• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lachelnの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2024年11月10日

ベンツ ベルトテンショナーのグリスアップ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ベアリングのゴムシールを外してグリスの状態を確認。

グリスは機能しない程に劣化。

ちなみにベアリングの交換はプーリーと一体型になっているので無理のようである。

2
劣化したグリスを灯油にて洗浄。
3
プーリーの樹脂部はPA6 (ポリアミド6 )製のようである。

PA6が灯油の成分でケミカルクラック等を引き起こすのかは不明である。

樹脂であるので念の為、灯油はベアリング部分のみ注ぎ、アルミトレーの上に割りばしを置きその上で洗浄を行った。
4
洗浄中。

灯油で硬く劣化したグリスが解けてくる。

使い古しの歯ブラシでグリスを落としていく。
5
灯油での洗浄後パーツクリーナーで洗浄。

ベアリングの細部に残っているグリスと微細な鉄粉を飛ばしていく。

パーツクリーナーのみでも洗浄は出来るが灯油のほうが圧倒的に早い。

パーツクリーナーはゴム・プラスチックにも使用出来る物とした。
6
パーツクリーナーで洗浄後にベアリングを回してみて「コリコリ」を感じたら再度パーツクリーナーでベアリングの細部を飛ばしていく。

ベアリングを回して「コリコリ」がなくなるまで洗浄。
7
洗浄完了。

エアブローが出来るようならエアブローも行いしばらく乾燥させる。

乾燥中は砂埃等が入らないように布等で養生する。
8
グリスの充填。
表側の状態。

グリスはウレアグリスを使用した。
9
裏側の状態。

私はベアリング玉脇から少し出る程度に充填している。

この後、手でプーリーを回しグリスが全体に行きわたるまで回す。
10
ゴムシールを元に戻してグリスアップは完了。
11
プーリーをベルトテンショナーに取付ける。

T40で締め付けトルクは25N/m

ついでなのでこの後ガイドプーリー2ケもグリスアップを行った。


ベンツ ガイドプーリーのグリスアップに続く

前ページ
ベンツ ベルトテンショナーのグリスアップ①
https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/8002140/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルとエレメント交換です♪

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

オイル交換エレメント清掃

難易度: ★★★

オイル交換(無料)

難易度:

エンジンECUオイル回り点検

難易度:

念願のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月10日 22:27
こんばんは、いつも丁寧な作業記録をありがとうございます。とても参考にしてます♪
ウレアグリスを使われたとの事ですが、ウチで使っているウレアよりかなり白っぽく、汚れが判りやすそうでイイなぁ…と(笑
よろしければご紹介くださいませ、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年11月10日 23:05
いつもありがとうございます。

アストロプロダクツで購入した物です。

GREEN ACEさんのGA ウレアグリースです。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン ベンツ ガイドプーリーのグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/8051659/note.aspx
何シテル?   12/20 18:26
Lachelnです。よろしくお願いします。 DIYが趣味です。 無い物は創意工夫して作ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W204のグリル交換方法②(パナメリカーナグリルに交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 09:53:06
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] 備忘録 メーターでのバッテリー電圧表示方法 (ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:12:25
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] ベンツW204後期 ナビ更新 (NTG4.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:11:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラスw204後期 セダン(AMGスポーツ ダイナミックハンドリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation