
午前休取ってFSWへ。
そろそろ春の気配漂うこの頃だが、ここ最近NSやSの早朝枠が無く放射冷却に期待できない。結局ブレーキパッドはDSUNOに戻して快適だがタイヤは既にピーク越え。今シーズンRE71RSで58秒台のHot Lapは記録できず。Best繋ぐと余裕なんだけどね~。本日走行前半慎重にタイヤ温め、タイヤとブレーキ温度の一番美味しい頃合いにダンロップシケイン一個目まではBestタイムから0.5秒も稼いでたんで、こりゃギリギリ行けると思った途端、中途半端な速度で12、13コーナーでラインに留まる2台さん。。特にBMW M4さん後ろ見てよ~。そのうち貴方事故するよ~。これ無ければ58秒台ギリギリ狙えたんだが。。んでその後も本日はテクニカルセクションでトラフィック遭遇の風水の目が出ており、連続ラップで刻めたのは0秒台、一発も、最初に詰まったアタックの59秒後半まで。
まあ、多少トラフィックあっても、常に59秒台でコンスタントに連続Lap刻めるような車に仕上げないと難しいんだろなぁ。金のかからない軽量化チューンは魅力だが、どこかのA110Sみたいに原型留めなくなりそうなので、あくまでも普通のラジアル快適仕様を肝に銘じて。。そうそう、最近A052はFSWではラジアル認定されなくなってるようだね~。他のサーキットも?
ここ2か月位、体もホイールも全然洗って無いので走行後タイヤ交換せずそのまま帰宅。明日はこのまま洗車Day
FERODO が自分の肌に合ってる。プラシーボか。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/02/25 18:57:54