• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lachelnの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

CTEKを使用したベンツのバッテリー メンテナンス補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内

1
CTEKにてメンテナンス補充電を行った。
バッテリーは上部の黒いカバーの下にあり通常は黒いカバーを外さないと充電ができない。
これでは面倒なので先日バッテリー端子にコネクターを取り付け簡単にCTEKを繋げるようにした。
これがなかなか使い勝手が良い。
2
今回はバッテリーの状態を確認しながら充電をしてみる。

充電前のバッテリー状態。

SOH(State Of Health:バッテリーの健全性)91%
バッテリーは良好だが充電が必要。

内部抵抗 3.39mΩ

CCA 733

電圧 12.18V
3
CTEKは微弱電流でバッテリー及び車載ECUに影響が出ないように充電する為充電時間が長い。

そこで今回は10分程度走行充電し充電時間の短縮を行った。

この状態からどれ程バッテリーの状態が良くなるのかを確認したい。

SOH(State Of Health:バッテリーの健全性)94%
バッテリーは良好。

内部抵抗 3.29mΩ

CCA 755

電圧 12.73V
4
充電モードは「四輪」の「AGM」
5
満充電の「フロート充電」まで充電。
約7時間かかった。
6
SOH(State Of Health:バッテリーの健全性)98%
バッテリーは良好。

内部抵抗 3.16mΩ

CCA 786

電圧 12.53V

車載バッテリーのCCAは800だが充電前733だった物が786まで復活。

やはり定期的な補充電は必要だと思う。


参考
整備手帳
ベンツ車載VARTAバッテリーのチェック① (2年使用後)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/6715366/note.aspx

整備手帳
KONNWEI KW600(バッテリーテスター)の使い方① 備忘録
https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/6722926/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

W205 AGMバッテリー交換

難易度:

W205(後期)バッテリーの交換

難易度:

48V_battery故障

難易度: ★★★

w202 オイル交換&バッテリー交換

難易度:

バックアップバッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン ベンツにザイモールチタニウムグレイスを施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/7843532/note.aspx
何シテル?   06/23 22:04
Lachelnです。よろしくお願いします。 DIYが趣味です。 無い物は創意工夫して作ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W204のグリル交換方法②(パナメリカーナグリルに交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 09:53:06
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] 備忘録 メーターでのバッテリー電圧表示方法 (ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:12:25
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] ベンツW204後期 ナビ更新 (NTG4.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:11:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラスw204後期 セダン(AMGスポーツ ダイナミックハンドリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation