• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっっちの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

洗車の度にペリペリっと。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
数か月前から、現象は分かっていたのですが。
洗車をする度に、トランクのクリア層がペリペリと剥がれて来まして。
発見した当時は、個人的に追加したMAZDAのアルファベットの、最初の「A」のちょい横に1cm四方くらいのクリア塗装が「あれ? 浮いてるなぁ。」って感じだったのです。
まるで気泡が入ってるみたいな。
2
ところが、しばらくするとエンブレムの取り付け穴の付近にも、浮きと言うか気泡と言うかが出来まして、範囲が広がる前にと重い腰を上げたわけです。
先駆者のみなさん情報では、以下の手順でした。
1 剥がれる部分は全て剥がす。
2 水砥ぎペーパーで「足」を付ける。
3 クリア塗装を塗布する。
とまあ、簡単にはこんな感じです。
3
ところがですね、「剥がれる所は…」って指でクイッとクリアの浮いているところを押すと、ペリペリって剥がれる範囲がどんどん広がって行く訳ですよ。
この画像では判り難いですかねぇ。
まぁ、クリア塗装だしね。
4
結局、エンブレムの張り付いていた面が全て対象となってしまい、補修しても15cmくらいだろうなぁ なんて思っていたのに、えらい事になってしまった。
これは素人が手を出してはいけないレベルだよな~なんて思いながら1500番の水砥ぎペーパーで「足付け」をするべく、クリアと塗装の段差を整える感じで、広範囲にこすっておきます。
5
クリアだから判り難いんだけど、最初は薄く⇒2回目⇒3回目⇒4回目と、重ね塗りを実施しました。
この重ね塗りは、慌ててやると液だれやムラになるので、充分乾燥させてから重ね塗りを繰り返して行くわけですが、何せ屋内ではなく、外での作業なので、風は吹くし塗料は流されるしで、まず環境が適切ではないよね。
でも乾燥は早いよ。
6
トランク上部の方にも塗料の粒が飛んで、表面がザラザラになったので、コンパウンドで磨きます。
当然、塗装したエンブレム面の箇所もコンパウンドで磨きました。
でもね、元の艶は戻って来ません。
これはワックスかコーティング剤でごまかすしかないですね。
ま、素人塗装はこんなもんです。
やはりプロはそれだけの事はあります。
7
さらにごまかすために、元の「MAZDA」アルファベットも再度貼り付けます。
ま、オイラのオリジナルだからね。コレは。

だけどね、この後 悲劇が。
8
アンテナがあぁぁ!
こんな事になっとるやないかい‼
経年劣化って恐ろしいね。
ちょっとショートタイプに交換するか、再度純正のアンテナにするか悩もう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

板金と全塗装します。(外観すべて補修)外装レストア

難易度: ★★★

布用塗料で幌を染めてみた!

難易度:

フロントバンパー凹み応急修理

難易度: ★★

フロントバンパー下部塗装

難易度:

フロントバンパー補修

難易度:

板金のついでにスムージング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター バックランプのバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3248780/car/2929564/7658861/note.aspx
何シテル?   01/29 16:35
念願のオープンカー。 もしかしたら、人生最後の車になるかも。 ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は憧れるオープンカー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation