• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京ジョー。のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

Hysteria

さて、ブログを書かない楽さを知ってしまった今日この頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私はというと、新セッティングがツボにハマって今シーズンは絶好調です。

そんな訳で運ちゃんの方は絶好調なんですが、先日車の方に問題を抱えました。
問題を抱えたと言っても、エンジンブローして動かなくなったとか、
山肌に刺さって全損にしたとかじゃないんですが…


実は家の近所で水道管の耐震化工事が行われてるんですが、
先日その工事の説明に施工業者の人がやってきました。

曰く、工事の際に車が汚れるので養生シートを車に掛けて作業を行いますとの事でした。

実は以前、道を挟んだ向かいの家の新築工事を行う際に、
同じように車に養生シートを掛けて作業を行ったんですが、

何度も使い回した汚い中古の養生シートを掛けたせいで、
養生シートを掛ける際に車のボディに擦り傷が付いた…

養生シートを掛ける際に作業員が腰にぶら下げてる道具がボディに当たって傷が付いた…

折り畳めないアンテナを折り畳んで養生シートを掛けようとしてアンテナを折られた…

という事があったので、
養生シートは掛けなくて結構と伝えました。

「でも、養生シートを掛けなきゃ車が汚れますよ?」と言ってくる訳ですが、
汚れるなら盛大に汚して貰っても結構。 
汚れたらこっちで好きなように洗車するから、好きなように汚してください。
徹底的に汚しても構わないから車には指一本触れないでくださいと伝えました。


しかし、実際に作業を行った際には確かに養生シートは掛けなかったものの、
作業後に作業員によって洗車してあったんですね…





だからあんだけ指一本触れるなって言ったじゃねーか…


洗車とはいっても仕事用のハイエースやトラックを洗うのと同じレベルの洗車であって、
私的には全然綺麗にはなってないし、
適当に水をぶっ掛けて、適当なウエスで適当に拭っただけなので、
車全体に擦り傷を付けられちゃってます…

仮に作業員に文句を言ったところで、
向こうは気を利かせて綺麗にしてあげたつもり、
こちらとしては傷を付けられてる。

お互いの温度差がありすぎて話が噛み合わないでしょうから、
発注元の水道局に電話してみます。

そうしたら、施工業者の連絡先を教えますから連絡してみてくださいとの事。

え? 私が施工業者に連絡するの?
もし私が訴えるとしたら施工業者じゃなく発注元の貴方達ですから、
貴方達が対処するべきなんじゃないの?

これでようやく危機感を感じたらしく、
水道局から施工業者に状況を伝えて、
施工業者の方から私のところに連絡が来る流れになりました。
これで話がしやすくなりましたよ。

やっぱり上から圧力が掛った状態から交渉を始めた方が、なにかと話が早いですからね(笑)


って訳で、施工業者の責任者から連絡が来て状況を伝えたんですが、
あっさりと非を認めてコーティング代金を持ってくれる事になりましたよ。

もうちょっと交渉が難航するかと半分期待してたんですが、
ちょっと肩すかしを食った感じです(笑)


そんな訳でコーティング屋さんに磨いて貰いましたよ。





このコーティング屋さん、腕前の方はちょっと微妙なんですが、
家から徒歩1分の所にあってなにかと便利なので以前から利用してます。
まぁ、腕前が微妙とは言っても、私なんかが磨くよりは桁違いに綺麗になりますし…



そんな感じで、車を磨いたとなるとお約束の雨ですね(爆)

折角なので徹底的に濡れまくる所に行ってきました。





以前は滑水系という水を弾くんだか弾かないんだかよく分からないコーティングだったんですが、
やっぱり中途半端で評判が宜しくなかったようで、今は撥水系に切り替わってます。

強烈すぎるくらい水を弾きまくってるせいで信号待ちで停まった後、
発進するとボンネットに溜まった水が一斉にフロントガラスに飛んできたり、
ゆっくり走ってる時にブレーキを掛けると、
屋根に溜まった水が一斉にフロントガラスに落ちてきたりして、
いちいち視界が奪われてちょっと迷惑なくらい水を弾きまくってます…


で、家に帰ってきてみると、ホイールは例によって例の状態に…



途中で猪を1匹拾っちゃったせいでバンパーも一部割れてますよ(爆)


Posted at 2013/06/28 02:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「この店の存在を知ったのは、その当時週3で通ってたまこと家の店内に「佐藤君が店を出す事になったので宜しくお願いします」というポスターが貼ってあったから。 
そんな訳でオープン初日から通ってる。 
オープン当初は伝説の「こけし兄さん」も手伝ってた。 
再来年くらいで20周年かな?」
何シテル?   08/06 02:30
放浪癖があるので暇があると関東全域とその周辺を彷徨ってます。 また、以前と比べると頻度が少なくなりましたが、自宅敷地内の裏山を走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 11:55:59
ENDLESS MX72再評価(そんなオチとは、、) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 01:36:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年9月10日に注文しましたが納車は2023年6月25日、納期9ヶ月でした… プ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
チョイ乗り用です
スバル WRX STI スバル WRX STI
車の改造よりも運転の方に興味が向いてるので、 可能な限りノーマルに近い状態で乗りたい為、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準車用MOPのBBSを履かせて、フォグランプも着けちゃってるんで、外観上は非常に分かり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation