• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take Galant SBのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】ランサーの時からみんカラを始めましたが、みんカラでいちばん良いのがパーツレビューですね。このパーツ付けたいと思ったときに参考になります。

あとみんカラは適度な距離感でのコミュニケーションなので、見せかけの仲良しごっこやコメントしなくてはいけない暗黙の圧力も無いので個人的には快適な空気感です。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 18:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月17日 イイね!

レカロ新SR注文しました

レカロ新SR注文しました以前からノーマルシートのホールド感がよくないのでレカロ に変えようと思っていました。

ちょうど地元のイエローハットがレカロ正規販売店でレカロフェアがあるのでこの機会に購入することにしました。

レカロトラックに色々なモデルがあったのでフルバケとかも試座させてもらいながら色々質問したり、説明してもらいました。

昨年まではSR6か7にしようと思っていたのですが、SRシリーズが今年フルモデルチェンジしてSR-SとSR-Cに変わり、せっかくなので新SRにしようと思いました。

試座しましたが以前のSRとフィーリングは似てますね。個人的にはもっとタイトでホールド感が強い方がいいですがセミバケだとこれが妥当でしょう。今回はフルバケは入れないので。

当初の予定通りSR-Sに決めました。希望のカラーはブラックxシルバーだったのですが、現在新SRシリーズの注文が殺到しており、このカラーだと納期4カ月と言われてそんなに待てないので納期の早いブラックxブラックにしました。




新SR欲しい人はレカロさんでバックオーダーたくさん抱えているので早めに注文したほうがいいと思います。

取り付けしたらインプレします。楽しみです。





Posted at 2024/08/17 11:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

ギャランに乗って短い夏休み

ギャランに乗って短い夏休み会社の夏休みは無いのでこの連休に夏休みとして家族で神奈川横須賀周辺を旅行してきました。



猿島。横須賀からフェリーで10分殆で行ける無人島。とは言え観光地になってるので、砂浜で遊んだり、飲食もできます。


戦時中は首都防衛拠点だったので砲台跡や弾薬庫があったりします。こういう場所くると平和な日本が続いて欲しいと思います。

ランチは横浜名物ネイビーバーガーと海軍カレー食べました。美味しかったです。

横須賀基地がすぐ目の前です。右側の地域は米国です。

東京湾が一望できる横須賀美術館は絶景でした。

ギャランは点検後で調子も良くスムーズなドライブできました。久々SSTのスポーツモード使いましたが、シフトアップせずに上まで引っ張る加速感が速くてよかったですね。燃費悪くなるから滅多に使わないですけど。やはり三菱車の乗り味は好きですね。

観音崎の方まで海沿いをドライブできて夏を満喫できた短くとも良い旅でした。

牽引フックつけてから少しスポーツ感増して気に入ってます。
Posted at 2024/08/12 12:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

イエローハットAUTO FESTIVAL観てきました

イエローハットAUTO FESTIVAL観てきました地元のイエローハットで定期的に開催しているチューニング&モディファイのアフターパーツメーカーが何社か出展するオートフェスティバルを観てきました。


こんな感じで各メーカーのデモカーとテントがあり、イチオシのパーツが展示してあって色んな質問や相談にも応えてくれます。付けたいパーツがあるメーカーさんが出展してると行く価値ありますね。


カタログでもよく見るTEINさんのGR86です。自分はずっと車高調はTEIN派だったのですが、ギャランには自分の好みに合うスペックのものがなくて今回は見送りました。車高調はTEINさん選んでおけばまず間違い無いんじゃないですかね。


フジツボさんのシビックTypeR。僕シビック好きなんですよね。前のランサーは中古購入した時にフジツボのRM01が付いてました。


HKSさんのWRX S4。三菱がスポーツカー出さないから仕方がないんですが、HKSさんはランサーエボリューション用のパーツも多くが廃盤になり、ギャラン用なんて皆無なんで寂しい限りです。


そして今回自分の目的であるCUSCOさんです。クスコさんの車高調STREET ZERO先月購入して凄く良いフィーリングで気に入っているとクスコの担当さんにお伝えしました。後はロワアームバーとかパワーブレースの補強系の相談もさせていただきました。担当さん曰く、クスコの補強系はクスコの車高調を付けた状態で設計とセッティングしてるから凄くマッチングよいんですよと教えてくれて、なるほどなと思いました。補強系はやりすぎもガチガチになっちゃうんでそのバランスがなかなか悩ましいですね。でもいずれロワアームバーとか付けます。


クスコさんは群馬なので必然的にデモカーはスバルになりますよね。このWRX S4の下面覗いたら青いスタビやロワアームバーとか入っててしっかり補強されてました。


今回いちばんグッと来たのはこのYOKOHAMAのアドバンカラーのGRヤリスですね。僕はモータースポーツが好きなのでやはりこのアドバンカラーは痺れますね。ワイドなボディに似合ってました。


ローターもキャリパーもビッグなサイズのものが付いていてこれはブレーキ性能抜群だろうなと羨ましくなりました。アドバンの白いホイールも凄く似合っていてよいですね。


僕のギャランは車検取得後も快調に走れてます。やはり車高調に変えてから走りもフィーリングも抜群によくなりました。まだまだチューニングしたい箇所はたくさんあるので、徐々に自分の理想に近づけていきたいです。ギャランのアフターパーツが本当に少ないし、あまり出ないだろうからパーツメーカーがやがて廃盤にするんじゃないかとヒヤヒヤしてますが。
Posted at 2024/04/13 19:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

ギャラン車検完了しました

ギャラン車検完了しましたこのギャランを購入してオーナーになってから初めての車検を通しました。

私が購入した時点で既に12万キロオーバーだったので、今回車検取得するにあたり、三菱ディーラーさんから、SSTオイルをはじめとする油脂類全交換と、ベルト類、ブレーキホース交換を勧められて、最初はその見積もり金額に腰を抜かしそうになりましたが、この先の更に10万キロを見据えて、もう見積り通り全てやってください!とお願いしました。


車検は一泊二日でやってもらいました。車検完了の連絡を受けて取りに行ってギャランを見てまず驚いたのがボディが艶々のピカピカのまるで新車の様な輝きになってました。ミネラルオフとヘッドライトクリーン&プロテクトってこんなに効果あるんですね。


そしてディーラーを後にして、走り始めてすぐにSSTの変速ギクシャク感が無くなり、スムーズに変速していくことに感動。トランスファーオイル、リヤデフオイルも交換しているので動きは極めてスムーズ。新車のギャランラリーアートってこんな走りだったんだなと感嘆しました。


車検の前にブレーキローターはディクセルのスリットローターとパッドはウィンマックスに交換してるんですが、ブレーキタッチがあまり良くなくてそこが不満点だったのですが、今回ブレーキホースを前後すべて新品に効果したので、タッチがリニアになり、自分好みのタッチになって、純正ホースでも新品交換するとこんなに変わるんだなと実感しました。加えてブレーキ分解、清掃、調整したのも効果が現れてると思います。

今回の車検内容です。トータル34万です。この出費は痛いところでしたが、これだけ見違えて戻ってくるとその価値はありましたね。


エンジン周りは新品のファンベルトがすぐに目に入りました。ベルト類が新品だとなんか安心しますね。


三菱の車はSSTやACD等の独自の電子制御が使われているので、自分は前のエボもそうですが、専門知識がある三菱ディーラーに点検と車検もお願いしてます。メンテパックに入って定期的なメンテをして良いコンディションを保つようにしてます。

ギャランが見違える程、調子が良くなって戻ってきて改めてこの車に惚れました。長く愛せそうです。

Posted at 2024/02/11 19:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「「私こうみえても三菱ディーラーで整備士してるの。これからお仕事よ。」

最近は生成AI美少女作成にハマってます。」
何シテル?   06/28 09:32
Take Galant SBです。 4年間乗っていたランサーエボリューションVII GT-Aを降りて2022.3.4にギャランフォルティススポーツバックラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z ギャランフォルティス スポーツバック RALLIART CX4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 23:09:59
WITH ME DIGITAL MULTI GAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 16:31:24
フロントドライブシャフトブーツ(デフ側)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 19:49:06

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ランサーエボリューションVII GT-Aから乗り換えました。スポーツバックの流麗なデザイ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
元ランサーエボリューションVII GT-Aオーナーです。 ランサーは我が家のファミリーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation