• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京ジョー。のブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

車を壊したくない! という気持ちが貴方を殺す

先日、関東圏の交通を麻痺させる程の大雪が2回連続で降った訳ですが、
そんなある日、重大な事故の現場に遭遇しました。

その車は所謂雪ドリって奴をやってた訳ですが、
完全に限度を超えた速度でコーナーに進入しターンインからテールがブレイク…
どう見てもスピンしつつコースアウトする状況ですが、
なんとかコースアウトから逃れる為に必死に修正舵を打ちつつスロットルをコントロール。

しかし最初から大幅に限度を超えた速度で進入してる為、
いくらコントロールしようとしてもコントロールを取り戻す事はできない…

結局のところ、コントロールを取り戻すべくスロットルを開け続けた為に、
ある程度の速度を維持したまま運転席側面から電柱に突っ込みました…

その結果、彼は短い生涯を閉じる事となりました…


私は今迄にこのパターンの事故を何度も目撃してきました。


完全に自分のコントロールの範囲を超えた状態で進入し、
それでも車を壊したくないが為に悪あがきをして、
更に最悪の結果を招いてしまったというパターンですね。


もし彼が最初にテールがブレイクした時点で、
「最初から無理な速度で進入したんだから車が壊れるのは仕方ない」と考えてたらどうでしょう?

恐らくバンパーとフェンダーを潰す程度で済んだんじゃないかと思います。


しかし、バンパーとフェンダーを潰すのが嫌でコントロールする事を試みたお陰で、
彼自身の生命を奪ってしまった訳です。



私も今迄に車好きと言われる人を散々見てきましたから、
車を壊したくないという気持ちは充分理解できます。

しかし、車って貴方の命より大事な物なの?

とも思う訳です。

車を壊す事よりも、貴方が生きてる事の方が大事なんじゃない?

と思う訳です。



私は車に愛着を持ちません。

私にとって車は自分が走る為の道具であって、それ以上でもそれ以下でもありません。
あくまでも走ってるのは自分自身であって、車はその為の道具という感覚です。
床屋のハサミ感覚、大工のノコギリ感覚、板前の包丁感覚とでも言いましょうか。
自分の宝物という感覚は全然持ち合わせていません。
いわゆる車好きの人の感覚とは大きく違うと思います。

自分が楽しむ為の道具ですからそれなりに大事にはしますが、
その道具と自分の命のどっちが大事?と問われれば、
迷わず自分の命の方を選択します。

自分が生還できるならば車なんていくらでも差し出します。

少なくとも自分の命と引き換えにしちゃう程大事な物じゃありません。
自分が生きて帰れるなら車はベコベコになろうがボコボコになろうが全然OKです。


最近はそれなりに分かってきちゃったんで、そんな事はほぼありませんが、
もし私が彼と同じ状況に置かれたとしたら迷わず自分の命の方を選択します。
その為には車は全損でもいい。

そしてもし充分に自分の命が確保できる状態であったなら、
初めて車をあんまり壊さないように対処します。


まずは自分の命ありき。
そして、それが充分に確保できるなら、ついでに車の事も考えるというスタンスですね。

これも単に車を壊すと修理代が掛るのであんまり壊したくないだけで、
自分の宝物を傷付けたくないという感覚とは大きく異なります。
私はいわゆる車好きではないんですね。


車好きじゃない私が車好きの人達にこういう言い方をするのもなんなんですが…

車を大切にするという気持ちも理解できますし、
なるべく車に傷を付けたくないという気持ちも理解できますが、
車なんて自分の命と引き換えにしちゃうほど面白いもんでもないと思いますよ。

生きてりゃ、もっと面白い事が一杯ありますって。
Posted at 2014/02/20 01:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「アサヒのサイバー攻撃から1か月経ってるので収束したのかと思ったら未だにアサヒ製品は売ってない。 
FAXで受注してるらしいけど近所の店ではスーパードライの350mlしか売ってない。 
 
仕方ないから代用でサントリーとサッポロを2ケースづつ買ってきた。」
何シテル?   11/01 13:22
放浪癖があるので暇があると関東全域とその周辺を彷徨ってます。 また、以前と比べると頻度が少なくなりましたが、自宅敷地内の裏山を走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 

リンク・クリップ

ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 11:55:59
ENDLESS MX72再評価(そんなオチとは、、) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 01:36:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年9月10日に注文しましたが納車は2023年6月25日、納期9ヶ月でした… プ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
チョイ乗り用です
スバル WRX STI スバル WRX STI
車の改造よりも運転の方に興味が向いてるので、 可能な限りノーマルに近い状態で乗りたい為、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準車用MOPのBBSを履かせて、フォグランプも着けちゃってるんで、外観上は非常に分かり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation