• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

【1日目】ビーナスラインと志賀草津道路を走る温泉旅

【1日目】ビーナスラインと志賀草津道路を走る温泉旅 3連休を取り、二泊三日で信州をドライブしてきました

今回の旅の目的は

① 山岳道路の王者であるビーナスラインと志賀草津道路を走ること
② 以前から泊まりたいと思っていた湯田中温泉の「よろづや」に宿泊すること
③ 草津温泉の名旅館「奈良屋」に宿泊すること
④ 山梨県の身延町に立ち寄り、ゆるキャン△の交通安全ステッカーを購入すること

です。

10月2日 名古屋 → 湯田中温泉
 朝6時に名古屋を出発してビーナスラインまで。天気も良く、車山あたりは素晴らしい景色。でも車を道路に停めて写真撮るわけにもいかず残念。

美ヶ原の道の駅でお決まりのソフトクリーム



志賀草津道路は翌日走る予定でしたが、天気が悪くなりそうなのでこの日に走ることにしました。Yahooナビに慣れておらず、曲がる交差点を2回間違えてタイムロス。

途中、Googleマップで見つけた上田市の「かみしな」で昼食。平麺のおそばです。



美味しくてお店の人も親切。おすすめです。

この後は草津温泉まで上り、そこから志賀草津道路を走って最高地点である渋峠へ。お年寄りの乗るベンツC180のオープンカーが前をマイペース運転してくれて、道を譲らないのでアクセルを踏めません。

渋峠のホテルは休館中でなにもなかったのでパスして横手山に到着



ここで写真たくさん撮りたかったのですが、ガソリン不足の警告が出てて気が気じゃなかったのでさっさと下山することに。ところが湯田中までの距離を調べるためにYahooナビを起動したら電波が届かず、目的地設定ができない(汗)。しかもYahooナビを終了することもできず、BMWのナビに切り替えられないという事態に。どーすんだよこれ?


ともあれ、湯田中のよろづやにチェックイン



ここは桃山風呂という登録有形文化財の風呂があります。庭園露天風呂も素晴らしく、桃山風呂の壮大な唐破風屋根を眺めて入浴できます。

以前ここに外来入浴して、この宿に泊まりたいと思ったのですが、その願いが叶いました(^^)


ということで、初日でミッション①②をクリアしました。

この日の教訓:
(1) 横手山ではAUの電波は届かない
(2) 電波が届かないとYahooナビの操作ができない。BMWのナビに切り替えることもできない
CarPlayを切ればBMWナビに切り替えられると思いますが、面倒
(3) Yahooナビの縮尺が大きいと、曲がる交差点を間違いやすい。
(4) M340iのガソリン残量計測は結構アバウト。残量100kmになったら給油する。
(5) 慣らし運転中だとアクセル踏みたいタイミングでも踏めないのがつらい


(2日目に続く)


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/10/05 07:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

信州旅行
たまさ。さん

今年最後?の渋峠とビーナスラインで ...
LEE@GRさん

ちょっと配達?榛名山、万座温泉、横 ...
Redworksさん

満腹‼️ ワインディング三昧ツーリ ...
TSUBOさん

長年の夢の地、志賀草津高原道路に行 ...
きはちん改さん

カーナビ無事発声しました♪
シンゾウさん

この記事へのコメント

2024年10月5日 9:27
たまさ。さん
1日目のドライブは青空でよかったですね!

ベンツのペースカーの後ろという事で…ストレスを感じたようでそこは我慢の時間でしたね😅

トルクが低回転からあるので上り坂も楽だったのではないでしょうか?
ナビですが自分は基本的は純正ナビを使っているのでCarPlayのナビは使ってないです🤔
自分もauなのですが電波のないところは困りますよね📶
コメントへの返答
2024年10月5日 12:01
天気が良かったのはこの日だけだったので、両方の道路を走ったのは正解でした。

おっしゃるようにエンジンに力があり、リニアなトラクションが得られるので、頑張らなくても山道走れてしまうんですよね。そこがすごいと思います。

純正ナビはとんでもない細道を案内することがあるのと、Yahooナビはオービス警報出してくれるので、出来るだけYahooナビ使うようにしてます。どちらも一長一短ありますね。

電波届かないリスク回避のため、ドコモ系格安SIMとAU系povoとのデュアルSIMも考えたのですが、結局povo一本に乗り換えてしまいました(^^)
2024年10月5日 10:22
おはようございます!
新車でのお出かけ、楽しい旅が始まりましたね♫
僕は、その近くの「歴史の宿 金具屋」に一度泊まってみたいと思ってます(^^♪
千と千尋のゆばーばの宿のモデルとか?
コメントへの返答
2024年10月5日 12:06
こんにちは
初めての遠出でしたが、2日目以後、天気が崩れて快走とはなりませんでした_| ̄|○

渋温泉の金具屋さんも有名ですよね。写真でしか見たことないですが、ほんと千と千尋の世界です。ここで働かせて下さいって言ったら働かせてくれるかな?お泊まりになったら是非宿泊記上げてください^_^
2024年10月6日 22:11
たまさ。さん こんばんは。
ん?平日に旅行とはFIREされたのでしょうか。。(^^;;)

僕がお伝えしたような手順でしっかり慣らし運転されているようであればなによりです。^^
慣らし運転するのとしないのとでは同じエンジンでも別モノに仕上がります。
コメントへの返答
2024年10月7日 8:29
heartbreakerさんおはようございます

FIREなんてとんでもない。70歳まで今の会社で働くことを条件に嫁さんを説き伏せてこの車を買ったのです。だからこの車を社畜号と名付けています。

あと300kmで2,000キロです。いつになったら奈良市終わるのか先が遠いです(笑)

プロフィール

「北海道土産で「熊出没注意」のTシャツや旗が売られてますが、もう洒落にならなくなってますね。」
何シテル?   08/15 19:45
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation