• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京ジョー。のブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

雪と喧嘩した結果…

さて、例によってバンパー外れてます。



毎度の事なので、取り外す工程は割愛させて頂きます(爆)

で、今日バンパーを外した訳は…

先日雪山で遊んだ際に軽くラッセルしたのと、軽く立木に突っ込んだので、
軽くバンパーがズレちゃって、指で押すとペコペコいってるので直してみます。




って訳で、ちょっと見てみましょうか?

車体側は壊れてないっぽいです。




バンパーのペコペコいってた部分が少し変形しちゃってます。



ここを熱して柔らかくしてから修正し、急冷して固めます。
本当はヒートガンというドライヤーの親玉みたいな奴で熱するんですが、
私のヒートガンがたまたま壊れちゃってるのでドライヤーで地道に温めて、
手で形を整えてから濡れタオルで冷やして形を安定させます。

で、その結果がこんな感じです。




で、バンパーを元通りくっつけますが、残念ながらチリは合わなかったものの、
とりあえずはペコペコはいわなくなったので、今日のところはこれで勘弁してやります(爆)





おまけ


先日、とある方からラジエタークーリングプレートって効果あるの?
というご質問を頂いたので、ついでに検証してみます。

ラジエタークーリングプレートってのはラジエター上部をアルミ板で塞いで、
バンパー開口部から入った気流を上に逃がさずに、
全てラジエターに通す事で冷却効率をアップさせるという部品ですね。

じゃあ、ラジエタークーリングプレートを着けてない状態では、
どんだけ気流が上に逃げちゃってるんだか見てみましょうか?



アレ? ノーマルの状態でスポンジでキッチリ塞いでありますよ?

ついでに下側はどうなってるか見てみましょうか?



こっちもキッチリ塞いであります。

じゃあ、横はどうなってるんでしょうか?



なんか思いっ切り隙間が開いてますよ。

これじゃラジエターの上をアルミ板で塞いだところで、
そもそもそこには気流は逃げてないので変化なし?

一方、横からは気流がジャンジャン逃げっぱなしなので、
あんまり効果なさそうな気がしますねぇ…
Posted at 2011/01/14 19:12:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「私なら半チャーハンで充分な気がするが怖いもの見たさでレギュラーサイズを頼んだら確かに多い。 
が、頑張れば食い切れるサイズ感。 
 
味に関してはチャーハン観は変わらなかったが、まぁ悪くはない。 
ジェームスや2りんかんに行った際には寄ってもいいかも。」
何シテル?   10/03 01:40
放浪癖があるので暇があると関東全域とその周辺を彷徨ってます。 また、以前と比べると頻度が少なくなりましたが、自宅敷地内の裏山を走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 6 78
910111213 1415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 11:55:59
ENDLESS MX72再評価(そんなオチとは、、) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 01:36:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年9月10日に注文しましたが納車は2023年6月25日、納期9ヶ月でした… プ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
チョイ乗り用です
スバル WRX STI スバル WRX STI
車の改造よりも運転の方に興味が向いてるので、 可能な限りノーマルに近い状態で乗りたい為、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準車用MOPのBBSを履かせて、フォグランプも着けちゃってるんで、外観上は非常に分かり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation