• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

丸山珈琲ハルニレテラス店のレジで

丸山珈琲ハルニレテラス店のレジで先日、丸山珈琲ハルニレテラス店でコーヒーを飲んだ後、会計しようとレジに行くと、おしゃれな服を着た長身の男性が会計していました。


ふとレジの机を見ると100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉が所狭し(?)と並べられています(@@?)

少なくとも5円玉が3枚以上、一円玉も8枚ぐらいはあったはず



くだんの男性がレジの女性と確認しながらお金を数え、支払いを終えて店の外に出ると、女性店員は小銭をさらえてレジに入れていました。千円程度の会計でした。


どうみても裕福な自由業っぽい男性なのに、よりによってこの軽井沢ハルニレテラス店で5円玉、1円玉を財布をさらえて会計するなんて、目を疑いました。



でも、お金持ちだからこそ堂々とそんな会計ができるのかも(^^;;


どなたかお金持ちの方、解説をお願いします(^^)


Posted at 2011/05/03 18:28:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2011年05月03日 イイね!

信州・上州秘湯めぐり(その3)

信州・上州秘湯めぐり(その3)

この日は朝、軽井沢のハルニレテラスでコーヒーを飲んだ後、かねてから行きたいと思っていたランプの宿、高峰温泉に向かいました。


小諸からチェリーパークラインを登ります。結構走り出があります。秋は紅葉がきれいとのことです。



山頂の高峰高原から1kmぐらいダートを走り、とうとうやってきました(^^)/。



いかにも山男な親切なスタッフが迎えてくれます。売店では登山用具や天体望遠鏡を売っていました。



お風呂はこちらになります。中は意外と狭いです。



お湯は硫黄泉です。夜にランプの光に灯されてゆっくり入りたいですね。ちなみに環境保全のため、石鹸類は使用禁止です。


今回のドライブはあちこちの温泉回るだけで時間が経ってしまい、ほとんど観光できませんでしたが、いい温泉にめぐり合えてよかったです(^_^)。


結局軽井沢はハルニレテラスへコーヒー飲みに行ったのと、最終日に旧軽井沢へお土産のパンとジャムを買いに行っただけでした(^^||
Posted at 2011/05/03 12:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月03日 イイね!

信州・上州秘湯めぐり(その2)

信州・上州秘湯めぐり(その2)前回に続き、秘湯めぐりその2です。この日は最初に群馬県の沢渡温泉にあるまるほん旅館へ。駐車場が狭くて四苦八苦した挙句に、温泉街はずれの公園に駐車。


お風呂はこんな感じ





ところが、先客の若い男4人組がいて大声で騒いでいたので秘湯ムード台無しです(- -)。まったく・・・。


泉質は透明な柔らかなお湯で、温度も高くないので長湯できます。外の光が差し込む明るい雰囲気で、いつまでも漬かっていたいと思わせる温泉でした(^_^)


次は四方温泉へ。i-Driveがこれまた狭い道を案内してくれて四苦八苦。温泉めぐりは3尻が限界(> <)。


お腹も空いたので小松屋という有名な蕎麦屋へ。ところが大行列で、おまけ突然のにわか雨(- -)。こんな大雨の中、店の外で待つのはたまらんと積善館へ直行。1階のオレンジ色の建物が内湯です。



ここは千と千尋のお風呂屋のモデルと言われていますが、渋温泉の金具屋や、台北郊外の九扮(きゅうふん)もそうだと言われているし、どれが正解なんでしょうか(^^;;


昼食とお風呂のセット(二千円)があったので、先に名物の温泉釜揚げうどんをいただくことに。




しかし、これ、完全な上げ底。。。味も薄くて失敗でした。


残念ながらお風呂には先客がいたので写真は撮れませんでした。どんなお風呂かは公式HPをどうぞ。ここもレトロな雰囲気でずっと入っていたい温泉でした(^_^)。


この日は小布施から志賀草津道路→県道55号→国道353号と山道をずっと走ってたので、半分車酔い状態に。当分ワインディングは走らなくてもいいです(^^;;


Posted at 2011/05/03 11:21:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昨日新横浜駅新幹線ホームの待合室にサラリーマンのおじさんが二人入ってきて、そのうちの一人が「5分で食べなきゃ」と言ってシウマイ弁当を食べ始めたが食べきれなかった。いや、何で5分で食べなきゃいかんの?(^^)」
何シテル?   10/06 21:23
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
8 910111213 14
151617 181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation