• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

Google AI Studioで写真修正

Google AI Studioで写真修正先月箱根ターンパイクの大観山に出かけましたが、ここは標高1000mの山の中なので、天気が悪いことが多いです。

私は3回出かけてますが、全部曇りで富士山も芦ノ湖も見えませんでした(><)

当然、写真を撮っても映えません(タイトル写真)

天気には勝てません


しかし、ふと、写真をAIで修正したらどうだと思いつき、Google AI Studioにお願いしました

曇り空を青空にしてください

Model
はい、承知いたしました。曇り空を青空に修正します。




User
後ろに見えている電柱と電線を消してください
Model
はい、承知いたしました。電柱と電線を消します。




うん、なかなかいいですね


ブログに載せる写真などを修整するのに重宝しそうです


車をポルシェに変えてくださいと指示して、自分の車が本当にポルシェになれば最高なんですけどね(笑)


Posted at 2025/09/21 08:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月28日 イイね!

所有権解除はやったほうがいい?

長かった1年ローンもようやく完済しました。

そこで皆様にお伺いしたいのですが、所有権解除はやったほうがいいですか?

Dに頼むとなにがしかの手数料取られると思うので、車検まで待って問題ないならそうしようと考えてます。

よろしくお願いします。
Posted at 2025/07/28 20:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月29日 イイね!

【これは良さげ】iPhoneの写真クリーンアップ機能

iPhoneで写真に入り込んだ余分なモノを消去するクリーンアップ機能が使えるとのことで試してみました。

こちらがオリジナルの写真。背後の2台の車が邪魔ですね



写真の下側に表示されている

---〇-
-〇---
---〇-

をタップするとクリンナップというアイコンがあるのでそれをクリックすると邪魔と判断されたモノがハイライトされるのでタップして消去



どうです。これなら合格点ですね。



消去された部分を拡大するとこんな感じ

消去前


消去後


若干おかしい箇所もありますが、元の写真に比べればずっとイイ



撮りためた写真で色々試してみます(^^)
Posted at 2025/05/29 22:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月23日 イイね!

Harman Kardonに罪はない

私はビートルズが好きで車の中でも聞いているのですが、オーディオシステムがハーマンカードンなのになんか音がいまいちです。


ところで数日前この動画をみて、にわかですがクラシック音楽を聴き始めました。



今日はテレワークだったので、仕事中にBOSEのデスクトップスピーカーでバッハを聴いてました。数学的と呼ばれるバッハの曲は実にいい。

ん?、ひょっとして、ハーマンカードンならどんな音がするんだ?

そう思って、M340iに乗り込んで 主よ、人の望みの喜びよ を再生してみました

そしたら想像に反してすごくいい音がする。どういうこと?


分かったのは、ビートルズの曲に比べて、クラッシックは非常に音域が豊かだということ。BOSEのスピーカで再生するとクラッシックは非常に良い音なのに、ビートルズに切り替えると途端にぼてっとした音になる。

そうか、ハーマンカードン、お前を疑って悪かった。
もともとの曲の音がそうだったんだな・・



とあるオーディオマニアが、普段効いている曲ではオーディオセットの実力が出せないと、クラッシック音楽を聴き始めた。

でも、しばらくして、なぜ俺は大して好きでもないクラッシックを聴いているんだと悲しくなった


そんな話を思い出しました(笑)


ま、私は好きで聴きはじめたからいいんですけどね(^^)


Posted at 2025/05/23 16:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年04月05日 イイね!

名古屋モーターサイクルショー

名古屋モーターサイクルショー昨日は午後休みを取って名古屋モーターサイクルショーを覗いてきました。

Royal Enfieldのネイキッド。ステップが前方にあってクルーザーに乗っているような感じです。



BMWのMモデル。カーボンを多用し、ウィングレットもついてるから立ちごけしたら何百万も修理費がかかりそうです(汗)



E-クラッチ版CBR650R。今回見たバイクの中ではこれが一番気に入りました。足も何とか届くし、E-クラッチなら停車時ギヤチェンジで足を入れ替える必要ないので立ちごけリスクも最小です。



DUCATIのバイクはいつ見てもかっこいい



DUCATIスクランブラー、YouTubeでこれに乗ってる女性がいますがなかなか楽しそうです。


YouTuberの座談会もやってました。左端が有名人の茅ヶ崎みなみさん。



来場者アンケートに答えたら福引をやらせてくれました。

福引は全然当たらないので、どうせ参加賞だと思ってたら金の玉が出ました(∩´∀`)∩

しかし一等賞はタイヤか帽子(キャップ)

タイヤは要らね

キャップを貰って帰宅しました。Royal Enfieldのキャップです。嫁さんが欲しいと言ったのであげました。


こちらはハンディキャップを持っている人用のバイク。補助輪がついています。この機能、市販車にもつけてほしい。




クラッチを握ってギヤをニュートラルからローに入れる瞬間が大好きな私、久しぶりにいろいろなバイクに跨ってギヤをガチャガチャやってきました。



来年もこれたらいいな(^^)

Posted at 2025/04/05 07:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@サイコロK さん、これ見るとゾッとします(笑)」
何シテル?   10/13 17:33
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation