• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take Galant SBのブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

6ヶ月点検しました

6ヶ月点検しました今日は三菱ディーラーでフォルティスの6ヶ月点検してきました。今のところ不具合や気になる所は無いので通常の点検ですね。



メンテパック入っているので当日の支払い等は無いです。ただ洗車だけは昨年から有料なのでその分だけ費用は掛かります。

点検毎にオイル交換するのでコンディション維持には良いですね。特に問題になる箇所はなく点検完了しました。エボの時は点検の度に毎回この部分がヤバいですって指摘受けてたので、やはり少しでも年式が新しい車は工業製品としての視点から故障や劣化は少なくなるので良いなとは思います。


今日の入庫はデリカばかりでフォルティスやエボが一台も居なかったのが寂しかったですね。

自分のフォルティスは三菱認定中古車なので前のオーナーの点検履歴もデータで残ってるらしいので、SSTオイルはいつ交換されてるか調べてもらったら11万キロ時にされてるらしく結構最近だったので安心しました。ディーラーの方曰くSST守るには5万キロ毎位にSSTオイル交換した方が良いらしいです。費用は工賃含めて4万円程度との事でした。

SST採用車はもうエボXとフォルティスラリーアートしかないのでしっかりメンテして大事に乗ってくださいねって言われました。

やはりエンジンオイル交換後はエンジンの回転がスムーズになりますね。


ディーラーには今話題の軽EVが展示されていました。自分はSUVのボディじゃなければ動力源はPHEVでもEVでも別にいいんですが、三菱はSUVに特化してるのでセダンやホットハッチの復活は期待できないのが寂しいですね。

自分はこのフォルティス気に入ってるのでガソリン車乗れなくなるまで乗り続けたい勢いですけどね。

エボは高騰し過ぎているのでもし三菱のセダンに乗りたいのならギャランフォルティスオススメです。別にラリーアートじゃなくても良いと思います。高剛性ボディでしっかりした車造りされていて良い車ですよ。逆にNAの方がCVTでSSTよりシビアじゃないので安心して乗れると思います。




Posted at 2022/08/20 16:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「「私こうみえても三菱ディーラーで整備士してるの。これからお仕事よ。」

最近は生成AI美少女作成にハマってます。」
何シテル?   06/28 09:32
Take Galant SBです。 4年間乗っていたランサーエボリューションVII GT-Aを降りて2022.3.4にギャランフォルティススポーツバックラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z ギャランフォルティス スポーツバック RALLIART CX4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 23:09:59
WITH ME DIGITAL MULTI GAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 16:31:24
フロントドライブシャフトブーツ(デフ側)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 19:49:06

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ランサーエボリューションVII GT-Aから乗り換えました。スポーツバックの流麗なデザイ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
元ランサーエボリューションVII GT-Aオーナーです。 ランサーは我が家のファミリーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation