• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

令和の天皇誕生日

令和の天皇誕生日  天皇誕生日というと、昭和生まれの私にとっては、4月29日のイメージがあります。その後12月23日、2月23日になり、昨日は三連休中日、快晴で絶好のミーティング日和になりました。ノルマの洗濯を終え、いざ出発と思いましたが、久しぶりのスマローは埃と花粉まみれ、慌てて洗車をしてまたもや出発が遅れました。


 11時過ぎに和田公園に着くと、すでに帰られた車もあったようで、そのスペースに停めると、同い年のミヤーンズさんのAZ1のお隣でした。普段めったに見ることのできないAZ1も、この集まりではよく見かけます。ガルウイングは子供たちに大人気で、今回も昼食場所で小さな子供を乗せていました。

タイプTのOさんのNSX、この車もめったに見ませんが、ここではよく見かけ、画像はありませんがもう1台来ていました。女性に大人気の車です。

大人気といえば、ミニイカさんのR2,ミニイカさんの人柄もあって、どの集まりでも老若男女に大人気です。


私の今回の一番はひつじさんのS800、黄色のS800は見たことがありましたが、この淡いブルーは初めてでです。マセラティが好きな前オーナーがこの色に塗ったそうです。20年前に一度この車を見て、欲しかったのですが、当時はオーナーが手放さず、20年後同じお店でこの車を見かけ、運命を感じ購入したそうです。

お昼は霞ヶ浦湖畔の、食事処わたなべ、人気店のようで、広い駐車場も一杯で空きを待って停めました。


ハンバーグが有名らしかったですが、あと2人分しかないとのことで、迷わずカツ丼を注文、同席した福島県の2人はソースカツ丼を注文、そちらにすればよかったと後悔しましたが、とても美味しかったです。


昼食の後近くのツガルという蔵の喫茶店で、安い珈琲を飲んで解散になりましたが、ひつじさんともう一軒、近くの喫茶店に行こうということになり、ミニイカさんを誘って、潮来の珈琲190に行きました。190はマスターの名前で、車とバイクが大好きで、商売そっちのけで、その話をします。今回もひつじさんのS8の音を聞いて、お店からでてきました。その後中に入らず、車を見たり、昔の興味深い話をしてくれました。マスターがマスターなら、この店に来るお客もそうで、今回もシビックRの若いオーナーも話にくわわりました。お店の中も貴重なバイクや、パーツ、車の本が展示してあります。メニューは珈琲だけのこだわりいっぱいのお店です。



明日も休みと気が大きくなり、ついつい長居してしまい、5時過ぎにお店を出ました。ナビを見ると到着は6時半、妻には遅くても3時過ぎには帰ると言ったのに、まあ、確かに3時過ぎだと、開き直り、利根川沿いの道を帰路につきました。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2025/02/24 19:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セリカXXで白井旧車会に
SSAWSさん

Sの集い
SSAWSさん

2月23日のチバラギオフ
みにいかさん

東葛地域旧車交流会に参加
タイプTのOさん

梅雨入り直前、セリカかスマローか
SSAWSさん

桜日和
SSAWSさん

この記事へのコメント

2025年2月24日 21:37
S800やフェアレディのようなコンパクトなオープンカーをイベントなどでよく見かけるのですが、とても惹かれます。
オーナーの方たちも皆、お洒落な方ばかりで。
やはり自分には無理かな(#^^#)

ソースカツ丼・カツ丼どちらも甲乙つけがたいですね。
みそ汁に浮かんでいるのは「麩」ですか?
ちなみに、外で頂くみそ汁は何故か美味しいですね(*^^*)
コメントへの返答
2025年2月25日 19:47
私もかのS800にはとても惹かれます。ナンバーは1967、私たちが生まれたとしてほぼ同じです。千葉県は完全にカツ丼なんですが、福島や群馬に行くとソースカツ丼になります。間の茨城には両方あるのかな?みそ汁もとっても美味しかったです。
2025年2月24日 21:40
お疲れ様でした〜
3次会😅まで行かれたんですね!
しかもあの、雰囲気は良いお店へ…
ワタシは帰り道、制限速度キープ野郎にイラつきながら5時過ぎに帰ったらニャンズに遅い!って怒られました💦💦
コメントへの返答
2025年2月25日 19:51
そうなんですよ。次の日が休みだったので、蔵のカフェから5分の190に行ってしまいました。居心地がいいので長居してしまい、家に着いたのは7時前、家での居心地悪かったです。
2025年2月24日 23:41
今回は久々チバラキオフ参加で早朝より行き用事の為10時過ぎには帰りました。
常連の皆様に逢えず残念でしたが、来月以降も休みは取れそうなのでまたお会いした時はよろしくお願いします🙇!
コメントへの返答
2025年2月25日 19:55
何してるで、ヤマシさんが8時半に着いたというのを知りましたが、私が着いたのは11時過ぎです。この頃常連さんは重役出勤です。新しい仕事で大変でしょうが、白井でもお会いしたいです。
2025年2月25日 0:09
こんばんは。
きのうも遅くまでお疲れさまでした!
こちらも学校行ってた娘を迎えに行くのをすっかり忘れていまして一時間くらい待たせてしまいました(笑)
コメントへの返答
2025年2月25日 20:00
日曜日は三次会までありがとうございます。190.最高の喫茶店だとおもいます。あれでメニューがもう少しあったら、毎回いくのですが。あの後、ひつじさんの後ろを守るため、後を追ったのですが、速い、ついていけませんでした。娘さん1時間待ちはやばいですね。週2ルールのペナルティになりませんか?
2025年2月25日 12:30
一昨日はお世話になりました。久しぶりにAZ-1に乗ったら、バッテリーがあがりかけでした。エンジンも和田公園までの行きはちょっと本調子ではなかったですね。
コメントへの返答
2025年2月25日 20:05
久しぶうりにミヤーンズさんのAZ1見ました。確かに左肩痛めていたら、ギアチェンジキツイですね。乗らないとバッテリーがあがる、私もいつも苦しんでいます。いつか、我々と同い年のS800、そろえませんか?
2025年2月25日 17:10
イベントお天気で何よりでした😊
私はここのところソースカツ丼が続いていたので迷わずカツ丼へ行くと思います😋
オーナーさんがクルマに興味があるカフェはいいですね♪
近くにあるといいなぁ‼️
コメントへの返答
2025年2月25日 20:13
BOLINさんにも言いましたが、千葉県は日本海から一番遠く、冬の季節風の影響を受けづらく、雪は少なく快晴が日本でも一番多いかもしれません。私はカツ丼食べましたが、周りで食べているソースカツ丼の方が美味しく思えました。珈琲190は旧車乗りにとって最高の喫茶店だと思います。なかなか行く機会はないと思いますが、潮来、佐原方面に行ったときは寄ってみてください。

プロフィール

「スマートとツインの日独ミニマム対決してきましたが、日本勝利でした。」
何シテル?   08/12 21:04
SSAWSは30年前によく行ったザウススキー場です。1週間に1回セリカに乗る(エンジンをかける)ようにしています。明日もセリカに乗れますように。セリカの他に、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン漏れ止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:45:29
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:18:15
梅雨明けの三連休の過ごし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:19:01

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
セリカXXとスマートロードスターの二台体制です 。両方とも古い車なのでトラブルが絶えませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation