• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーの"マダーム" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年9月25日

前後ローター・パッド交換<取付編>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
主治医のところでリフトアップ。
一部手分けをしながらガシガシと外していきたいところですが、素人の疑問点が次々と湧いて出てきてしまい、時々手を止めつつ講義が挟まります。

ホントT自動車さん、お世話になりました!
おかげで少しはバラシてみようかと思えるようになりました。
2
外したリアのパッド。
やはり薄目な感じですね。

主治医からもまだ充分使えるとは思うけど、良いタイミングだったのでは、と言っていただき納得しつつ作業を進めます。

固着しているだろうと予想していたリアローターも、案外すんなり(1叩き)と外れてくれました。
3
念のために用意していたグリス。
パッドグリスは工場備え付け品を極薄で、カジリ防止のハブ・ローター接触面にどちらか使う手筈です。

主治医はカッパーグリスを選択。
古くから使われているものを優先する理由と、外した時の感触がシリコンではない感じだったという理由らしいです。
4
ココのリング状の部分に念入りにカッパーグリスを塗ってました。

主治医の主義で、なるべく不要なグリスは塗らない、パッドの不要な面取りはしない、接触面はサラが一番なので塗装を剥ぐ。という事で、ローター接触面に塗らなくてよかったです。また準備編で書いたとおり、リアの内側は不要ということで剥離しました。
耐熱塗装の甘さからか、パーツクリーナーで一瞬でとれてしまい、ますます耐熱塗装って何⁉ な感想です(笑
5
ローター取り付けました。
この後パッドを組み込んだキャリパーをセットして完了です。

ローターネジは6㎜ヘックス。
キャリパーネジは7㎜ヘックスという少し特殊なサイズでした。帰りがけにアストロで7㎜買い足したのは言うまでもありません(笑
6
キャリパーピストンのシール部分です。

主治医の見立てでリアのピストンが壊れかかっているので、近々要交換との事。とりあえず応急処置を施したと説明されました。
丹念にチェックしてくれる、この経験と手業がプロの安心感ですね。
7
全て完了したホイールまわり。
チラッと耐熱シルバーが覗くところが価値感なのだな、と。

さて、いつまで持つのか。
そしてリアキャリパーどうすっかな。
高いらしいし(汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキジャダーなのか~?

難易度:

サイドブレーキ調整【E46 320i】

難易度:

サイドブレーキワイヤークリップ交換

難易度:

継続車検ついでに...BMW F30 320d ブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキパッドセンサー交換

難易度: ★★

何処かで...ブレーキ3点セット..BMW F30 320d ディクセルパッド ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月1日 20:03
こんばんは〜。熟練メカニックの横であれこれ聞きながら作業を見させて貰えるなんて、羨ましいです!私はきっと丸一日居ても飽きません。(メカニックさんからは確実に嫌がられる自信ありますが^^;)ブレーキ周り触った事ないので勉強になりました!
コメントへの返答
2020年10月1日 20:55
OK-esさん、こんばんは。
おかげ様で凄く勉強させていただきました。
簡単そうに見えて、不安感がつきまとう制動系ですので、やはりプロにお願いして大正解でした。
ちょっとした工夫やコツ、部品に対する姿勢が違いますね。ほぼ掃除くらいしかお手伝いしてないので、タダのお邪魔虫だったろうと思います。
2022年1月8日 11:08
こんにちは。
ブレーキリフレッシュに向けて夕焼けスライダーさんの手帳も今更読ませていただきました。
つい先ほど!ハブとの接触面の耐熱塗装をしてしまいました…Σ(・□・;)
せめてリア側だけでも剥離した方が無難そうですね…
コメントへの返答
2022年1月8日 13:41
fcsinjyaさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
接触面との塗装を嫌うのは単に主治医の方針なので、それほど気にする必要はないと思いますよ。それに塗装膜はわずが数ミクロンですし(汗
耐熱塗装は1年半近く経っても持っています。
焼付しない塗ったままの面は、パーツクリーナーで一瞬にして剥離する性質のものだったので、「どうかなぁ?」とやや疑問でしたが通常使用で焼き付いたら丈夫なもんで安心しました(笑

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation