• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月15日

La Belle au bois dormant

さて、去年のちょうど今頃、こんな写真を撮ったんですが、
ダムの水がもっと多ければもっと不気味で気持ち悪い感じになるのに…



と、前々から思ってて、水が多いタイミングを狙って撮り直しに行こうと思ってました。

ここの場所は日光の鬼怒川から林道の奥に分け入った先にあるんですが、
現地の今日の天気予報は雨が降ったり止んだりという事ですから、
ダムは満水状態でしょうし、霧も出てたりなんかして良さそうな感じですよ。
これは今日行くっきゃありませんね。

って訳で、現地に着いた時にちょうど夜が明けるタイミングを狙って出撃しちゃいますよ。

この前行った時には向こう岸に熊が水を飲みにきてたので、
一応熊避けの鈴やホイッスルなんかも装備し、
万一に備えて途中のコンビニで食糧と水も買い込んで現地を目指します。

そんな訳で東北道を北上していく訳ですが、
宇都宮を過ぎた辺りから雨が激しいっていうか、激烈になってきましたよ。
鬼怒川を過ぎた辺りでは一般道でハイドロ食らってるんですけど…

そんな感じで林道に入っていくと、地盤がかなり緩んでるらしく、
道路のあちこちに石が落っこちてきてます。
これはヤバい…
なかなかサバイバルな感じですよ…

なんとか現地まであと少しという所まで辿り着くと、
なんと、崖崩れで先に進めませんよ…
しかも雨は激しさを増してるし…

ここから先は、車を置いて徒歩で行かないとダムに近付けませんが、
雨は更に激しくなってきましたよ…
ここで雨が止むのを待つのはリスキーすぎる…

って訳で帰ってきちゃいましたよ。
崩落した道路の補修には時間が掛るでしょうから、リベンジは来年の予定です。

途中の写真を撮る余裕もなく一杯一杯だったので、今回の写真はなしです(笑)
ブログ一覧 | 探検 | 日記
Posted at 2010/07/15 18:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根で一泊♨️
アコさん

通勤途上…
もへ爺さん

四半世紀
sumoTHSさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

0824
どどまいやさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2010年7月15日 22:56
相変わらずやっとりますねぇ^^;

風景も撮られるのですね?

いや、もっと不気味な・・・という気持ち、わかります!見てみたいですね!

無事なお帰りを!
コメントへの返答
2010年7月16日 1:28
これもちゃんと人が作ったものですよ。

人間が殺した森ですから…


っていうか、ゲリラ豪雨の林道はヤバすぎます…
こっちが殺されちゃいそうです…
2010年7月16日 9:38
無事でなによりです。

TVでも毎日流れてますが、土砂崩れした箇所の周りもかなり地盤がゆるいと思われるので、災いにあわずなによりです。

私は怖いもの好きですが、そう言う場所に行くのはビビり入っちゃいます(^。^;)

来年ジョー。さんの写真で楽しみたいと思います(笑)
コメントへの返答
2010年7月16日 17:45
私だってこんなのはビビっちゃいますよ…
もし崩れてきたら本当に洒落にならないですから…

しかし、こういう所は、人を連れていって巻き込んじゃうと、もっと洒落にならないので一人で行く訳ですが、一人は一人で怖いという…(笑)
2010年7月16日 15:49
挑戦と無謀を履き違えないのが大事ですね。
それも経験値ゆえでしょう。
何より、ご無事な帰宅で何よりです(^ー^)b

夜は自然のプラネタリウム状態なのでしょね~
僕も写真を気長に待たせていただきます(笑)
コメントへの返答
2010年7月16日 17:53
過去には何度も痛い目に遭ってますからね…
あまり深追いせずに気長にやる位がちょうどいいですね。

確かにここの周囲には光を発する物はなにもありませんから、都会では考えられない程星が見えますが、夜中の森の中で車から降りるのは根性と覚悟がかなり必要ですよ…(爆)
2010年7月17日 22:33
きれいに撮れてますね~

でも僕はちょっと不思議な感じがしますね。

鬼怒川は一度、東照宮と一緒に行ったことありますがどちらもかなり良いとこで又行きたいと強く思わせてくれましたよ。
コメントへの返答
2010年7月18日 0:52
私の場合、基本的に風景写真専門なんですが、所謂きれいな自然の風景とかには興味がないんですよ…
要するに人間が作った物にしか興味がないんですが、作ったとは言っても必ずしも建設的な物だけじゃなく、人間が破壊してしまった物にも強く惹かれます。
で、こんなのも撮っちゃったりする訳です(笑)

今年は、前々からチャンスがあれば撮りたいと思ってた物を撮りに行く予定なので(タイミングが合えば撮りにいく位のスタンスなので、今年も行けないかもしれませんが…)、もし撮れたらブログに上げますね。
それもこの近所ですよ。

プロフィール

「この前まで2,500円出せば中トロだけの丼が食えた。 
 
これが2,500円だと一見高いように見えるが、例えばスシローで中トロだけで腹一杯にしようとしたらとても2,500円では済まない。 
質はスシローなんかより全然上なのでお気に入りの高コスパメニューだったのに…」
何シテル?   08/20 00:07
放浪癖があるので暇があると関東全域とその周辺を彷徨ってます。 また、以前と比べると頻度が少なくなりましたが、自宅敷地内の裏山を走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 11:55:59
ENDLESS MX72再評価(そんなオチとは、、) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 01:36:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年9月10日に注文しましたが納車は2023年6月25日、納期9ヶ月でした… プ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
チョイ乗り用です
スバル WRX STI スバル WRX STI
車の改造よりも運転の方に興味が向いてるので、 可能な限りノーマルに近い状態で乗りたい為、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準車用MOPのBBSを履かせて、フォグランプも着けちゃってるんで、外観上は非常に分かり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation