・!そんな風に言われているとは、知りませんでした(^^;

BBSホイール、いいですよね~♪

さすがに鍛造モノのRE系はちょっと手が出しにくい値段ですよねぇ。
でも鋳造のCHなら、まだ現実的な値段のような気がします。

個人的にははヨコハマのAVSモデルT5とか、プロドライブのGC-010Eがお気に入りです。
買えませんけど・・・。
コメントへの返答
2009年11月8日 19:14
私もそれを聞かされたときは本当にショックでした
(^^;;)

BBSに換えると出だしが速くなると聞きましたが、本当でしょうか。バネした重量が軽くなるので、理論上は凄い効果があるはずですが・・・。

バイクだと、ホイール交換は結構利くみたいです。ゼファーに乗ってたときマグネシウムに換えたいと思いましたがこのときも資金面で断念しました(自爆)
2009年11月8日 18:32
こんばんは!

デザインの好き嫌いはあるかと思いますが、純正ホイールは鍛造、軽量と、機能的には悪くないと思います。

なので、それなりの代替品を選ばないと、効果が見込めないかも?!
期待して待ってますね。
コメントへの返答
2009年11月8日 19:19
こんばんは♪

クルマ全体の統一感という意味ではやっぱり純正ホイールが好きです。今のRFTが交換時期になった時、純正ホイールのコンプリートセットで交換したいと思ってます。

でも、そのタイミングでキャンペーンか何かやってないとやっぱり買えません。なので期待しないで待ってて下さいね(爆)
2009年11月8日 21:48
純正は重い半面、その重量で全体のバランスを
コントロールしていますから、たとえば高速の安定
感ってのも得られますね。

しかし、BBSの鍛造ホイールはもっといいですよ~
僕のは4気筒で非力だからより感じるのかも知れませんが
出だしの良さは抜群です。
見た目の相性もいいですから
まだ乗換しないならばBBSは間違いのない選択ですよ。


コメントへの返答
2009年11月8日 22:06
BMのエンジニアによれば、ボデーその他はRFT装着を念頭に設計されているとか。そんなこともあって今ひとつ踏み切れません(^^||)。

あと、外したノーマルタイヤの保管場所がないのも困りものです。

純正ホイール+RFTは腰が抜けるほど重いらしいから、BBSに換えたらいい感じになるんでしょうね。当分は想像する日々が続きそうです(^^;;)
2009年11月8日 23:14
ヒトデホイールとはまた酷い呼ばれ方ですね。

私も、タイヤ交換の際にはついでにホイールも・・・と妄想していますが、
絶対センターキャップのBMWマークだけは外せないと思っています。

BBSもちろんいいにきまってますが、値段高すぎますし、センターキャップが・・・
BBSはBBSのままじゃないと・・・ですんで私はなしですね(まっ、資金的に無理ですがw)

私も、もう少し妄想の日々が続きそうです。(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 23:30
そうですよね。もう完全にトラウマです(^^||)。きっとMspoと差別化するために、BMWJはわざとこんなホイールにしているんだと思います。

BMWのマークにこだわる気持ち、分かります。キャップだけBMWに変えればいいと言うものでもないし。

それに私の場合、ホイール換えたとたんにガリッとやってしまいそうで・・・。まあ、どうがんばっても買えっこないのでいらん心配ですけど(自爆)
2009年11月9日 0:01
僕も相当な妄想と、FUJIコーポの着せ替えであれやこれや悩んでいます・・。

90って履きこなせるホイールが多いので選択肢が多くって羨ましいです。

国産ブランドのホイールで、BMキャップが活かせるホイールがリーズナブルで(高いですが、インポートものよりは・・)渋いヤツみつかるといーなーと僕は思ってますがいかがでしょうか??

ウェッズとか、YOKOHAMAとか、タナベ、WORKとか・・。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:44
妄想している時期が一番楽しいですよね(^^)

E90のホイール選択肢が多いというのは初めて聞きました。でもどれも高嶺の花です(^^;;)

国産だとADVAN(だったっけ)とかRAYSとかがいいかな、なんて思ってます♪
2009年11月9日 12:33
このホイールってWTCCで使ってるのと同じヤツですかね?
これ、杵畑も欲し~い!

杵畑はドレスアップ系よりもモータースポーツ系のホイールが欲しいです。
どれも高いですが(汗)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:46
写真見ただけですぐ判別できるとは凄いですね。それだけ欲しい~ってことでしょうか(^^)

このホイール、カタログではE92クーペに装着されてました。もう格好良すぎです。冬のボーナスで一ついかがですか?(爆)
2009年11月13日 4:22
なんか掃除しやすそうで

良い感じですがそれって違うのかな?

剛性が弱いのなら、考えますが

色が嫌でメッキ、黒、赤ライン等々なら

ホイール交換分は一時別口座に入れましょう

口座は忘れて、もう少し必要、欲しいものが出るかもしれません
コメントへの返答
2009年11月13日 23:07
掃除はしやすいですよ♪
剛性は分かりません。

どっちにせよ、オイル交換すらできない私にホイールは高杉です(自爆)

プロフィール

「立民の安住が数合わせに必死。理念もなければバックボーンもない。こんな政党が野党第一党なんて日本は終わってる。支持者もきっとそうなのだろう。」
何シテル?   10/16 05:36
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation