• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

やまびこロードの朝練

やまびこロードの朝練

今日はくまぷうさんと私の友人の3人でやまびこロードに朝練に出かけてきました。尾張一宮PAで集合し、一時間ちょっと走れば到着です。





道はこんな感じです。



最初の目的地の牧歌の里でソフトクリームを食べようとしたら何と入場料1000円で諦めざるを得ません。ちゃんと調べておくんだった(^^;)



気を取り直し、やまびこロードを降りたところの分水嶺公園に立ち寄り



生まれて初めて分水嶺を見ました。太平洋側は長良川、日本海側は荘川のようです。



分水嶺にはマスらしき魚が泳いでいました。どっちの川を下るか人生の分かれ道です(笑)


分水嶺近くの”ひるがの高原ブランドの食材が揃っている※道の駅”大日岳に期待して出かけたのですが、いざ到着するとえらくこぢんまりとした道の駅です。ああ、嫌な予感

※HPから引用



店内にはいると、やる気のなさそうな太った店員が携帯に夢中です。でもここを逃すとソフトクリームが食べられない、というわけで注文したら



何ともいびつな巻きのソフトクリームが出てきました。でも、味はまあまあでした。

写真奧のピンクの服がくまぷうさんで、右の兄ちゃんが店員の兄ちゃんです。


まったく、私らに言わせれば”日本一やる気のない道の駅”です(ぷんぷん)。


はたまた気を取り直し、郡上八幡まで南下し、やな鮎で昼食です。川に面したテーブル席は心地よく、鮎の甘露煮、フライ、塩焼き、雑炊をいただいてお腹一杯です。



ヤナにはなんと天然記念物のオオサンショウウオがかかっていました。でも誰も助ける気配がありません。



 写真の真ん中の黒いにょろっとした奴がオオサンショウウオです。

たまらず店のおばちゃんに「早く水に戻してあげて!」と頼んだら、ヤナからもう少しで逃げ出すところを捕まえて元の位置にもどしたとのこと( ̄□ ̄;)


お客さんへのサービスだよ


サンショウウオって、結構タフな生き物のようです(- -;)


その後は、郡上八幡の街並みをそぞろ歩きして解散になりました。今回は調査不足で道を間違えたり、道の駅はやる気ゼロとか、参加者の皆さんにご迷惑をおかけしました。この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m


追記:
やまびこロードで白いポルシェとすれ違ったのですが、実はみんカラ友達のkurobeleさんだったことが本人からメッセージをいただいて分かりました。先週に続いて今週も飛騨牛を食べにいらしたのかどうかは謎です(爆)
Posted at 2009/09/13 20:07:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昨日新横浜駅新幹線ホームの待合室にサラリーマンのおじさんが二人入ってきて、そのうちの一人が「5分で食べなきゃ」と言ってシウマイ弁当を食べ始めたが食べきれなかった。いや、何で5分で食べなきゃいかんの?(^^)」
何シテル?   10/06 21:23
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678 910 11 12
13 1415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation