• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくおちゃんのブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

コラムカバー

コラムカバードラポジがしっくりこない。。H&Tすると時々コラムカバーのここの尖がりが右膝当たって、何せサーキットで危ない。
常に自分は座面を一番下に下げてるし、街乗りではシート後ろに下げるから余り気にならないんだけど、サーキットでは前へ出すので、どうしてもH&Tの時に右膝の内側をぶつけてしまう。これが原因でシフトミスすることあるので、特に5速の速度域からのH&Tシフトダウンはゴツンと膝当たって踵空振りすると痛いだけでなくホント危ないのでね。膝にサポーター巻こうか真剣に考えてる(-_-;)。
これもM4アルアルなのかな?自分だけなのかな? 2ペダルはBペダル踏んだ時に多少ぶつけても膝動かすこと無いのでこんなの気にならないでしょうし、そもそも自分は2ペダルの車で真剣に走る時は左足ブレーキなので関係無いから、、M4 RS MT乗り特有の悩みの種だと思いますが皆さんどうですかね?
仕方ないのでチルトを上げて右膝曲げても干渉しないように逃がすんだけど、そうすると市バスのドライバーにでもなったかチョッパーバイクに乗ったような気分になる。。テレスコピックも限界まで引き出してても、脚と手のアプローチ距離のバランスを合わせようとすると、シートを前へ出さざるを得ず。。あとはリクライニングを直立不動限界まで立てて腕が正しくステアリングに届くようにして、座面後ろに下げて膝曲げ少なくするか。。。腕が人より短いってこと無いと思うんだけど、同じ右ハン市場のイギリス人達は問題無いのかどうか不思議。この車、左ハンドルだと3ペダルでも全く気にならないから、少数市場右ハン故の妥協設計でBペダルが中央寄り配置になるので仕方ないのでしょうかね。。
根本的な解決策はレカロなのに座面が高い純正シートの交換なのでしょうが、コラムカバー切るとか外すとかの暴挙もありかな。。

Posted at 2021/02/25 23:45:34 | コメント(0) | ドラポジ | 日記

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/3250335/48588094/
何シテル?   08/08 18:56
まくおちゃんです。よろしくお願いします。 若かりし頃、鈴鹿サーキットや近所の山で鍛えた腕と運動神経は既に鈍ってますが、Zで走ってた以来10数年ぶりにサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぱんくる号 (日産 フェアレディZ)
10年以上ぶりにZへ回帰。前回乗ってたZ34 ver.nismoと車体は同じだが歴代のオ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault Megane 4RS Trophy(MT)に乗っています。レーシングコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
お散歩車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation