• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

ホイール塗装(TWS T66-f)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
※タイトル画像は塗装前です。

 タイヤを交換する際に以前から気になっていたリアホイールの色褪せを解消するのと、現在のホイール色であるグロスシルバーにも飽きたので、イメチェン狙いでホイールを塗装してもらうことにしました。

 TWS製のこのホイール、最近、ガンメタやハイパーガンメタとかの新色が出ているんですよね、、、。それがかっこいいなぁと思って、、、。

 DIYも考えましたが、ちょっと塗装は自信がなかったのでプロにお任せです。

 肝心の色褪せですが、タイトル画像でもよくみればわかりますが、リアホイールは前車のZC32Sから引き続き使用して約10年が経過、対してフロントホイールは太いタイヤにしたくて、3年程前に購入してもので、フロントに対してリアの色褪せがひどくなり、光の当たり具合で目立つようになってきたのです。
2
 タイヤを外したところです。

 右がリアで左がフロントです。フロントホイールに艶があり、リアは艶消しみたいになっているんですが、こうやって見ると、そこまでの違いはわからない感じもしますが、光の当たり方では、えって思うくらい艶に違いがあるのです。
3
 この角度が一番わかるかな?艶がなくなったリアにたいして、フロントは鮮やかに光っています。
4
 タイヤの交換と塗装のため、洗って乾燥、軽トラで近所の整備工場まで運びます。

 この間、車は持ち上げっぱにしておき、下回りでもキレイにしようと思います。
5
※画像はTWSのHPから引用。

 塗装は、近所の整備工場と繋がりのある板金塗装屋さんで塗ってもらうことにして、イメージとしてTWSの新色ハイパーグロスガンメタの画像を見本に提供、

ベースをブラック → メタリッククリアで色合いを調節 → 仕上げにクリア

と注文しました。

 上手く塗ってもらえるかな?色を合わせるのがすごく難しいとのことですので、色の濃淡での多少の違いは、仕方ないので許容範囲を広く考えて仕上がりを待ちます。
6
 待つこと3週間、新品タイヤを組んで塗装されたホイールが帰ってきました。

 塗装自体には、3週間もかからないとのことでしたが、タイヤの組み込み時に塗装を痛めないようにするため、余分に1週間程度乾燥させたとのこと。
7
 右フロント。ほぼ思ったとおりに塗っていただけました。

 ついでにホイールキャップも色に合わせて新調しました。
8
 右リア。車が引き締まった印象で、かっこいい、、、(^_^)。
9
 全体的になんか精悍でシブくなった感じ。
10
 ホイールの塗装によるイメチェンもありですね、以前のも気に入っていましたが、かなり印象が変わってかっこよく見えます。

 以上です。失礼しました(^_^)。


PS 今回、この際なのでホイールを買い替えるか?といろいろ検索したりしましたが、このホイールは10年前に購入した時が4万円前後、サイズの違うフロント2本を追加購入した3年ほど前でもネットで5万円くらいで購入した記憶でしたが、現在の価格は7万円を超えていて、めちゃくちゃこの数年で値上がりしているなぁと驚きました、、、。



【関連投稿】
(ホイールの過去レビューです)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/11754513/parts.aspx
(フロントホイールを追加購入した時のレビューです)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/11856748/parts.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

91083キロにて夏タイヤ交換

難易度:

とにかく今回は計測コースに入りたくない

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ZR10 7J +47 のツラ具合

難易度:

デジキャン クロモリレーシングナット 取り付け

難易度:

夏タイヤ組み替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月7日 20:25
mkt33さん
こんにちは🙂
ホイールのカラーチェンジ、要望通りの色味になって良かったです😊
イメチェンが上手くいきましたね😃
コメントへの返答
2025年4月7日 20:32
こんにちは(^^)
ありがとうございます。仕上がって来て、車に取り付けるまで、ドキドキでした。
自己満足ですが、気にいっています(笑)
2025年4月7日 20:43
こんばんは〜😃
メチャクチャいいじゃないですかぁ!
ZC33SにCE28Nを履いていた頃、ガンメタのホイールが欲しくて「どうやって買おうか?」と悩んだこともありましたが…塗り直すという手があったのかぁ
勉強になりました🙇

M2もガンメタにしたいなぁ
コメントへの返答
2025年4月7日 20:49
こんばんは(^^)
ありがとうございます〜(笑)
最初、ホイール専門の補修屋さんに相談に行ったら、めっちゃ高くて、それで、行きつけの整備工場から板金塗装屋さんにお願いしてもらって、お手頃価格で塗れました。イメージ通りの仕上がりで満足してます。
2025年5月9日 13:24
こんにちは。コメント失礼致します。
Newカラー、重厚感があってとてもカッコいいです。
私も現在のホイールのカラーが気に入っているのですが、もう少し太くしたいと思っても廃盤なので新品が入手できず、現行モデルには同じカラーが無いため買い換えを躊躇しています…。
再塗装の良いところは既製品にはない、他と被らないカラーを選べるメリットもありますよね。
コメントへの返答
2025年5月9日 13:47
こんにちは(^^)。
褒めていただきありがとうございます(笑)。
塗り変え後のイメージがつきにくくて、出来上がるまで、ドキドキでした(笑)。
確かにアドバンレーシングは廃盤が早い気もしますね。
ホイールは色と太さ、オフセットでイメージが大きく変わるので、悩むところですね(^^)。


プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ O2センサーエラーへの対処(エンジンチェックランプ点灯の続編②) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/8331483/note.aspx
何シテル?   08/13 21:57
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:05:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation