• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

バッテリー交換5万7千円

320dを今日4年目の点検に出してきました

コロナのせいでほとんど車に乗っておらず

バッテリーが弱っているのは自覚していたのですが

交換を勧められました


そのお値段、定価でなんと7万円!

E90の倍以上です


アイドリングストップのためにバッテリーも大型化して値段が上がったのだと思いますが

こんなにコストがかかるんじゃ、アイドリングストップなんていらないんじゃないの


最近ですが、トヨタもユーザメリットないからアイドリングストップ止めるって記事を読んだ記憶があります


そだそだ!!



今回はキャンペーンで2割引きになるとのことで、Dに頼むつもりです

他のショップに頼んでも5万くらいかかりそうだし・・・


次バッテリー交換するときは箱替えでしょうか?(笑)

Posted at 2020/11/15 18:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年05月09日 イイね!

エアコンパネルに傷が!

エアコンパネルに傷が!久しぶりに車乗ったらエアコンパネルに傷が付いてるのに気がつきました。

なんでこんなところに、泣けてくる。

プラスチックの傷って、どうやって消したらいいですか?
Posted at 2020/05/09 10:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年12月07日 イイね!

3年目の車検終わりました

車検が終わり、今日車を引き取ってきました。

費用は90,230円(ナビデータのアップデート込み)

ただし、納車時に3年間の保証に入っていて、消耗品の交換費用は0円です。


でも保証期間が終わると、途端にオイル交換やエンジン添加剤とか勧めてくるんだよな。

そんなに必要なものなら、保証期間内でもまめにやってくれよ(笑)


ところで、例のM340iに来週の土曜に試乗することになりました。2時間くらい借りられるのでどこ走るか考えておかないと。


さて、Dから自宅まで30分弱で帰宅。

最近はフィットネスクラブの往復に使うくらいでチョイ乗りばかりです。

バッテリーも弱くなってて、Dのメカニックに、もっと車に乗ってくださいと言われました。

あまり乗れてなくてごめんよ。冬休みは渥美半島にでも連れて行ってやるからな(^^)

Posted at 2019/12/07 19:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年10月14日 イイね!

プチプラモディ自慢

私の車は今度の12月に車検なのですが、事前車検見積もりを取ると5,000割引きになるとのことで出かけてきました。

午後イチに車を預け、フィットネスクラブに出かけ、その帰りに車を引き取りに来ました。

とりあえず部品交換はなしで、最低料金です。


それにしても、点検は一時間程度で終わるんだからメカニックの工賃はほとんどかかってない。

どんだけ車検で儲けているんだ~っ


帰り際、営業さんが、先日私が自作で取り付けたアナログ時計を見て

きれいに取り付けられてますね

と言ってきたので、ダイソーの500円の時計だけど高級感あるでしょ、と思わず自慢してしまいました。


ついでに、チケットホルダーも見てもらいました


これはね、アマゾンで一番評価の高いチケットホルダーだよ。300円くらい

これは便利ですね~。僕もチケットをケースに入れてカバンにしまいますけど、時々見つからなくなるんですよね



とまあ、こんな調子で自慢話ができたのでなかなか気分がいいです。


え、営業トークに乗せられてるだけだって!?

分かってますよ、そんなこと


だから、M340i試乗の勧めも丁重に遠慮させていただきました(笑)







Posted at 2019/10/14 23:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年09月15日 イイね!

ベストヒットUSAのCDの不運

すみません、結構ややこしい話です

先日ご報告させていただいたとおり、購入したベストヒットUSAのCDは、小林克也のトークが英語だったというガッカリがあったのですが、CDがアマゾンから届いた翌日に、同CDが500円値下げされていました。

ちなみにこのCD、小林克也の曲紹介のナレーションと、いろいろな歌手の曲が交互に入っている、いわゆるオムニバスCDです。小林克也のナレーションはTalk1, Talk2・・・というタイトルになっています。

今日、320dに曲をインポートして、ちゃんとインポートできたか確認しようと、「アーティストの一覧」から小林克也を選びました。



そしたらこんな表示が



あれれ、小林克也のトークしかインポートできてないじゃないか!?曲はどこに行っちゃったんだ?曲だけインポートできてない?

あれこれ調べたら、曲はそのアーティストのところにばらけて分類されていました。

ってことは、このCD聞こうとしたら、CD一覧から選ばないといけない。いつもアーティストから選ぶ私には不便この上ない。しょうがないのでCD選んで表示してみました。



あれ、トラックの順番が合ってない。小林克也のトークが3つ続いてRehabという曲が4番目に初めて始まる。一番最後までスクロールしたけど、やはり並びがおかしい。ランダム再生になってないのに



曲紹介のナレーションが入ってるんだから、トラック順に再生してくれないと意味ないのに、これでは小林克也のトーク1,3,4が続いた後に、初めて曲がかかることになる。おいおい

オムニバスCDを購入される方は、ご注意ください(笑)


Posted at 2019/09/15 17:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「車検証取りにDへ。ほんの少し車に乗れるだけでもうれしいです(^^)」
何シテル?   09/06 13:19
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation