• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

Walkmanを320dにつないでみた

Walkmanを320dにつないでみた (長文です)

ノーマル派の私ですが、これまでスピーカーだけはトレードインスピーカーに交換しています。

新年に入ってから320dのトレードインスピーカーを調べまくったのですが

 シート下のウーファーを交換すると、工賃が高くなって
 10万円を超えてしまう

ことがわかりました。

その結果

フロントのAピラーへのツィーター埋め込み
フロントドアのミッドレンジ交換
フロントシート下のウーファー交換
リアドアのミッドレンジ交換
(工賃、消費税Aピラーのツィーターカバー部品代込み

で15万円(見積もり当時)のスタディ・サウンドシステム(SSS)がいいとの結論になりました。
太字が大きなポイントです。

それでスタディ名古屋ベイまで出かけましたが、結局何も頼まないで帰宅(汗)


実は320dにSONYのヘッドフォンアンプを接続して音質を劇的に改善したという報告が気になってて、そっちのほうがいいんじゃないかと思い始めたのです。

使われているヘッドフォンアンプはSONYのフラッグシップ PHA-3。アマゾンで7万円以上です。

レビューを読むとサイズが大きくてとても持ち歩けないらしい。

実際ソニーストア名古屋で現物確認したらとにかくでかい。320dのコンソールに置くにはつらい。

その一つ下のPHA 2Aに自分のiPhoneつないで視聴させてもらったら、確かにすごくいい音がする。


う~、めちゃほしい。古い曲しか聴かない自分にとって既存音源の音質向上は魅力的!けどこれでも6万円


帰宅してPHA 3のレビューを読むと、11万円のウォークマン NW-WM1Aを併用している人がいて、このレビューがまた大絶賛!!


15万円のスピーカーや7万円のヘッドフォンアンプ買うより、こっち買ったほうがいいんじゃないか。音源そのものの音質が上がるわけだし・・・

というわけで、調査対象をヘッドフォンアンプからウォークマンに変更。

ここでもいろいろ悩んだのですが、このページがとても参考になりました。

非ハイレゾ音源の音質を向上させるDSEE HXが付いて、ヘッドフォン出力レベルも高いNW-A35に決定。

お値段2万円ちょっと。通販で注文して、昨日の夜届きました。

ご注意:
 この記事を書いた後に上記PHA 2Aを購入したのですが、これにNW-A35を接続すると、DSEE HXを含むNW-A35のサウンドエフェクトが利きません。ウォークマンのデジタル出力に対してサウンドエフェクトをかけることはできないようです。



iTunesの曲をインポートして聴いてみると、今まで聞こえていなかった音が聞こえてきて大満足!私のようなバブル世代の人間がこれでユーミン聴くと、もう涙が出てきます。
もっと早く買えばよかった。何年人生を無駄にしたんだろう。明日320dにつないで視聴するのが楽しみだ。(就寝)


=====

(翌朝)

320dにNW-A35を接続。Bluetoothだとサウンドエフェクトが利かないのでAUX接続です。

やはり音量が小さく、NW-A35の音量を最大にしないといけません。


肝心の音ですが、何曲か聞き比べた結果では大きな違いは感じられませんでしたorz

ヘッドフォンでははっきりと違いが出ているので、これはやはりスピーカーがしょぼいせいなのか。

もう少し聞きこまないとわからないけど、やっぱりスピーカー変えるしかないかな。


私もオーディオ沼にはまりそうです(笑)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/14 10:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

おはようございます!
takeshi.oさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年1月14日 12:32
オーディオ沼にはまるのがわかっていたので、メーカーオプションのハーマンカードンをつけました。
アンパンマンが快適に聞けてます。
ある程度、予算かけてやらないと中途半端にすると、一からやり直すことになりますよ。
コメントへの返答
2017年1月14日 17:49
私の場合、トレードインでリーズナブルに済ませたかったのでハナからノーマルです(笑)

オーディオに金かけても下取りに反映されないのが辛いとこですよね。

ところでtomosann、今度はAUDIですか?(#^.^#)
2017年1月14日 13:14
こんにちは!
車のオーディオは、どノーマルでiPhoneをBluetooth接続して満足していますね〜。
でも、こだわりだしたら、なかなか大変そうですね〜!
コメントへの返答
2017年1月14日 17:52
こんにちは!

くまぷぅさんの場合、立派なリスニングルームお持ちですから車はノーマルでも^ ^

我慢できずにポタアンとハイレゾ対応ヘッドフォン今買ってきました。ポタアンは充電中ですがヘッドフォン変えただけで全然違います。ハイレゾでない曲でも激変です^_^
2017年1月14日 18:44
たまささんこんばんは。

スピーカーならETONがオススメです。
当方、フロント6スピーカーをETONに換装しましたが、信号に忠実な落ち着いたヨーロピアンサウンドって感じです。
http://www.ms-line.co.jp/eton_up_grade_bmw.html

↓ETONじゃないですが、やはりアンプを追加すると劇的に改善しますね。
https://www.youtube.com/watch?v=HtTQvEVGqoA
コメントへの返答
2017年1月14日 19:07
ETONも良く聞きますね。軍資金が溜まったら考えます。

それにしても、下のyoutubeのリンクのデモカー?、めちゃめちゃクリアな音で感激しますね。
スピーカー全とっかえでアンプ追加しているから、もうBMWのオーディオシステムの原型とどめてない。
「BMWでもこれだけ音が良くなる」って紹介されてますが、もう別物なんだからちょっと違うんじゃないの?って突っ込み入れたくなりました(笑)

プロフィール

「北海道土産で「熊出没注意」のTシャツや旗が売られてますが、もう洒落にならなくなってますね。」
何シテル?   08/15 19:45
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation