• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーいちのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

お祭り

お祭り四年ぶりにお祭りが復活

スペーシアを購入してから初めてのお祭りです。

これまでは、おやっさ〜んと車弄ったり、旅行に行ったりとGWの過ごし方は自分の為に時間を使えましたが、農村行事復活で何となく気忙しい。

四年ぶりなので、子供たちの太鼓も発表会程度となり、山車の安全性も確保出来ないので片道3キロの走行は出来ないと判断。

五つの集落が集まり行う祭典ですが、山車を出せた集落はひと集落だけ






ウチらの集落は山車の飾り付けは子供の太鼓まわりだけ

櫓(小さい御輿)と獅子舞だけ出動しました。

子供の太鼓発表会が終わると
獅子舞を披露して神社⛩️へ向かいます





隣の集落と合流して

挨拶と獅子舞



○○区は揃いました!

ここで声が小さかったり噛んだりするとヤジが凄いのよ😓



ウチの集落の獅子は雌なので

獅子頭が少し大きい。


ここから

さらに2.5キロ登り坂を歩いて他地区と合流したら


また挨拶




神社⛩️に入って神前に集合して挨拶

今晩は おめでとう‼️






そして獅子舞を奉納する






最後に全地区で挨拶をしてから帰るのですが、

ビール

缶チューハイ✖️3

日本酒

スルメイカ🦑

で出来上がった身体は下り坂に耐えられるのだろーか?

帰りの曲を笛をふきながら歩く

下り坂なので自然と小走りに…






じっ、地獄だ💦





公民館まで帰って来たら

腰が痛い😓


時間は夜12時頃だったか⁇

風呂に入って飲み直したら、知らない内に眠ってました。







田舎だねぇ…





最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました♪






































し〜ん…

























おしん‼️








母っちゃ‼️











おしーん‼️











母っぢゃ〜‼️





























こうして






おしんは





























ワタ○ノ島へと旅立って行くのであった…









Posted at 2024/05/03 07:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

さよなら松の木

さよなら松の木私が生まれる前から我家にある松。


三月末に、もう一本の松





爺さんが植えたヒマラヤ杉


高いのでプロの山師を頼んで切ってもらいました。

こちらは、材として良さげなのですが、製材所までどうやって運ぼうかしらん(^◇^;)






で、今回は比較的小さいサイズの松なので、自分で切る事に…。





お酒と塩を供えて手を合わせました。

樹に触れて今まで家を守ってくれた事に感謝を伝えました。



今回使ったのはコレ






切れ味は悪くないが…

バッテリーの持ちが悪い。

枝を切るだけでバッテリーを2回交換って…。

ショップの対応は凄く良かったのですが、やはり中華製。
バッテリーのみマキタ製に変えればよくなるかな…。




切った枝は


お祭りの山車のパーツに




最後に神事に使わせていただきました。


コロナ明けで車輪の安全性が確保出来ないので、山車は神社⛩️まで行きませんでした。

子供の太鼓の練習の成果を披露しただけなので
2階部分の、飾り付けはありません。




改めて切った幹の年輪を数えたら、90位



自分の年齢より歴史が深いものを嫁に出す…




婆さんの嫁い…😅












と、と、と、とにかく

ありがとう松の木…。


そして、さようなら



我家のシンボリックなものとのお別れは辛いです。












おしん‼️



母っちゃ‼️





おしん‼️




母っちゃ‼️
















嗚呼( ;´Д`)おしんネタから卒業せねば…。
Posted at 2024/04/29 10:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

さよならLIFEくん

さよならLIFEくん妻の嫁入り道具のLIFEくん

新車攻乳に伴い、別の人の所へ嫁に出すことに…。

27日に先方が車を見たいと言うので、お仲人さまが見せに乗って行きました。

しばらくすると、お仲人さまが帰って来たのですが、横に誰か乗っている。

新しいご主人さまだ。


気に入ったので、直ぐに欲しいとの事。

決め手はスタッドレス付きだから…だそう。


そのまま、お持ち帰りに…。

税金は請求書が来たら先方で払うとの事。

結納金は5マソでした。



さよならLIFEくん


旅立っていきました。




新婚の頃に妻と二人でLIFEに乗って出かけた思い出が…。


くぅ〜…泣けますわ😭







おしん‼️


母っちゃ‼️





おし〜ん‼️




母っちゃ‼️













古いな…(−_−;)
Posted at 2024/04/29 09:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「天然のマッドガードが出来た∑(゚Д゚)」
何シテル?   02/04 20:49
どこまで車弄ったら気が済むの? その内スペーシアがスペーシアじゃなくなるんじゃない? 妻の言葉が聞こえないフリをして、いや…聞こえないんです♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト SABI CHANGER(サビ転換剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 05:23:54
アイストキャンセラー取付け🦸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 07:14:08
(株)大黒 ゴムワッシャー 8x20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:30:25

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019秋に購入しました。 ホント楽しい車です。 現役で買える新車はこれが最後かなと思い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さん号です。JB6の4WD 古い車ですが、エンジンは調子イイHONDA!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻のLIFEから買い換えです。 2024/6/30納車
輸入車その他 特定小型原付 輸入車その他 特定小型原付
ポルタス ハチロク って名前なんですが、楽天で購入しました。 電動キックスケーターです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation