• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

スマホが熱で止まった?

今日静岡に遠出した時、先日購入したスマホホルダーを使用して走行動画を録画してみました。

合計3回録画したのですが、最後の午後の走行録画が浜松SA到着前に止まってしまいました。

多分、直射日光でスマホが過熱したのだと思います。

これから日差しが強くなるから、ますますシビアになります。


スマホで動画を録る場合、スマホとiDriveの接続を切る必要があります。

これが面倒でアクションカメラ購入を考えていたのですが、同様に直射日光の熱で止まる可能性はあります。

直射日光を避ける方法として、助手席のヘッドレストのステーに取り付ける方法もありますが、私の車はスポーツシートなのでそれもできません。

またしばらく悩むことになりそうです・・・




Posted at 2025/03/23 21:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年03月23日 イイね!

ゆるキャン△聖地巡礼からスズキラーメン

ゆるキャン△聖地巡礼からスズキラーメン今日は晴れだったので、かねてから出かけたいと思っていた静岡県磐田市の見付天神に参拝に出かけてきました。ゆるキャン△の聖地でたくさんのファンが訪れています。

ここに祀られている霊犬「しっぺい太郎」です。南信州の光前寺というお寺で飼われていた霊犬早太郎で、怪物退治のためにこちらに送られてきて役目を果たしました。



本殿はこちら



天神様なので合格祈願の絵馬が多く掲げられていました。

私も来年度から新しいプロジェクトのリーダーになるので、成功を絵馬に祈念してきました


ゆるキャン△のリンちゃんが購入した「しっぺいみくじ」。なかなか可愛いです



ここには他に

大人のよろこびみくじ

がありました。気になりますね(^^)




参拝の後は、325iに乗っていた15年前に見学した、ねむの木こども美術館を再訪。




残念ながら、展示されている絵はあまり入れ替えられてないようです。

ねむの木学園の創始者である女優の宮城まり子さんは、私が最初にここを訪れた時はご存命でしたが、2020年3月21日に亡くなったとのこと。合掌。


ランチは掛川駅近くの鮪屋みやぎと思ったのですが、大行列してたのであきらめ、もうひとつの候補のスズキラーメンへ(タイトル写真)見た感じはまるでスズキのディーラーです。

しかもこのお店、不遜にもヤマハの本社の真ん前にあります(笑)

バイク乗りに人気のお店で、私が訪れた時は4台のバイクが停まっていました

醤油ラーメン、とても美味しかったです


なんとここでは、お土産のタオルを100円で売っています。これは買わずに帰れない



お店に入ると分かりますが、ここは労働者にとてもやさしいお店です。うちの会社の近くにもほしい。

帰路は久しぶりに東名高速を走って名古屋に帰りました

それにしても自動運転は楽でいいです。熱海だって日帰りできるかも。いいプラン思いついたらやってみるか(^^)



Posted at 2025/03/23 17:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年03月17日 イイね!

またスマホホルダー購入

またスマホホルダー購入何か月か前に車載動画撮影用にスマホホルダーを購入しました。

助手席側のフロントガラスに吸盤で張り付けて使うのですが、スマホまで手が届きにくいのと、吸盤が剥がれて落下するかもという心配がありました


なので、クランプ式のスマホホルダーを購入

TFTディスプレイ裏側のステーに取り付けました




がっちり固定できているとは思いますが、これで本当に固定できているかは走ってみないと分かりません

急ブレーキ掛けたら、倒れてしまうかも


それにしても、ぜんぜん車に乗ってません

3月はまだ未走行です


スマホホルダーより、ドライブに出かけるのが先決ですね(;'∀')


Posted at 2025/03/17 21:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年03月08日 イイね!

生成AIでモディ

生成AIでモディ先日会社帰りに痛車を見かけました

ワンポイントでイラスト入れるくらいなら5万円程度ですね。

私は以前から自分の車をゆるキャン△仕様の痛車にしたいと思っているのですが、そんな痛車をマンションの駐車場に置いたら苦情が来てしまいます。

なので生成AIを使って痛車を作ってみました

使ったのはGoogleが提供しているImageFXです

日本語は受け付けなかったので英語でプロンプト入力しました

そうそう、今の車はリア周りがおとなしすぎる。まずはマフラー4本出しにしてみよう。

a white bmw 3 series with four mufflar cuttings



うん、なかなかいい

次は痛車にします

a white bmw 3 series decorated with cute girl illustrations



前モデルのF20がレンダリングされました。現行のG20を指定しました。

a white bmw G20 3 series decorated with cute girl illustrations



ちゃんとG20が生成されました

Gemini20でプロンプトを修正して、夜の首都高を疾走する痛車を生成

A gleaming white BMW G20 3 series, featuring cute girl illustrations, speeding down a Tokyo highway at night



なかなか良い出来で、びっくりします。


そのうち、生成AIで作った納車式やモディ画像をみんからに上げる人も出てきそうですね(笑)





Posted at 2025/03/08 11:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「BMWファイナンスから所有権解除の書類届いたけど、さっぱり分からない。自分でやろうと思ったけどDに頼むことにしました(汗)」
何シテル?   08/05 19:10
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation