• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月23日

VABって遅くてつまらないんでしょ?

最近、所謂車好きの人と話してると、
「VABってGRBより遅いんでしょ?」
とか
「VABって運転しててGRBよりつまらないんでしょ?」
と訊かれる事が多いです。

どうやら雑誌のタイムアタック企画で遅かったらしいんで、
GRBやGVBより遅いって事になってるっぽいですが、
私自身5年掛けてセットアップしたGRBと同タイムを暫定仕様のVABで出しちゃってますし、
これからセットアップが進んでいけば確実にGRBを食える手応えも感じてますし、
なにより各ショップも熟成されたGRBやGVBのタイムを、
半年程度しか開発してないVABで軒並み更新しちゃってるので、
VABがGRBやGVBより遅いっていう事は全然ないんじゃないかと思います。

強いて言うなら今時のドライビングスタイルに最適化されてる感じはありますので、
今時じゃないドライビングスタイルな運ちゃんにとっては難しいのかもしれませんが、
そんなのは車の問題じゃなくて運ちゃんの問題なんだから、
運ちゃんが頑張んなさいよというのが率直な感想です。


また、もし仮にVABがつまらないとするなら、
GRBはもっとつまらなかったというのが私の率直な感想です。

前にも書きましたが、GRBやGVBは変則的なセットアップがされた車です。

以前からあるフロントサスに対し大幅に能力の高いリアサスを投入した事で、
バランスが崩れる事を嫌って意図的にリアの限界を下げるようにセットアップされてます。

リアのトーを0にしてコーナリングフォースを立ち上げさせなかったり、
リアタイヤの内圧を190kPaと低い設定にしてわざと砕けさせちゃったり、
敢えて新開発のリアサスがフルに能力を発揮しないようにセットアップされてます。

各ショップでもフロントに対して高すぎるリアの限界を落とすべく、
リアのトーをアウト側に振るなどの対策をしてたようです。

そういったイレギュラーなセットアップをされた車を走らせるにはイレギュラーな技術を要します。

ちょっと速すぎるんで戻したいんだけど、
戻すとリアがブレークしちゃうんで頑張って踏み続けるんだけど、
それはそれで速すぎるからアンダーが出ちゃうんでなんとかしなきゃいけない…みたいな。

それで結果的に速かったりする場面も多々ある訳ですが、あくまでも変則的ではある訳で、
やっぱり正しい技術だけで走れる方がより楽しかったりする訳です。

死ぬ気で頑張っちゃってる俺カッコい~
っていうのはあるのかもしれませんが(笑)、
それって楽しいというのとはちょっと違うような…

そういう意味では正しいセットアップをされたVABの方が、
正しい技術だけを使って走れるのでストレートに楽しいと思える訳です。


前述の質問を投げかけてくる人達と話をしてると、
なんかVABがGRBやGVBより劣ってて欲しいという願望というか…
私にVABよりGRBやGVBの方が良い車だと言わせたいというか…

いずれにしても悪意を感じますし、
全くご期待に沿うような事も言えないというか正反対の事しか言えないので、
GRBやGVBとVABを比較する話はあまりしたくない今日この頃です…
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/04/23 01:41:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(羽生という言葉に)
らんさまさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

近場をドライブしてきました😊
WALLEさん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

ガチャ結果…
マツジンさん

この記事へのコメント

2015年4月23日 4:59
僕もその手の質問もらったりします。
なので「踏み方の問題じゃないんですか?」
って返してます。

運転していても、メチャクチャ楽しいんですけどねぇ。
コメントへの返答
2015年4月23日 23:50
実は以前に乗ってた車でも同様の経験をした事がありまして、酸っぱい葡萄を眺めてるキツネさんにはどんなに論理的な説明をしても絶対に通じないというのは知ってたりなんかします(笑)

キツネさんにとって葡萄はなにがなんでも酸っぱくないと困るので話すだけ時間の無駄、適当にはぐらかしておいた方が良いですよ(笑)

実際、「VABって遅いんでしょ?」と近付いてくる人には「滅茶苦茶遅いですよ。 よくチャリのオバサンとか徒歩の女子高生にブチ抜かれます。」と答えてます(爆)

プロフィール

「これは真のヨシギュニストの証ということで宜しいだろうか?」
何シテル?   05/02 01:27
放浪癖があるので暇があると関東全域とその周辺を彷徨ってます。 また、以前と比べると頻度が少なくなりましたが、自宅敷地内の裏山を走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 11:55:59
ENDLESS MX72再評価(そんなオチとは、、) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 01:36:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年9月10日に注文しましたが納車は2023年6月25日、納期9ヶ月でした… プ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
チョイ乗り用です
スバル WRX STI スバル WRX STI
車の改造よりも運転の方に興味が向いてるので、 可能な限りノーマルに近い状態で乗りたい為、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準車用MOPのBBSを履かせて、フォグランプも着けちゃってるんで、外観上は非常に分かり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation