• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lachelnの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2020年7月9日

ATミッション制御ソフト バージョンアップ (W204後期)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
office.Mでの車検時点検の故障コード
「トルク・コンバーター・ロックアップ・クラッチの摩耗損失が高すぎます」
の対処を行ってもらった。
画像は全てoffice.Mからメールで送られてきた物。

ミッション制御ソフトの不具合を新しいソフトで解消するとの事。
故障コードとして現れるがどこかが悪いという事ではないとの事。

実際に故障コードが出ているが、現車に症状はまったくない。

このような故障コードが出たら、素人DIYでは手も足もでない。
2
手順は

1.コントロールユニットのプログラミング

2.故障コードの削除

3.アダプション値のリセット

アダプションについてはどのような目的で行うのかわからないのでoffice.Mにメールで問い合わせた。

最下段にoffice.Mからの回答を記載する。
3
現在のコントロール・ユニット・ソフトウエア・バージョン

009027806

新しいのコントロール・ユニット・ソフトウエア・バージョン

009021314
4
インストール中
5
アダプション作業。

アダプションとは

アダプションはシフトフィーリングの改善です。
トルクコンバーターでのエラーでソフトウェアのバージョンを変更した場合そべてアダプションを行うよう指示がでております。
アダプションはギアの変速ポイントの学習を意味します。
この学習を行わないでそのまま使用を続けるとシフトが最適なポジションで動かななくなりシフトアップ及びシフトダウン時に変速ショックを感じてしまう恐れがございます。

office.Mの参考アダプション作業
変速ショックも修正できるようだ。
https://ameblo.jp/office-m47/entry-12439412817.html

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車6回目☆

難易度:

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

ナビ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/7831848/note.aspx
何シテル?   06/14 22:04
Lachelnです。よろしくお願いします。 DIYが趣味です。 無い物は創意工夫して作ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W204のグリル交換方法②(パナメリカーナグリルに交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 09:53:06
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] 備忘録 メーターでのバッテリー電圧表示方法 (ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:12:25
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] ベンツW204後期 ナビ更新 (NTG4.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:11:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラスw204後期 セダン(AMGスポーツ ダイナミックハンドリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation