• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

スマホが熱で止まった?

今日静岡に遠出した時、先日購入したスマホホルダーを使用して走行動画を録画してみました。

合計3回録画したのですが、最後の午後の走行録画が浜松SA到着前に止まってしまいました。

多分、直射日光でスマホが過熱したのだと思います。

これから日差しが強くなるから、ますますシビアになります。


スマホで動画を録る場合、スマホとiDriveの接続を切る必要があります。

これが面倒でアクションカメラ購入を考えていたのですが、同様に直射日光の熱で止まる可能性はあります。

直射日光を避ける方法として、助手席のヘッドレストのステーに取り付ける方法もありますが、私の車はスポーツシートなのでそれもできません。

またしばらく悩むことになりそうです・・・




Posted at 2025/03/23 21:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年03月17日 イイね!

またスマホホルダー購入

またスマホホルダー購入何か月か前に車載動画撮影用にスマホホルダーを購入しました。

助手席側のフロントガラスに吸盤で張り付けて使うのですが、スマホまで手が届きにくいのと、吸盤が剥がれて落下するかもという心配がありました


なので、クランプ式のスマホホルダーを購入

TFTディスプレイ裏側のステーに取り付けました




がっちり固定できているとは思いますが、これで本当に固定できているかは走ってみないと分かりません

急ブレーキ掛けたら、倒れてしまうかも


それにしても、ぜんぜん車に乗ってません

3月はまだ未走行です


スマホホルダーより、ドライブに出かけるのが先決ですね(;'∀')


Posted at 2025/03/17 21:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年01月18日 イイね!

マフラー交換はダメよ

今日はDの無料点検に出掛けてきました。

そんで、マフラー交換について聞いてみました

結論から言うと、お勧めしない

排気系のセンサー値は定期的にデータセンターに送られている

マフラー変えるとその値が変わって、排気系いじったのがメーカーに分かってしまう

とのことです。


とはいえ、マフラー変えたいと言うお客さんは多く、Studieで変える人もいるとか

純正アクセサリーでマフラー4本出しできるかと尋ねたら、それもできないとのこと


もう、M340iは大人しすぎるんだよ

高い金出したのにこれかよ

オーナーは怒ってるんだぞーっ(笑)
Posted at 2025/01/18 11:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年10月22日 イイね!

ワイパーのビビり

今月頭に出かけた信州旅行では雨に降られたのですが、ワイパーがビビッてとても気になりました。

旅行から帰宅した翌日、KeeperLaboに相談すると、オプションの「超撥水ウィンドウコーティング」が影響しているかもしれないとのこと。


結局、しばらく様子見になったのですが、先ほどYouTubeでこんなコメントを見つけました。

ドイツ車はブレード圧が強くて、撥水施工をした時点でビビりは高確率で出ます

元動画はこちら


このお店では、

(ドイツ車には)やわらかい撥水皮膜を定期的に載せて、降雨量が多いとき以外はワイパー使用を抑える形でビビりなく活用いただいております

とのこと。

今度はそれで試してみるか・・・


まあ、原因がわかったのは良かったです(^^)




Posted at 2024/10/22 22:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年10月30日 イイね!

6年目の点検

今日、6年目の点検受けてきました。

基本料金は2万円ですが、オイル交換、エアコンフィルター交換など入れればそれで収まるはずもなく、一年前に見送った延長保証入り直して49,000円になりました

おまけにSOSボタンのバッテリーの交換も勧められたのですが、2万円プラスになるので断りました。私も知らなかったのですがSOSボタンは別バッテリーで、5年以上経つとへたるとのこと

会計で接客してくれたサービススタッフに参考のため納車期間尋ねたら、在庫車はすぐだか、注文すると半年かかる。欲しい仕様の車を一年前から手配するのかいい

担当営業に伝えときますね
よろしくお願いします

と頭を下げられてしまいました。とんだ藪蛇です^^;


私だって気前よく340iポーンと買いたいですが
現実は厳しいです…

Posted at 2022/10/30 21:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「車検証取りにDへ。ほんの少し車に乗れるだけでもうれしいです(^^)」
何シテル?   09/06 13:19
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation