• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーいちのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

お伊勢参りに行ってきました。

お伊勢参りに行ってきました。スペーシアギアを購入して車中泊しながらお伊勢参りに行こうかと思ったら

台風🌀19号

そしてコロナ

夢叶って、このGWに行ってきました。



いつもの事ながら、出発前の準備でメンタルがガタガタ




何とか荷造りをして出発


途中、恵那峡サービスエリアで

焼きそばと牛串を







牛ハラミ串…一本1000円

受け取ったら、包み紙をすり抜けて地面に

😱


お店の人が洗って焼き直してくれました。


ありがとうございました😭




妻が肉巻きおにぎりを買って…



肉ばかりや〜ん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)







名古屋あたりで、他にどこか観光するかの話となり…



ワタカ◯島🏝️とは言えず…

鈴鹿サーキットを見に行くことに




伊勢神宮より手前なので

とりあえず高速から降りてみた




サーキットの入場券2600円かぁ





ゲートをくぐって




広い園内





観覧車🎡に乗った




スターティンググリッドが直ぐ下に見える

下り坂になってるんだ∑(゚Д゚)





ホームストレートのメインスタンド


大体の施設の様子がわかった





次にホンダの何とかって建物に入ってみた。

入場券とかいらない

すると

いきなり

アイルトン・セナのマシンがお出迎え








そして

中島悟のマシンも




セナのマクラーレンは3台もあったけど


アラン・プロストのマシンは無かった。




そして、メインスタンドへ



この日は、働く車が大集合とかで、パレードしてました。


そして、みやげ物売り場


定番ですよね

買わなかったけど




いいお値段しますね〜

貰っても嬉しくないものばかり(笑)

お菓子を職場の人に買いました。






ハッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




早くしないと道の駅まで辿り着けない




🚗〜



着いたら20時20分


お風呂♨️も終わってる





メシメシ🍚





どこも営業終了





ヤバい‼️




近くのスーパーが、かろうじてやってました



そして

道の駅に戻って

寝る準備をしてから


嫁さんと酒盛りを始めたのですが、風呂に入れなかったので、機嫌が悪い。


酔ったふりをして

寝ました💤





翌朝



何故か普段より眠れました。


トゥルースリーパー凄いです。


スペーシアギアの中は


背の低い私たちには充分眠るスペースが確保出来ます。





昨日のスーパーで買ったサンドイッチを食べて

いざお伊勢様へ🚗






えらく遠い駐車場を案内されて

歩く歩く




まだかなぁ?




この橋を渡ると、おかげ横丁



メチャクチャ混んでる




人混みを避けて国道へ出て歩きました。



この先に内宮への入り口が




歩けないほどではないが人が多い




橋を渡る

水がキレイだ。




デカい鳥居⛩️

しかも、木で出来てる。



手を清めて


他の観光客に混ざって歩いて行くと






広いなぁ



緑が気持ちいい




おっ!



ここが一番
奥の神様が祀ってある所ですね。


お参りしてきました。


順路を進み







神楽殿



お祓いしてもらい


玉串を買おうとしたら

天照大神のしかない…

伊勢神宮ってのはないのか聞いてみたら

ここが本家本元だから天照大神しかないらしい。


知らなかった(^◇^;)


そして


おかげ横丁に来ました。


『ゑびや』という店で

奮発して高い御膳を














昨日のスーパーのお惣菜とは大違い

妻の機嫌も治りました(笑)



スタバも和風に



さぁ〜て


帰りますか…。










渋滞してましたが、止まる事なく進んでたので
時間はかかりましたが家まで辿り着きました。


今年のGWも

みなさんからアドバイスを頂き

楽しく出かけて来れました。

ありがとうございました🙇‍♀️















 ちなみに

もうひと足伸ばそうとしていた
ワタカ◯島は、今ではクリーンな島に生まれ変わり、サミットの会場にもなった場所。


妻にナイショでキレイな尾根遺産と出会える日はいつになる事やら…(^◇^;)













最後まで読んで頂きましてありがとうございました♪
Posted at 2024/05/11 18:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

お伊勢参りに…行けるかな?②

お伊勢参りに…行けるかな?②出発の準備は出来ました。


ATMで金💰もおろした。






しかし、ここで重大なミスが発覚した!











オレ…










履くズボン👖がない(−_−;)








チャックが壊れてたり

穴が開いてたり…。









星飛雄馬か!(−_−;)









妻はオレの服なんて何も心配してない。


風呂♨️に入ってる













オレ



なんだか




自分が



かわいそう😢












酒を飲んで寝た


































し〜ん…














おし〜ん‼️













母っちゃ‼️













おし〜〜ん‼️














母っぢゃ〜‼️




















はっ❗️


そうだ



オレは



おしんより



かわいそうではない‼️






よーし‼️


頑張るぞー💪















し〜ん…














ミシ〜ン
















明け方3時から

ミシンをかける男















…履くジャージのズボンもない。


慌てて洗濯してる






妻が用意してくれたのは自撮り棒だけ
(−_−;)











お伊勢さまは…なんて遠いんだ😢













最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
Posted at 2024/05/04 05:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

お伊勢参りに…行けるかな?

お伊勢参りに…行けるかな?仕事で疲れて帰宅する。

ゴハンが出来てない。

そんな毎日



妻も仕事や家事で疲れているんだろうと、イラつく心を抑えていた。








GWは車弄りたいでしょ⁉️

今年は何処へも行かなくてイイから…。





こんな事を毎晩言う…。





つまり、何処かへ連れてけアピールをしていると判断した。




仕事も中途半端

車弄りたい

百姓もやらねば…。




子供の頃からGWは遊ぶ事が少なかった。


星飛雄馬か…(−_−;)







で、お伊勢参りに行くことに…









遠出するにはスタッドレスを履き替えてオイル交換もしないと。






ありゃりゃ、ラバースプレーが剥げて汚い。

コレ、信越シリコンとかいうのを塗って剥がさないととれないんだよね。

毎年キレイにしようと思ってはいるものの、一日中かかりそうな作業なので、汚いまま履いている。


今年もかぁ(−_−;)

そのまま履いてみた。



黒いナットがサビサビだ。

信州の冬は塩カルを撒くので、こんなになってしまう。


見なかった事にして作業を続けた。


オイル交換の前に

いつものエンジン清浄剤を入れる




20分の暖機運転


ついでに、コレも入れてみた


お召し上がりくださいませませ。


神様に御神酒をあげるみたい😓




足元


キチャナイ😩



マットを洗った。






掃除機をかける






オイルを抜いて、フィルターも変えた。



おやっさ〜んからの頂きモノ



残りの作業をして…



嗚呼、いつになったら出発できるやら…。






この後、職場でやり残した仕事を片付けてから行こうと思うけど

車中泊の準備が…。



妻は機械に全く興味がない。

ダイソンの掃除機で溢した水を吸うような人。


もちろん車の事など


気にも留めない。










なんだか



オレ



かわいそう😢











そう言えば



おしんも



かなりかわいそうなドラマだったな。




ワタ◯ノ島から逃げ出したおしんを助けた脱走兵がおしんに言う。






つまり、今のオレは

おしんより

かわいそうではない。







よーし‼️








母っちゃ、オラ頑張るだ‼️



掃除機の続きと



車中泊の準備して…





目的地のお伊勢様は



ワタ◯ノ島の近くだぁ‼️



妻にナイショであんな事やこんな事するだぁ。










訳のわからない妄想が頭の中をぐるぐるしている。




大人になったおしんを探して…
















…また、書きますね^^;


ではでは👋























Posted at 2024/05/03 14:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

お祭り

お祭り四年ぶりにお祭りが復活

スペーシアを購入してから初めてのお祭りです。

これまでは、おやっさ〜んと車弄ったり、旅行に行ったりとGWの過ごし方は自分の為に時間を使えましたが、農村行事復活で何となく気忙しい。

四年ぶりなので、子供たちの太鼓も発表会程度となり、山車の安全性も確保出来ないので片道3キロの走行は出来ないと判断。

五つの集落が集まり行う祭典ですが、山車を出せた集落はひと集落だけ






ウチらの集落は山車の飾り付けは子供の太鼓まわりだけ

櫓(小さい御輿)と獅子舞だけ出動しました。

子供の太鼓発表会が終わると
獅子舞を披露して神社⛩️へ向かいます





隣の集落と合流して

挨拶と獅子舞



○○区は揃いました!

ここで声が小さかったり噛んだりするとヤジが凄いのよ😓



ウチの集落の獅子は雌なので

獅子頭が少し大きい。


ここから

さらに2.5キロ登り坂を歩いて他地区と合流したら


また挨拶




神社⛩️に入って神前に集合して挨拶

今晩は おめでとう‼️






そして獅子舞を奉納する






最後に全地区で挨拶をしてから帰るのですが、

ビール

缶チューハイ✖️3

日本酒

スルメイカ🦑

で出来上がった身体は下り坂に耐えられるのだろーか?

帰りの曲を笛をふきながら歩く

下り坂なので自然と小走りに…






じっ、地獄だ💦





公民館まで帰って来たら

腰が痛い😓


時間は夜12時頃だったか⁇

風呂に入って飲み直したら、知らない内に眠ってました。







田舎だねぇ…





最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました♪






































し〜ん…

























おしん‼️








母っちゃ‼️











おしーん‼️











母っぢゃ〜‼️





























こうして






おしんは





























ワタ○ノ島へと旅立って行くのであった…









Posted at 2024/05/03 07:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

さよなら松の木

さよなら松の木私が生まれる前から我家にある松。


三月末に、もう一本の松





爺さんが植えたヒマラヤ杉


高いのでプロの山師を頼んで切ってもらいました。

こちらは、材として良さげなのですが、製材所までどうやって運ぼうかしらん(^◇^;)






で、今回は比較的小さいサイズの松なので、自分で切る事に…。





お酒と塩を供えて手を合わせました。

樹に触れて今まで家を守ってくれた事に感謝を伝えました。



今回使ったのはコレ






切れ味は悪くないが…

バッテリーの持ちが悪い。

枝を切るだけでバッテリーを2回交換って…。

ショップの対応は凄く良かったのですが、やはり中華製。
バッテリーのみマキタ製に変えればよくなるかな…。




切った枝は


お祭りの山車のパーツに




最後に神事に使わせていただきました。


コロナ明けで車輪の安全性が確保出来ないので、山車は神社⛩️まで行きませんでした。

子供の太鼓の練習の成果を披露しただけなので
2階部分の、飾り付けはありません。




改めて切った幹の年輪を数えたら、90位



自分の年齢より歴史が深いものを嫁に出す…




婆さんの嫁い…😅












と、と、と、とにかく

ありがとう松の木…。


そして、さようなら



我家のシンボリックなものとのお別れは辛いです。












おしん‼️



母っちゃ‼️





おしん‼️




母っちゃ‼️
















嗚呼( ;´Д`)おしんネタから卒業せねば…。
Posted at 2024/04/29 10:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヘリーハンセン さん
ありがとうございます😊

昨日、退院しました。
家に帰って来ると家事🧹やっちゃうので安静にしてもらう為に実家送りにしました。」
何シテル?   06/04 18:19
どこまで車弄ったら気が済むの? その内スペーシアがスペーシアじゃなくなるんじゃない? 妻の言葉が聞こえないフリをして、いや…聞こえないんです♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マッタリ仕様マンさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 01:09:43
DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 00:35:07
何から何までてんこ盛り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:08:39

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019秋に購入しました。 ホント楽しい車です。 現役で買える新車はこれが最後かなと思い ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻のLIFEから買い換えです。 もう少しで納車の予定。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さん号です。JB6の4WD 古い車ですが、エンジンは調子イイHONDA!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation