• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまさ。のブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

【これは良さげ】iPhoneの写真クリーンアップ機能

iPhoneで写真に入り込んだ余分なモノを消去するクリーンアップ機能が使えるとのことで試してみました。

こちらがオリジナルの写真。背後の2台の車が邪魔ですね



写真の下側に表示されている

---〇-
-〇---
---〇-

をタップするとクリンナップというアイコンがあるのでそれをクリックすると邪魔と判断されたモノがハイライトされるのでタップして消去



どうです。これなら合格点ですね。



消去された部分を拡大するとこんな感じ

消去前


消去後


若干おかしい箇所もありますが、元の写真に比べればずっとイイ



撮りためた写真で色々試してみます(^^)
Posted at 2025/05/29 22:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月26日 イイね!

長野に転職すべきだった?

今日は有休を取って、御嶽スキー場に登るワインディングを走ってきました。

ルートはこちら

YouTubeで下調べをして景色も良いことを確認して出かけたのですが、スキー場の中に入ると道路の凸凹が多く、まるでスキー場のコブを走らされているようです

山頂にある長野県立御嶽山ビジターセンターで御嶽山について学習した後山を下りましたが、凸凹のせいで気分が悪くなり、運転も雑になってしまいました(-_-;)


私の地元の愛知県は舗装された林道が多く、休日はバイク乗りが沢山走ってます。しかし基本的には山里か林なので、景観がいまいちです。

それに比べると、長野の蓼科付近は白樺林の別荘地の中を抜けるワインディングなので、景色の点でも洗練された雰囲気という点でも気分が良いです。

ずいぶん前に諏訪湖付近を歩いていたとき、セイコーエプソンの独身寮を見つけました。ひょっとして寮の風呂も温泉かもしれない。

それに、魅力的なワインディングがすぐ近くにある。


私は30歳の時名古屋にUターン転職しましたが、セイコーエプソンに転職したほうが良かったのではないかと時々思うことがあります(^^)


Posted at 2025/05/26 20:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年05月23日 イイね!

Harman Kardonに罪はない

私はビートルズが好きで車の中でも聞いているのですが、オーディオシステムがハーマンカードンなのになんか音がいまいちです。


ところで数日前この動画をみて、にわかですがクラシック音楽を聴き始めました。



今日はテレワークだったので、仕事中にBOSEのデスクトップスピーカーでバッハを聴いてました。数学的と呼ばれるバッハの曲は実にいい。

ん?、ひょっとして、ハーマンカードンならどんな音がするんだ?

そう思って、M340iに乗り込んで 主よ、人の望みの喜びよ を再生してみました

そしたら想像に反してすごくいい音がする。どういうこと?


分かったのは、ビートルズの曲に比べて、クラッシックは非常に音域が豊かだということ。BOSEのスピーカで再生するとクラッシックは非常に良い音なのに、ビートルズに切り替えると途端にぼてっとした音になる。

そうか、ハーマンカードン、お前を疑って悪かった。
もともとの曲の音がそうだったんだな・・



とあるオーディオマニアが、普段効いている曲ではオーディオセットの実力が出せないと、クラッシック音楽を聴き始めた。

でも、しばらくして、なぜ俺は大して好きでもないクラッシックを聴いているんだと悲しくなった


そんな話を思い出しました(笑)


ま、私は好きで聴きはじめたからいいんですけどね(^^)


Posted at 2025/05/23 16:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月17日 イイね!

歯医者の受付の女性にウケた

歯医者の受付の女性にウケた昨日、歯医者の定期検診に出かけ、会計していると受付の女性が

そのぬいぐるみ、可愛いですね
富士山ですか?

あ、そうなんですよ
これはゆるキャンってアニメに出てくるぬいぐるみで…


と、ついついゆるキャンについて熱く語ってしまいました(^-^;


バイク見に行ったBMWモトラッドの店員の尾根遺産、長野で泊まった宿のスタッフにもかわいいですねと言われたことがあります

ちなみに私、このぬいぐるみをもう一つ持っていて、仕事のカバンにつけて毎日通勤している痛いおじさんです(笑)

Posted at 2025/05/17 07:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2025年05月01日 イイね!

蓼科・上田市・軽井沢・清里のおすすめ食事スポット

今回の旅行で訪れたおすすめ食事スポットです。


蓼科牛 Ittou 茅野蓼科湖畔店

道の駅ビーナスライン蓼科湖にある焼肉屋さん。ランチの利用でしたがGW特別メニューになっていました。ディナーは予約したほうがよさそうです。一人焼肉は誰にも気兼ねしなくていいので最高。




手打そば 刀屋

私は20代の頃、上田市近くの別所温泉のユースホステルにハマって何度も宿泊していました。ここはその時から人気の蕎麦屋さんです。11時に到着した時は行列してて入店に30分かかりました。店員さんがすごく親切。クルミそばを注文。



このお店は30年ぶりの再訪です。正直そんなにおいしくないし、それはわかっていました。美味しいそばを食べるためではなく、刀屋に行きたかったから来たという感じです。


フレスガッセ

40年前にユースホステルで泊り合わせた群馬県の兄ちゃんに「お肉がずっしり来る」と連れてこられたお店です。軽井沢駅近くの昔ながらのソーセージ系の洋食屋さん。なかなか機会がなく、今回やっと再訪できました。朝10時から営業しています。今回はソーセージに詰める前の肉のパテの定食を頂きました。



肉を食べてるという実感があります。店員さんも親切。気取らないお店、お肉好きの人におすすめです。


珈琲館旦念亭

ここも前述の群馬の兄ちゃんに連れてこられたお店。フレスガッセの近くにあり、水出しコーヒーが有名です。お兄さんがコーヒーと一緒にパズルを持ってきますが難しすぎてコーヒー飲み終わるまでに解けませんでした(笑)



この日は寒かったからか、テラス席は解放されていませんでした。ここはチョコレートケーキも名物ですが、アイスケーキみたいで私的には微妙です。


八ケ岳倶楽部

俳優の柳生博さんが清里の雑木林を整備して作り上げたカフェ・雑貨のお店。たとえおっさん一人でも、ここに来たらフルーツティーを注文しなければなりません。




隣のテーブルのご家族がワッフルを食べていたので、思わず私も追加注文。もう人目なんか気にしない。



私はテラス席を選んだのですが、どのテーブルも犬連れのご家族ばかりでした。サモエドさんが可愛いかったです。

八ヶ岳倶楽部は30年前に小淵沢のユースホステルに宿泊した時教えてもらったお店で、それ以来何度も来ています。柳生博さんにお会いしたこともあります。時代が移り変わっても、ここのフルーツティーはいつもと変わらない美味しさを与えてくれてほっとします。

Posted at 2025/05/01 09:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日会社の食堂で斜め前に座った女の子が友達と話してたんだけど、結構えげつない話しててびっくりした(・_・;」
何シテル?   08/07 12:30
訪問ありがとうございます。名古屋在住のたまさ。です。旅行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

pecopeco BMW 320dさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:33:42
ネット電報 VERY CARD 
カテゴリ:通販
2014/10/08 00:07:28
 
深山桜庵宿泊記 
カテゴリ:旅行
2013/04/06 01:18:09
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 社畜号 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 320dに8年乗ったゴールデンウィーク、あまりに暇なので認定中古車サイトを検索し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用にと初めて購入したクルマです。バイクが好きで、クルマに興味がなかったので最安グレー ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
千葉県市川市に住んでいた頃に中免を取り初めて購入した単気筒のバイクです。乾燥重量が4気筒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入っているところ (1) 低速トルクがあり、街乗りでも高速でも山道でも走りやすい ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation