• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

ミステリーツアーの行き先は宮古島

ミステリーツアーの行き先は宮古島今週は6/18から連休をとって、阪急交通社の「2つの島を巡る 離島ミステリーツアー4日間」ミステリーツアーに参加しました。沖縄本土と宮古島です。

航空会社名から沖縄が目的地なのはわかっていましたが、もうひとつの島が宮古島なのは那覇についてから初めて聞かされました。宮古島観光は実質2日間、日頃の行いが良いせいか、天気も最高でした^^


さて、バスガイドさんに教えてもらった宮古島のお話や気づいたこと:
(うろ覚えで不正確な可能性もあります)

・宮古島の土壌は他の島と違ってアルカリ性。パイナップル栽培には適さない。サトウキビが中心。

・ハブが住んでいないので夜でも安心して散策できる。

・宮古島には山がない。海風が邪魔されないので気温は32~33℃以上上がらない。

・山がないから川もない。しかし地層の関係で地下水が豊富にある。飲料水と農業用水に分けて使用している。

・有名な雪塩は宮古島で作っている。工場では雪塩ソフトクリームが食べられる。



味はしょっぱいです^.^

 ちなみに雪塩や雪塩を使ったちんすこうはどこのおみやげ屋にもおいてある。

・宮古島の周りには幾つか離島があり、島によってはこんな橋で結ばれている。



 中央部が盛り上がっているのは、わざと見通しを悪くしてクルマにスピードを出させないため。
 (確かに直線だったら、スピード出したくなります^^;;)

・宮古島には与那覇前浜ビーチ という、トリップアドバイザー1位のビーチがある。宮古島東急リゾートホテルはここにプライベートビーチを持っている。(写真イマイチですみません)



 ちなみにこのビーチは、宮古島トライアスロン大会のスイムの起点になっている。

・宮古島トライアスロンは非常に人気が高い。競争率は2倍で、何年申し込んでも当選しない人がいる。

・トライアスロンはスイム:3km バイク:155km ラン:42.195km。島は1周約100kmなので、バイクは島を1周半する。スイム、バイクの後にフルマラソン走るんだから、参加者は本当に鉄人ですね。

・宮古島市街地から一番近いビーチがパイナガマビーチ。それでもこんなにきれい。



海にはハブクラゲという猛毒クラゲがいるので、ビーチにはクラゲ侵入防止ネットが張られている。
(今回は海水浴の時間が取れなかったのが殘念)

・有名な蛇三線はニシキヘビの革を使っている。ハブの革ではない。琉球王国時代に中国からニシキヘビの革を輸入して作っていた。

・沸かし湯だが、宮古島には日本最西端・最南端のシギラ温泉がある。料金は2,000円と高いが提携ホテル宿泊者は1,600円になる。日本最○端フェチの私にはたまらない温泉である。泉質はナトリウム泉で黄色。昆布湯のようなお湯である。

・街を走るクルマはトヨタ車が多い。外車は皆無。BMWなんてとてもメンテできないと思います(汗)


さて、初めての沖縄でしたが、もうすっかりファンになってしまいました。宮古島にもヤマダ電機やレンタルビデオ店があるから普通に暮らせるそうです。実は立て込んでいる仕事の案件があって、ホテルで会社のメールをチェックして、取引先とメールをやりとりしてました。インターネットがあれば宮古島でも仕事できるんだから、これからそういうライフスタイルを目指します(^^)







Posted at 2014/06/23 00:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年06月15日 イイね!

お返しする口実に悩む(東海道53次編)

お返しする口実に悩む(東海道53次編)マンションにも少しずつ家電製品が揃い、みん友さんをそろそろお呼びできる状況になってきました。

ただし、部屋が狭いのと受信料払うのがいやなので、TVの購入予定はありません^^;;



ところで、私は半年ほど前に見に行った「ルパン三世展」にいたく感動したこともあり、マンションの壁にはルパン三世の絵コンテを飾れないかな~~などと考えていました。



すると、昨日マンションに遊びに来た父親が「友人にもらったから、よかったら飾ってくれ」とこんなものを持ってきました。





なんでも著名な版画家が復刻した東海道53次で、150セット限定販売のうちのシリアル番号73です。



版画の大きさはハガキサイズで、53次あるから積み上げるとこんなに分厚い。写真は1番の日本橋です。私の年代の方は、永谷園のお茶漬けのおまけで見たことあるでしょう。






飾ったらどんな感じになるかと、品川宿の絵を壁に当ててみました(タイトル写真)。



う~ん、貴重な品なのはわかるけど、私はやっぱりルパン三世か、コンテンポラリーアートがいい。

それに、うちはせまいから、こんなかさばるもの置くスペースがない。



どうやって父親に返そうかと悩んでいます^^;;;



Posted at 2014/06/15 22:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2014年06月11日 イイね!

USBヘッドフォンアンプ、なかなかいいです♪

USBヘッドフォンアンプ、なかなかいいです♪男ならだれでも憧れるリスニングルーム

仕事から帰って、お気に入りの音楽を聞きながら一日の疲れを癒やす。


しかし現実は厳しいです。

リスニングルームなんて、ほとんどの人は持てません。


夜遅く家に帰ると、嫁さんがドラマを見てて好きな音楽を鳴らすと怒られる。

近所迷惑でスピーカーから音を出せない。

仕方なしにネットサーフィンしながら、PCにヘッドフォンをつないで音楽を聞く。



世の中の男性の大半はそうじゃないんだろうか・・・・



じゃあ、せめてヘッドフォンの音を良くしたい

そう思って色々調べたらaudio-technicaのUSBヘッドフォンアンプという商品を見つけました。


アマゾンのページを見ると、レビューが絶賛の嵐(?)だったので思わず衝動買い。


早速つないで聴いてみる。ドラムや弦楽器の音のキレが向上。

YouTubeもいい音で楽しめます。


もうイヤホンジャック直刺しには戻れません^^♪



Posted at 2014/06/11 00:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年06月08日 イイね!

お得な家電店で買い物

お得な家電店で買い物マンション用に家電を買い足す必要があったので、近所に安い電気屋さんはないかと探したらYAHOO!知恵袋にスカイ電器というお店が紹介されていました。

調べてみると評判も良さそうです。今日出かけてサイクロン掃除機とかエアコンとか買ってきました。


しかし、ほんとうに安いのかどうか改めて価格を吟味しようと、価格comの最安値と比較してみました。





どうです、なかなかいい買い物したと思いませんか。なんと洗濯機は価格com最安値より安く、驚愕です。

小さな個人商店なので在庫はそんなありませんが、いいお店を見つけました。


タイトル写真は憧れのサイクロン掃除機です。もう紙パックともおさらばです。うれしいです^^/

Posted at 2014/06/08 20:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン タップ操作によるナビアプリ地図拡大縮小 https://minkara.carview.co.jp/userid/324505/car/3626970/8326210/note.aspx
何シテル?   08/10 08:11
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation