• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

私の足は-3σを外れていた

私の足は-3σを外れていた 先月末にfacebookのイベントで「顔の表情筋トレーニング」に参加しましたが、三日坊主の私には続きませんでした(^^||

何をやっても続かないという人へのアドバイスとして、あの(● ●)・・じゃなくて勝間和代は

 それなら、やらざるを得ない状況にすれば良い

と言っています。私は運動不足を補うために車ではなく電車通勤してて、一日三千歩ぐらいは歩いてます。そうだ、歩きの質を高めよう。それにはまず靴選びだ!という訳で、名古屋の栄にある、asicsがやってる歩人館に出かけてきました。ここの売りは、シューフィッターが足の3D計測をして、ひとりひとりに合った靴を選んでくれることです。


さて、その計測結果がタイトル写真です。私は平均に比べ、足が小さく23.6cm。でもそれ以上に足の幅が狭いことが分かりました。男性の靴幅のサイズは小さいほうからD, E, 2E, 3E, 4E, Fの6種類。3Eが標準で普通は2E, 3E, 4Eしか売られていない。ところが私のサイズはD。おまけにサイズ表を見ると、私の足幅はその表に載っているDの数値よりも小さい。


 これって、私の足幅は-3σを外れてるってこと(@@;;


もう大変なショックでしたorz


サイズDの靴なんて置いてないし、いきなりサイズを下げると窮屈になりますよとのアドバイスで、サイズ2Eの靴を探してもらいました。




あと、計測結果を元に、自分の足に合うインソールも作ってもらい、お値段は占めて\25,905円。


私の足のもう少し詳しい分析結果はアメブロに書いたので、そちらも参考にしてください。


機会があれば、皆さんも足を計測してもらうといいですよ♪



ブログ一覧 | チラ裏 | 日記
Posted at 2011/12/25 22:11:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 22:20
私はECCOですねー

しかし、3000歩は少なすぎませんか?毎日計測してますが、最低7000歩は逝きますよ?
目標は1万歩ですが、なかなか厳しいです
コメントへの返答
2011年12月25日 22:48
ECCOも有名ですよね♪

3000歩、少ないですよね。前の職場だと相当歩きましたがそれでも5000歩が限界でした。

こりゃ、オフィスのある11階まで歩いて上り下りするしかないですね(滝汗)
2011年12月25日 22:20
おひさしぶりです。

足にあわせたインソールですか~。

確かにここまでしっかり自分の足に合わせた物を作ったなら、履いて歩きたい気分になりますよね!

運動不足はボクも以前から課題ですが、「やらねばならぬ状況」に自分の身を置いてみようと思います・・・
コメントへの返答
2011年12月25日 22:50
お久しぶりです。メリークリスマスです(^^♪

インソールもはじめて作ったので、どうなのかこれから感触を確かめます。

サイコロKさんはお子さんと遊んでるから、それで結構運動してますよね(*^^*)
2011年12月25日 22:33
さすが、超セレブなたまさ。さん

靴までオーダーメイドなんですね!!

私も足がちいさくって甲高なのでなかなか合う靴がありません・・・(泣
コメントへの返答
2011年12月25日 22:55
2万円を越える靴を買ったのは5年ぶりですがww

カーボンディフューザに松坂牛と、セレブを極めたSoadFishさんなら、靴どころか靴工場だって買い占められますね(爆)
2011年12月25日 23:17
昔銀座で作ってもらいました。
しかし、形は欧米人ですね(#^.^#)と、たまさ。さん足意外に小さいです。
私も片足小さく、日本人らしく幅広で24です。

足が合うのはいいですよね!
でも、最近はアウトレットで買う ハッシュパフィーです。(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月25日 23:25
日本人の足の形は下駄文化の所産と聞いたけど本当かな(^^)。もうすこし足が大きいといいのですが。

私は最近はアマゾンで買いました。でもサイズ大きくて、あまり足に合いませんでした(> <)
2011年12月25日 23:19
お久しぶりです(^^;

良い靴はやはりそれなりの価格になるんですね。
でもきっと満足する履き心地ではないでしょうか?
レポート楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年12月25日 23:31
POCKEYさんもお忙しいですね。私もですが(^^;;

かつてはREGALを買ってましたが、高いので最近は買っていません(汗)。

今回のお店は、シューズフィッターが1時間弱付き添ってくれました。顧客にぴったりの靴を選ぶ技術と、この丁寧な接客でリピーターを取り込むのでしょう。でないと採算が合わないと思います。
2011年12月26日 0:22
人間版あしまわりのアライメントでしょうか。
標準偏差から外れるとやはり微調整が必要なんですね。
脚は身体のバランスには大事ですしちゃんとした脚回りで日ごろ歩きたいですもんね。
コメントへの返答
2011年12月26日 23:22
人間版あしまわりアラインメント、まさにそうです(^^)/。私が補正したのはかかとの傾きで、内側に少し足が傾いているとの事。それをまっすぐになるよう調整してもらいました。

人間の身体はパーツ交換できませんから、大事に、能力が衰えないようメンテしなきゃいけませんね♪
2011年12月26日 21:35
それは完全に白人の足形だと思います。羨ましい。。。

私は典型的な日本人型で、幅は4E、甲も高く、スキーの靴が合わずに苦労しました。

コメントへの返答
2011年12月26日 23:25
いえいえ、白人は足の甲が高いのですが、私は低いです。だから完全な特異例です(汗)

スキー靴は私も苦労しました。すごいO脚なので雪面に力が入りませんでした(自爆)
2011年12月27日 20:49
こんばんは♪

へ~、自分の足の計測なんてやった事ありません\(◎o◎)/!
歩きの質は上がっている感覚はありますでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月28日 0:23
こんばんは!もうすぐお正月ですね(^^)

今日履いてみました。軽くてやわらかい靴なので、分厚い靴下を履いて歩いてる感じです(^^||。歩きの質はどうでしょうかね。靴の次は歩き方でしょうか。facebook友達に美人のウォーキングインストラクタがいます。女性しか教えてくれないみたいですが、頼んでみようかな(爆)

プロフィール

「北海道土産で「熊出没注意」のTシャツや旗が売られてますが、もう洒落にならなくなってますね。」
何シテル?   08/15 19:45
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation